トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年04月01日
>
JhYEodzL0
書き込み順位&時間帯一覧
8 位
/15984 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
14
14
9
15
0
9
19
9
7
13
13
139
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]
【飲食】「ベビーカーご遠慮下さい」「席でオムツ替えないで」 イタリア料理店「子連れ客への12のお願い」に賛否★4 [シャチ★]
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
ヤマザキ『春のパンまつり』に「必要な点数が上がってる」「運営が厳しい?」と心配の声 本社が明かした内部事情 [鬼瓦権蔵★]
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
すいている時間に安く・高くても混雑時に…タクシーに変動運賃制、上下5割の範囲で [はな★]
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★6 [Hitzeschleier★]
訪日客消費額、“1人20万円”目標 「観光立国計画」を閣議決定 [煮卵オンザライス▲★]
銘菓「チロリアン」訴訟が和解 千鳥屋本家が商品名変更 [蚤の市★]
【こども家庭庁】1日発足 少子化打開の司令塔 複数省庁の政策一元化 [Hitzeschleier★]
その他4スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
次へ>>
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]
896 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:23:21.67 ID:JhYEodzL0
>>8
一夫多妻を認めるという事はかなりの経済格差を認めるという事だが
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]
936 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:25:48.01 ID:JhYEodzL0
>>897
そういう人が一定数いるので独身税はやらない方が良いとも言われている
昔は結婚と子供を持つ事の圧力凄かったから虐待なんて今の比じゃないからな 昔の標準は今の虐待レベルなんて良くある
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]
962 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:27:37.44 ID:JhYEodzL0
>>948
格差以上に一度ついた格差が変わらない方が問題
恋愛弱者が結婚できなくなった「本当の理由」。男性の4人に1人、女性の6人に1人が生涯未婚 [首都圏の虎★]
983 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:28:40.80 ID:JhYEodzL0
>>965
昔から資格職の女は結婚率低いしな
医者薬剤師学校の先生辺り
【飲食】「ベビーカーご遠慮下さい」「席でオムツ替えないで」 イタリア料理店「子連れ客への12のお願い」に賛否★4 [シャチ★]
744 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:32:48.89 ID:JhYEodzL0
>>1
こんな張り紙するより子供お断りにした方が良くないか
【飲食】「ベビーカーご遠慮下さい」「席でオムツ替えないで」 イタリア料理店「子連れ客への12のお願い」に賛否★4 [シャチ★]
763 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:37:29.18 ID:JhYEodzL0
>>748
そういう問題じゃないと思うが
>>750
1個という決まりはない 板で変わる事もあるしマンションが同じで被る人もいる 日が変わったりルーターリセットしたら変わるし
回線の情報を変換してるっぽいけど
【飲食】「ベビーカーご遠慮下さい」「席でオムツ替えないで」 イタリア料理店「子連れ客への12のお願い」に賛否★4 [シャチ★]
769 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:39:21.45 ID:JhYEodzL0
>>767
否と言ってるのはそういう事をやってる癖にこういう所に行きたい層だけだ
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
85 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:42:33.18 ID:JhYEodzL0
>>31
そういう事 健康保険は子供の分もお金払ってるから子持ちももてば持つほど出費増えるし
逆に生保までなると免除になるから子供いっぱい持てるなw
誰も反対しないのが怖い
ヤマザキ『春のパンまつり』に「必要な点数が上がってる」「運営が厳しい?」と心配の声 本社が明かした内部事情 [鬼瓦権蔵★]
248 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/04/01(土) 12:44:49.54 ID:JhYEodzL0
俺もパンは陳列してあるパン屋で買うわ
指で押して柔らかさが確かめられるのがいい
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
115 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:46:15.63 ID:JhYEodzL0
>>72
お前の方がアホだ
生活必需品にかかる値段は貧乏人も金持ちも同じなので年に120万の内12万分ほどは年収200万でも払っているし1億でも払っている
そう考えるとあれ程逆累進な税はない
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
147 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:48:01.82 ID:JhYEodzL0
>>119
もうちょっと経済とか税とかを勉強した方が良いぞ
お前こそ色々と騙されてる
そもそも富裕層はそんなに金を使わないしな
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
179 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:50:31.20 ID:JhYEodzL0
>>140
お前の意見は全く本質をついていない
株が金持ちに人気なのは利益に対しての税率が20%で固定だからだ
所得税ならそんな税率ではないからな
消費税も結局税率が固定だから金持ち程優遇されてる
そういう事がまるでわからない様では搾取されるぞ
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
193 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:51:51.15 ID:JhYEodzL0
>>160
お前の知ってる富裕層は成り金じゃね 本物の金持ちは後の世代に金を残さなきゃいけないから慎ましいよ
それにその人達もう何でも持ってるからそんなに買わないし
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
210 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:52:53.45 ID:JhYEodzL0
>>195
で税率が一定だと金持ち程楽になるという話に対してのご反論は
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
224 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:54:18.39 ID:JhYEodzL0
>>200
まぁアホと思うなら経済の本を読めば良い
お前の方がアホと言われることに気づくから
それに金を沢山使う人は金持ちではなく単なる浪費家だ
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
