トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年04月01日
>
T1q8tIEr0
書き込み順位&時間帯一覧
189 位
/15984 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
5
11
5
1
0
0
0
0
0
3
9
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
書き込みレス一覧
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
271 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 00:30:27.99 ID:T1q8tIEr0
これからどうするんだろう?
さらに処分を追加したら高市の株がもっと上がってしまう
かと言って放置で世間の風当たりが止むかどうか
筋道が無い
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
279 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 00:34:29.14 ID:T1q8tIEr0
こういう時に自民党はやはり巧妙で、何もコメントを出さないんだよな
批判もしない
黙っていれば「ああ、やっぱりあの公文書は嘘だったんだな」という雰囲気になっていくのを見守る作戦
絶対失敗しない
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
295 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 00:39:33.65 ID:T1q8tIEr0
>>277
高市ネタをハッキリと決着付けなかったのも痛い
「これからもずっと追求を続ける!!」とタンカを切って予算委員会を終えた
小西を切ったら誰が引き継ぐのか?
「小西がいなくなったから追求を続けられなくなりました」とは言えんし
でもタンカは切っちゃった
うーん
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
315 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 00:44:42.24 ID:T1q8tIEr0
>>291
本当のところは何を言いたかったんだろうね
ただ、憲法審査会は立憲民主党自身の看板だからね
身内を攻撃する行為だから言い方を変えてもダメだったんじゃなかろうか
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
348 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 00:56:33.53 ID:T1q8tIEr0
本件と高市ネタは本来別の話なんだけど、
「あの公文書も、きっと小西の嘘だったのだろう」って雰囲気になっちゃってるもんね
この空気の中でまだ水掛け論を続けなきゃならんのか
キツいなぁ
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
365 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:01:47.98 ID:T1q8tIEr0
>>353
スルーもキツいのよ
「公文書の件の続きはどうなりました?」と聞かれたら、また小西がぶり返してしまう
「公文書の決着はまだですか?」
「早く高市大臣を辞職に追い込んで下さい」
ずっと続く
終わりが見えない
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
390 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:09:10.13 ID:T1q8tIEr0
>>377
杉尾も黙っているわけにはいかないだろうな
予算委員会で「公文書の追求はこれからも続ける!!」って言っちゃったもん
小西が消えても水掛け論を続ける義務がある
キツい
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
428 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:17:13.73 ID:T1q8tIEr0
決着への筋道が見えない
小西が残ってるだけで立憲民主党のイメージが悪化して高市の株が上がっていく
ならば容赦なく除名するか? それはそれで大騒動だし
適度な落とし所が見えない
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
436 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:19:16.86 ID:T1q8tIEr0
>>418
杉尾も後悔してるだろうなぁ
こうなったら全部小西に押し付けて撤退したいだろうに
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
458 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:26:25.75 ID:T1q8tIEr0
>>451
いや、認めたことにはならない、だからキツい
支援者から「引き続き公文書問題を追求して何としてでも高市大臣を議員辞職に追い込んで下さい!!」って言われて何と答える?
小西がこの様なのに、永久に水掛け論を続けなければならん
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
465 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:28:35.19 ID:T1q8tIEr0
>>459
だからこそ、その追求を引き続き小西議員には続けて貰わないと
決着が着くまで永遠にね
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
496 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:39:27.47 ID:T1q8tIEr0
>>488
議員辞職したって公文書問題は終わらんよ
そういう個人の不始末の話じゃないもん
小西が消えるなら杉尾が引き継いで追求を続ける義務がある
白黒ハッキリするまで永遠にな
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
505 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:43:16.34 ID:T1q8tIEr0
このままでは「公文書問題の続きはどうした、憲法学者!!」ってヤジが永久に続く
無理だって
小西は除名、公文書は間違いだったと泉が高市に謝罪して幕引きだよ
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
512 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:48:33.38 ID:T1q8tIEr0
>>510
そこはどうなるんだろうね
やっぱり自民党側にも総務省に貸しを作っておきたい、みたいな打算があるんだろうな
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
524 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:54:02.49 ID:T1q8tIEr0
>>516
LINEの暴露は記者会見の中での土壇場だったからな
党首と言えども独断で処分を口にすることは出来ないだろうし
無難なコメントで一旦持ち帰るしか無かったのは仕方が無い
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
534 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 01:58:15.40 ID:T1q8tIEr0
>>525
サル呼ばわりされた憲法審査会は立憲民主党も参加しているからだろうな
つまり、サル呼ばわりは反党行為なわけよ
だから立憲民主党と国民民主党の中で問題になる
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
546 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 02:04:52.10 ID:T1q8tIEr0
>>536
予算委員会で高市の首を獲れずに終わった事を、立憲民主党の内部で責められたらんだろうな
だから腹立って「アイツらはサルだ!!」って悪口言っちゃった
内ゲバの類なんだと思う
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
562 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 02:12:41.58 ID:T1q8tIEr0
>>555
今日記者会見でこの件聞かれてたけど、答えが「風邪ひいて寝込んでたから知らん」だったからなw
知らんわけないんだけど、スルーが一番賢いと分かってるんだろうな
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
586 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 02:24:28.31 ID:T1q8tIEr0
泉代表が記者会見で「自制心」という言葉を使ってたのが印象深い
小西は予算委員会で高市大臣の首を獲れなかったから苛立って感情的になっちまったのではないか
サルは単なる悪口、Lineも要は感情的になって攻撃したってことだろう
記者会見でも逆ギレするとか、タガが外れたように冷静さを失ってる
本当に自殺しちゃうんじゃないかと心配になる
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
627 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 02:41:44.91 ID:T1q8tIEr0
小西が自民党を相手に戦っている間は問題無かったんだけど、
今回の更迭を不服として立憲民主党執行部に対して態度が悪くなり、
そこにLine問題で追加処分
小西は更に党に対して攻撃的になる
党の執行部に対して頭を下げれないなら除籍だ
内ゲバモードに入ってる
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
641 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 02:50:28.28 ID:T1q8tIEr0
>>633
審査会メンバーに何か言われたんやろな
「予算委員会で好き勝手やって何の成果も得られなかった。大失態だ」
とか
それでプライドが傷付いて感情的になり、ついサルだ蛮族だと悪口言っちゃって
そこから先は坂道を転げ落ちるような負の連鎖
【サル・蛮族発言】「うーん...」立憲代表が一瞬絶句 産経記者が小西氏からのLINE読み上げる★2 [powder snow★]
660 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 03:07:38.32 ID:T1q8tIEr0
>>647
左翼が暴力的なのは昔からだけど、それでも普通は論理武装して組織的に火炎瓶を投げるものなのよ
今の小西にはそれが無くて、たった一人であっちこっち支離滅裂に攻撃してる
左翼的にも前代未聞だと思う
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
79 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 09:39:23.09 ID:T1q8tIEr0
この問題がキツいのは、辞職しない方がダメージが大きいということ
小西が辞職しない場合、次の国会ではまた公文書の水掛け論を続けるのか?
