トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年04月01日
>
UYtEBHhu0
書き込み順位&時間帯一覧
279 位
/15984 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
5
0
0
6
9
4
0
3
28
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★5 [Hitzeschleier★]
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
書き込みレス一覧
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★5 [Hitzeschleier★]
574 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/04/01(土) 15:21:34.13 ID:UYtEBHhu0
>>528
それな
国で語るのがおかしい
子供がいなくて困るというならそれは国の問題であって個人の責任ではない
人手の来ない経営者が「安い労働者が来なくて困ってる!」と勝手に怒ってるようなものだ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
697 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/04/01(土) 16:14:13.61 ID:UYtEBHhu0
>>541
日本人て基本的に女に近いから
新たにパイを生み出すというより
ある者から奪うという行動が主体だと思う
だからいつも当たり前みたいに安い労働力や
安い商品求めてるじゃん
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
701 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/04/01(土) 16:15:11.59 ID:UYtEBHhu0
ある者というか、他者からだな
つまり自己愛がデフォ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
712 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/04/01(土) 16:18:25.19 ID:UYtEBHhu0
生かさず殺さずとか
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
730 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/04/01(土) 16:22:59.39 ID:UYtEBHhu0
だから実は日本で大事なのは
生み出すのではなく奪われない生き方なんだよね
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
774 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/04/01(土) 16:33:42.83 ID:UYtEBHhu0
>>757
まあ経済成長してないのに金持ちは増えてるのだから
それだけ「誰かから奪った」って事だわな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
454 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 19:38:19.72 ID:UYtEBHhu0
>>358
日本に褒めるという文化が無かったと心理学の講師が言ってたで
歴史見ても昔の制度見ても特にそれらしいもの無いしな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
459 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 19:39:50.71 ID:UYtEBHhu0
日本はマイナス面しか見ない文化なんだよ
それは自分にとって都合がいいか悪いかの主観しか無いからだろうな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
465 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 19:42:21.79 ID:UYtEBHhu0
自分にとって都合のいい事は当然だから評価しない
字部にとって都合の悪い事は嫌だからマイナス評価する
主観の文化なんだよな
日本の文化は
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
467 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 19:43:00.53 ID:UYtEBHhu0
字部ってなんだ、自分
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
493 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 19:51:03.14 ID:UYtEBHhu0
>>354
amazonのレビューでも言われてたな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
514 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 19:58:11.66 ID:UYtEBHhu0
>>498
遺伝子の距離はあんま変わらんぞ
違うと日本人が思い込んでるだけじゃねえか?
よく考えると似てるわ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
526 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:03:22.75 ID:UYtEBHhu0
>>518
経済成長してれば博打じゃないんだよ
投資
経済成長してないならゼロサムになるわなw
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
542 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:08:11.30 ID:UYtEBHhu0
他国では日本人に韓国人が最も近い
https://livedoor.blogimg.jp/sekaiminzoku/imgs/5/4/5468f2a0.jpg
昔は納得できなかったが
よくよく考えると同じじゃねえか?と思うようになってきた
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
555 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:11:32.21 ID:UYtEBHhu0
>>549
今ググって見つけてきただけだぜ?
他にもソースは色々あるしな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
567 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:14:16.00 ID:UYtEBHhu0
>>561
日本人 遺伝子 距離だぞ?
普通だろ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
615 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:28:43.61 ID:UYtEBHhu0
>>593
助けないのはいいんだけど
平気で奪ってく人間も多いからな
中抜きとか薄給とかパワハラとかサービス残業とか話が違う(後だしジャンケン)とかそうだろ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
652 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:38:52.23 ID:UYtEBHhu0
>>637
その場合、無茶の辻褄合わせで持ち出すのは下請けだろ
元請けは責任をなすりつけて終わり
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
689 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:51:32.85 ID:UYtEBHhu0
>>675
何とかする、は一時的な対応としてはその時は済むかもしれない
だがそういったいい加減な管理でも大丈夫と元請けが思うと
いい加減な事を永遠に続けようとする
そういった姿が今の日本なのではないか?
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
701 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:54:18.34 ID:UYtEBHhu0
>>675
つまり、「おかしい事はやはり道理が通らない」と知らしめることもまた、重要なフィードバックなのではないか
そうでなければ歯止めが無くなってしまう
現地の人間がそうやって対応しても賄賂は続くだろう
工事をやってる人間は金をもらえず持ち出しだけが増え、やがて潰れるだろう
私腹を肥やした奴だけ得をする
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
712 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 20:58:48.65 ID:UYtEBHhu0
自分が損をしてもちゃんとするべきだ、という観念は
それは誰かに都合がいいだけなのではないか?
それをもっともらしい言葉として素直に受け取っていいのか?
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
752 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 21:20:27.45 ID:UYtEBHhu0
ちなみにいちいちマウンティングしないと気が済まない人は何の病気なの?
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
797 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 21:45:21.72 ID:UYtEBHhu0
>>791
日本てあんま法律機能してないよな
上級ほどそうだからやりたい放題だわ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
802 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 21:48:10.89 ID:UYtEBHhu0
>>801
下級には厳しいのになw
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
808 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 21:51:38.48 ID:UYtEBHhu0
そもそも日本人てコミュニケーション自体取らないから
互いに何考えてるか解らないよね
相手にちゃんと聞かないのに「こうに違いない!」って勝手に決めつけて話進めるし
じゃあ話し合おうとしても他人の話聞かないんだよなw
まあいいけど
変な民族だなあって思うだけで
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
911 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 23:23:19.51 ID:UYtEBHhu0
しかし全体的に沈んでいくので
その上級ですら大儲けというほどの儲かりはできないというジレンマ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
912 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 23:24:21.15 ID:UYtEBHhu0
少ない儲けを必死に奪い合いながら生きていくしかないのだw
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは ★2 [おっさん友の会★]
924 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 23:41:27.03 ID:UYtEBHhu0
李氏朝鮮も奪う者と奪われる者に二分されていた
その結果があの有名な朝鮮の貧相な人びとやバラックの風景だが
上級が富豪だったかというとそうでもない
なぜなら奪われた者はどん底生活をしており、そこから奪えるものに限度があるからだw
それをそのまま見たら
この国の人間は怠惰でなんて酷い民族なんだ、と思うだろう
というか、その時はそう思った
それを見たイザベラ・バードが
だがその時、ロシア側にいた朝鮮民族はちゃんと農業をやって
働き者で、堅実にしっかりした生活をしているように見えた
朝鮮の上級に奪われたりはしないからだ
もし、このロシア側の朝鮮人の姿が本来の朝鮮人の姿なら
朝鮮の未来は明るいものにもなるのではないか
と彼女はそこで希望を感じたのだ
このエピソードは
物事を良くしたり、悪くしたりする要因は
見た目の問題とは違うのではないかという事を示唆していると思う
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。