241 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:55:18.40 ID:JhYEodzL0
>>220
君が無学なのは分かったからもう絡まないでね
高校まで行けば何処かでこの話は習うはずだよ
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
262 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 12:57:02.19 ID:JhYEodzL0
>>234
お前こそ何を読めばそんな発想になるのか知りたい
大学の生協や大きな本屋に行って普通の経済の本を読めばどれでも書いてあるが
お前は額の問題と率の問題を混同してるところから全て間違ってることだけは教えておくが
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
341 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:02:35.87 ID:JhYEodzL0
>>270
こういう人が無知で馬鹿だから搾取されていくんだろうなw
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
370 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:05:07.70 ID:JhYEodzL0
>>352
しようではなくそうなってる
サラリーマンで60超えてる人も退職まで年金払ってるよ
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
471 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:11:14.17 ID:JhYEodzL0
>>362
お前NGの仕方も知らんのかw
政府ですら逆累進性と垂直公平性に関しては問題がある事は認めている税金なのでお前が知らないって事はお前こそとんでも本しか読んでないって事を暴露してるんだが
ttps://dl.ndl.go.jp/view/download/digidepo_3488872_po_0749.pdf?contentNo=1
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
680 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:30:20.28 ID:JhYEodzL0
>>540
それ以上に悪いのは払ったものに対しての見返りだからなw
ヨーロッパ並みの税金を払って個人への保障はアメリカ以下という国は中々無いんじゃね
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
693 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:31:27.17 ID:JhYEodzL0
>>556
まぁ下がらないが正解っぽいけどな 途中から下がったのは男女平等になったからだが
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
730 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:35:00.91 ID:JhYEodzL0
>>697
本当に見直すのは世代間不均衡だけどな
俺は成田が言った事はそこまで酷くないと思ってるし
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
766 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:38:51.78 ID:JhYEodzL0
>>737
そもそも論で1番率で減ってんのは1950年代の4から60年代後半の2
それでも何も問題が起きなかったのは年寄りがいなかったからだ
つまり今の問題は少子化ではなく高齢者が増えすぎた事の方が大きい
そこはこれから改善していく
それを少子化だけ声高にいう奴は騙されてると思うぞ
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
786 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:40:27.81 ID:JhYEodzL0
>>745
高齢者が金融資産の60%以上を握ってる
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
812 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:42:39.75 ID:JhYEodzL0
>>790
最低は2005の1.26だからなぁ
何でそれなりに落ち着いてる今騒ぐのか解らん
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
885 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:49:15.24 ID:JhYEodzL0
>>825
それはその20年前にわかってるだろ 20年経てばその子達がお母さんなんだから そして自国民だけならどう頑張っても再生産は2は超えない 20年手をこまねいていて今更やったって遅い
誰かが日本はもう移民も来てくれない事が分かったから少子化対策を始めたって書いてたけどその通りかもな
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
923 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:51:25.42 ID:JhYEodzL0
>>886
今の年寄りなんて戦争の時は子供か戦後生まれなんだから別に日本の復興には対して貢献してないどころか団塊なんてダメにして行っただけの人達だけどな
個人として尊敬する人はいても集団としては最低なんだが
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
944 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:53:13.98 ID:JhYEodzL0
>>921
ソースなんて掃いて捨てるほどあるぞ
あの高福祉の北欧ですらまず高福祉は自国民だけだし口から食べられなくなったら終了
そして日本の医療費が最も使われるのは本人が死ぬ前1年間で単なる延命が如何に多いのか
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
966 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:55:31.57 ID:JhYEodzL0
>>955
では叩かれない様な生き方をしろ そして誇り高く死ね命乞いなんかせずに
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
990 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 13:58:56.04 ID:JhYEodzL0
>>964
バブルが弾けた頃の管理職の人たちが今の老人だからね
あの人たちが会社にしがみついたから氷河期が出来てるし
あの頃経営者達が非人道的なリストラやったから逆に裁判で首絞めて解雇なんてほぼ今は出来なくなってるしな
【政府】「異次元の少子化対策」加速化プラン発表 財源に社会保険料引き上げ検討 ★4 [Hitzeschleier★]
999 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:00:27.21 ID:JhYEodzL0
>>978
馬鹿なの 税と社会保障負担は昔の比じゃないよ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
52 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:04:17.01 ID:JhYEodzL0
>>4
何か前も調査で日本は自分が損してでも他人が得するのを妨害したいってのが結構出てる
そういうゲームがあって 例えばAが1万円持っててBと分ける時にAが分前を決める権利はあるがBがnoと言えば2人とも0円みたいな
本当はnoと言えば0なんだからBはどんなに低くてもその額で妥協した方が得なんだが日本人は比較的高いところでnoを突きつけるらしい
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