「ああ、きっと立憲民主党が嘘言っているんだろうな」という印象をずっと垂れ流し続けることになる
かと言って小西を切ったら切ったで、「やっぱりあの公文書はデタラメだったんだな」となる
詰んでるわ
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
150 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 09:44:42.30 ID:T1q8tIEr0
>>98
小西問題と公文書は別の話だからな
「公文書は本物だったと思うけど、小西を切っちゃったからこれ以上追求出来ません」は許されないもん
間違いだったらのなら謝罪、本物なら追求を継続して貰わないと
小西無しで誰が引き継ぐのやら
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
268 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 09:52:37.75 ID:T1q8tIEr0
>>246
問題集結じゃねえよ
「で、公文書の続きはどうなったんですか? 小西が消えたから終わりですか?」
ってヤジが飛んで来た時に何と返事するのよ?
敗北宣言しない限り終わらない
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
363 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:01:45.56 ID:T1q8tIEr0
>>307
本来は小西が、
「公文書は本物だったと確信しているが、新しい証拠を見つけられないので、無念ながらも追求を打ち切りにする!!」
って言って被ってくれなきゃいけなかったんだよな
ところが、実際は「これからもずっと追求を続ける!!」ってタンカ切ってそれっきり
小西が言わないなら泉に言って貰わないと永遠にグダる
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
393 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:05:39.46 ID:T1q8tIEr0
>>369
そこが問題なんよ
小西が続ければ続けるほど、「ああ、またきっと小西が嘘言ってるんだろうなぁ」が広がっていく
小西を残せばダメージが広がるばかり
小西を除籍しちゃったら、泉が代わりに敗北宣言しなきゃいけなくなる
地獄
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
451 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:11:51.24 ID:T1q8tIEr0
>>428
「オフレコだったら何なの?」って話でもあるしな
オフレコうんぬんは当事者間の信頼関係の中で整理するべきもの
それを聞いている第三者にとっては出て来た情報が全てなわけで
小西と記者の間で勝手に訴訟でもやってろってだけの話
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
489 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:16:13.54 ID:T1q8tIEr0
>>456
サル呼ばわりされて怒っているのは立憲民主党と国民民主党
国民はその内輪揉めを眺めているに過ぎなくって
だから「マスコミが一番悪い!!」とここで言っても興味の無い話
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
551 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:23:10.10 ID:T1q8tIEr0
>>499
そもそも、切り抜きったって、元々の話が何で、どう切り抜かれて編集されたのか、
立憲民主党代表の泉が全てを精査した上で更迭が決まったわけでしょ?
誤解があるなら泉に言えよって話
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
582 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:27:36.90 ID:T1q8tIEr0
この件で痛いのは、サル呼ばわりされて怒っているのは野党であること
自民党や国民が怒っているわけではなくて
野党の中で内輪揉めしているだけ
「切り取りか何か知らんけど、自分の党の中で解決して下さい!!」ってだけでしか無い
国民はそれを眺めているだけ、知らん
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
599 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:31:24.36 ID:T1q8tIEr0
自民党がコメントを出さないのも秀逸で
「この件は立憲民主党の中で勝手に整理して下さい」
「その結果が国民の目にどう映るかは、選挙の結果をお待ちしています」
ってだけ
ひたすら野党の内輪揉め
別に小西が辞めなくても自民党は文句言わんと思うよ
結果として選挙がどうなるかは知らんけど、みたいな
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
694 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:47:10.32 ID:T1q8tIEr0
サル問題は憲法審査会の野党の中で軋轢が生じているだけの話
オフレコだのLineだのは立憲民主党とマスコミの中の抗争
自民党と国民は見てるだけだから
口挟むつもりは無いけど、はよせいや、みたいな
「修正しないなら法的措置」産経記者が小西議員の“編集権への介入”を告白…高市氏への“放送法圧力”追求が大ブーメラン★2 [powder snow★]
712 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 10:49:57.84 ID:T1q8tIEr0
>>700
それが一番厳しい所
小西問題と高市問題は別件だから、立憲民主党は高市の追求を続ける義務がある
でも小西はもう使えない
どうすんの? っていう
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。