トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月29日
>
qHMXHfJ10
書き込み順位&時間帯一覧
549 位
/20433 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
11
15
0
1
0
0
0
0
0
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
米軍高官、中国が台湾侵攻なら日本などが「姿見せるだろう」★2 [七波羅探題★]
小学校英語「山はMt.」に検定意見 「知識として教えない」鮮明に [蚤の市★]
引き取り手のない死者、3年半で10万6千人 遺留金は21億円超 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
304 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:34:34.00 ID:qHMXHfJ10
>>41
経営者はロボットよりも人を使う方が安いからロボットを使わないと言っている。
もう、超円高 $1=¥1にした方がいいよ。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
319 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:36:34.41 ID:qHMXHfJ10
>>302
地方の過疎地は、中心街に公営住宅を建てて、
全住民が集住して、それでも維持できない状態になる。
地方がどんどん無人化して、外国人が占拠するだろうな。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
322 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:37:23.91 ID:qHMXHfJ10
>>310
そんな都会に救世主が!
「ソイレントグリーン」
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
328 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:39:12.67 ID:qHMXHfJ10
>>325
まあ、某国の基地を作られるけどなw
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
330 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:39:45.40 ID:qHMXHfJ10
>>324
武装しているから取り立てなんてできないだろ?
米軍高官、中国が台湾侵攻なら日本などが「姿見せるだろう」★2 [七波羅探題★]
759 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:41:43.16 ID:qHMXHfJ10
ここまで言うのなら、The 51st state of the USAの方がましじゃね?
人口は新USAの4分の1以上を占めるわけだし。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
362 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:46:55.22 ID:qHMXHfJ10
>>333
母国の肝入りで集団移住してくるだろう。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
372 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:50:38.46 ID:qHMXHfJ10
>>366
ここは、本当の意味での有識者が匿名で集まっているから。
マスコミの予測よりもはるかに正確なのは当たり前。
むしろ、政府が、ここを参考にして政策立案しているという噂もあるとかないとかないとか。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
376 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:52:21.14 ID:qHMXHfJ10
>>371
もしくは、上級に吸い取られる一方の資本主義システムから距離を置くか、だな。
災害の少ない、自給自足が可能な地方に共同体を作って生活するとかだな。
小学校英語「山はMt.」に検定意見 「知識として教えない」鮮明に [蚤の市★]
406 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:57:15.40 ID:qHMXHfJ10
>>268
①確定
②未確定
じゃないの?
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
394 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:59:42.07 ID:qHMXHfJ10
>>379
あまり詮索しない方がいいかもしれないが、
ここは皆が思っているよりも影響力があるよ。
多分、NSAも監視している。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
405 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:02:09.48 ID:qHMXHfJ10
>>380
今は高齢者が65歳以上、後期高齢者が75歳以上だけど、
段階的になるだろうが、いずれそれぞれ75歳、85歳になるよ。
人生100歳とか年金受給年齢の繰り下げとか、たくさんヒントが
出てるだろ。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
408 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:03:50.58 ID:qHMXHfJ10
>>403
この時代に、サイテロが広まると困る既得権益者と思われる書き込みを見た記憶がある。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
410 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:05:24.75 ID:qHMXHfJ10
>>407
預金封鎖→新札切り替え→デノミ
の流れは確定だろうな。
上級の金貨や在外資産は保護されるんだろうけどな。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
413 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:06:13.49 ID:qHMXHfJ10
>>411
農奴ならともかく、自ら農業をするのにはノウハウがいるんだよな。
引き取り手のない死者、3年半で10万6千人 遺留金は21億円超 [蚤の市★]
476 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:09:09.43 ID:qHMXHfJ10
>>470
「絶望して安楽死する下級国民は、
上級国民を一人道連れにしてよい」
という極論を述べる人がいたが、
今なら賛同する人も多そうな悪寒。
人数を考えると、上級国民が先に絶滅するわけだが。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
424 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:10:16.71 ID:qHMXHfJ10
>>415
最近は、マイナカードのごり押しの目的が預金封鎖という意見があって、
納得するとともに背筋が凍った。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
427 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:11:03.86 ID:qHMXHfJ10
>>418
おそらく、上級国民の財産以外はなかったことにされる。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
430 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:11:45.51 ID:qHMXHfJ10
>>423
いや、だから、それを農奴に例えたわけで。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
436 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:12:59.93 ID:qHMXHfJ10
>>429
そうそう。まさに帝政ロシア時代の農奴そのものの扱いなんだわ。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
438 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:13:45.64 ID:qHMXHfJ10
>>433
悲しいけど、覚悟は必要かも。
そうならないように、政治に関心を持とう。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
443 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:14:37.81 ID:qHMXHfJ10
>>437
上級には事前に知らせて、資産逃避の時間を作るに決まっているだろう。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
446 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:15:36.88 ID:qHMXHfJ10
>>417
規制改革以前の問題だな。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
448 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:16:36.66 ID:qHMXHfJ10
>>444
今度は逆のパターンだと予想している。
戦後の預金封鎖は農地開放とセットだから。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
453 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:18:21.31 ID:qHMXHfJ10
>>449
人類滅亡シナリオの最先端を走っているんだよね。
>>450
選べるほどの仕事もなくなる。
2040年 担い手不足1100万人余の予測 地方と東京の格差深刻に [首都圏の虎★]
458 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:19:18.95 ID:qHMXHfJ10
>>452
今度は、貧乏人は麦も食えなくなるな。
小学校英語「山はMt.」に検定意見 「知識として教えない」鮮明に [蚤の市★]
430 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 17:55:17.68 ID:qHMXHfJ10
>>429
日本語が分かるネイティブは日本人に寄せてくれるから、
本当にネイティブがよく言う言い方をしてくれるとは限らない。
日本語が分からないネイティブに話しかけられる人は、そもそもそんな質問はしないね。
ジレンマだなw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。