69 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:07:24.40 ID:JhYEodzL0
>>1
裏を返せば平等公平を重んじる人が多いって事だけどな
良くも悪くも取れる
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
111 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:13:26.53 ID:JhYEodzL0
>>76
裏を返せば公平を重んじ平等主義という事だ
そのゲームでAがBと対等だと思えば5000円ずつだしな
日本は金そのものより金を通して自分の価値がそう見られているのが嫌って人が多いんじゃないの
そこにムカつくより目の前のゼニという人が外国には多いんだろうとは思うが
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
128 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:16:53.28 ID:JhYEodzL0
>>79
最近もやっててそれがニュースになってたはずだが
確かにこれは1ゲームでそこから一足飛びにいろんな結論を出してはいけないのは同意するが
俺は日本は金に金額以上のものを見るからこのゲームはそうなるんじゃね とも思ってるが
西洋人みたいに労働は悪じゃなく褒められるべきものだし
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
151 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:20:59.49 ID:JhYEodzL0
>>119
イタチの最後っ屁みたいな書き方して何が言いたいの
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
169 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:25:37.12 ID:JhYEodzL0
>>154
累進課税のことか あれは心理じゃなくて単なる経済合理性だろ
生きるのに最低限かかる金は金持ちも貧乏人も同じだからな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
180 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:28:49.48 ID:JhYEodzL0
>>138
みんなが良くなろうとして良くなる時代つまりパイ自体がどんどん大きくなる場合はその平等主義はとても良いものになるが
パイが大きくならないもしくは小さくなる時にも平等意識が働くと足の引っ張り合いになりかねないのは認める
まぁどの国もそんな部分はあるから欧米の金持ちはこんなに寄付してます的なアピールするだろ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
204 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:34:40.29 ID:JhYEodzL0
>>171
でも多分それの考案者は西洋文化圏の人だろ
中国も近いけどあの人達にとって金は金 それ以上でも以下でもなくて金を稼ぐのは単純に良いこと
だが日本は金を稼ぐプロセスまで見るので金に人間性を付け加えるからな 今の若い人は分からないけど
家庭教師で稼いだ1万と万馬券当てた1万円は違う見方されるだろ 株や競馬なんて楽して儲けやがってみたいな
背負ってる文化も違うから解釈は難しいけどな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
231 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:40:37.24 ID:JhYEodzL0
>>209
それは大金持ちだけ
3億位までは日本よりイギリスやフランスの方が厳しい
それに土地以外で3億以上もある人たちは資産を守る会社作って税金逃れしてる人が殆どらしいが もしくはタックスヘブン
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
238 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:41:35.98 ID:JhYEodzL0
>>232
ではあれの結果はどう捉えるの
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
255 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:44:39.19 ID:JhYEodzL0
>>242
そんなのどの国でもあるが
色んな国の映画やドラマ見ててもそういう足を引っ張り合う描写は出てくるから
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
295 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:52:12.88 ID:JhYEodzL0
>>247
俺は悪くないと思うが俺が稼いだ金は俺が死んだ後どうなろうが知った事じゃないし
生きてる間に取られるくらいなら死んだ後の方がいい
日本は相続税で平等を図る事にそもそもなってる
富裕税とか資産課税を諦めて相続で一度に取るというスタンス
財閥や地主の解体とほぼ根っこ同じだし
良いか悪いかは別としてな だからこの先相続税がすごく減るという事は考えにくい
変える時は税制度根幹を弄らないと無理だろうし
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
328 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 14:56:23.78 ID:JhYEodzL0
>>287
負けたくないのは向上心 妬むのは嫉妬心
後者はどの宗教でも持ってると幸せになれないと言われるもの
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
387 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 15:06:10.19 ID:JhYEodzL0
>>329
無くても大差ないなら別に金持ちが取られてるだけなんだから逆に良いんじゃね
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
416 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 15:09:23.29 ID:JhYEodzL0
>>342
個人の財産と会社は全然別だからその理屈はあってない
きっちり会社にして存続させれば法人格には法人税の体系に載るし
俺の周りそうやって分けた人いるし
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
450 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 15:15:32.63 ID:JhYEodzL0
>>423
だからそれは個人事業主にしておくからだろ
会社にすれば個人と会社は別物になる それはそれで苦労はあるが
株式会社なんて今は20万で作れるから対策したきゃ作れば良い
ただし会社の私物化は出来なくなるというだけ
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
476 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 15:18:41.76 ID:JhYEodzL0
>>435
タックスヘブンは7億が境ってどっかに書いてあったな 俺はそんなには持ってないよ
というかそんなに持ってない人が殆どだし 一部の金持ちを優遇する意味はどこにあるのか俺は逆に知りたい
3代で個人資産がなくなるのは二代目以降はボンクラの証でもあるしな
【日本文化】自分が損をしても相手に儲けさせたくない…日本人を縛る「スパイト行動」とは [おっさん友の会★]
544 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/04/01(土) 15:29:41.65 ID:JhYEodzL0
>>465
嫌ならアメリカに貢献してアメリカ国民になれよ そしてアメリカで財を築けよ
もしくは政治家になって税の法律を変えれば良いだろ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。