- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
156 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 04:52:57.26 ID:Zg90DjvI0 - >>141
それは無いから安心しろw ってのかそのせいでマイナンバーカードには大きなセキュリティホールが出来てるんだけどね
|
- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
160 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 05:06:16.08 ID:Zg90DjvI0 - ちゃんと公表されてるのに知られていない話
マイナンバーカードの顔認証データ(顔のデータ)はサーバでは無くマイナンバーカードのICチップに「だけ」存在する なのでマイナンバーカードの顔認証ってのは、カードの写真が本人の顔と比較するってのを機械化したに過ぎないモノになってる 政府のサーバには顔写真は全く保管されてないので中国みたいな顔認証と監視カメラでなんて事は不可能 だが、マイナンバーカードのチップにある顔データを入れ替えるだけで顔認証突破出来るカードが出来上がることになる なお、社員証やチケットなどで使われる顔認証ではサーバに顔データを保管するという形にしてるので、顔データの改竄は難しい
|
- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
176 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 06:06:25.26 ID:Zg90DjvI0 - >>172
免許証の住所変更せずに料金踏み倒す奴とか居るかららしい なので、本人の住所が分かるもの(直近の公共料金の領収書など)が必要になるようだ クレジットカード払いの場合は取りはぐれ無いので免許証のみで良いそうだ
|
- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
179 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 06:10:40.29 ID:Zg90DjvI0 - >>174
領収書自体は郵送されたり、ネットで印刷出来たりする
|
- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
180 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 06:15:06.67 ID:Zg90DjvI0 - >>178
免許証にしか住所の存在しない人ってのは確かに居るんだよね 俗に言うネカフェ難民とかの定住所持ちじゃないホームレスっての その日暮らし板とか見ると免許証だけでネカフェ難民やってるような人達の書き込みとか結構見る
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
21 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 07:11:34.33 ID:Zg90DjvI0 - >>5
セカンドライフ、まだあったりする
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
30 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 07:14:54.18 ID:Zg90DjvI0 - >>20
会社によりかなとは思う ザッカーバーグのは確実に失敗すると思うけどね メタバースとは何かってものを彼は根本的な部分で理解してない
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
37 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 07:16:41.34 ID:Zg90DjvI0 - ディズニーの撤退は当然の結果かなと思う
ディズニーも勘違いしかけてた方なのかなと だってディズニーにはディズニーランドがあるんだし、そもそも根本的な考え方がディズニーとは真逆
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
45 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 07:20:15.17 ID:Zg90DjvI0 - >>44
戦闘あるメタバースもあるよ フォートナイトもメタバース
|
- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
188 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 07:21:49.32 ID:Zg90DjvI0 - >>186
他もそうなる可能性はあるね ってのかそもそもマイナンバーカードが保険証になる見込みだし
|
- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
224 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 10:02:19.42 ID:Zg90DjvI0 - >>208
免許証は別途必要書類になる 携帯会社とかの本人確認で言う所の「二枚で本人確認」の1つが免許証って形
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
491 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 10:16:06.30 ID:Zg90DjvI0 - >>477
大きい問題が2つある 1つはウォルト・ディズニーの意思であるディズニーランドの思想にバーチャルディズニーランドが合致するかの問題 まあ時代的にネットもパソコンも無い時代なので仕方ない所もあるが、ウォルト・ディズニーの話などを見る限りだと思想には合致しない感じはする もう1つが著作権問題 メタバースとされるものは、同一仮想空間内で空間主催者以外での商取引が行われていること ユーザーや企業によりスキンやMODなどの商取引をしていることが挙げられる クリエイティブモードでワールドやゲームを作り出し販売することが出来るフォートナイトはメタバースと呼ばれ、運営側の提供するものしかゲームで使えないAPEXが呼ばれないのもそれが理由 で、バーチャルディズニーランドをメタバース化するには自社IPの著作権管理を緩くしないといけなくなる 少なくとも二次創作、著作人格権ぐらいまでは基本自由に使えるようにしないとならなくなる 誰もディズニーランドでバットマンとかドラえもんのシャツは着たくないだろ?ミッキーのシャツが着たいはずだ 世界一著作権に厳しいと言われるディズニーにそれが可能か?って話 まあ他にも細かい問題点はあるけど、「メタバース」バーチャルディズニーランドはそういう理由で厳しいんだと思う まあ、ディズニーランドってリアル小屋があるんだし
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
497 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 10:20:21.45 ID:Zg90DjvI0 - >>447
メタバースってのは仮想空間内で完結する生産活動とかそういうものに名前を付けたものでハッキリした定義すら定まってないもの 数年前にマインクラフトやどうぶつの森、フォートナイトなどで行われるユーザー間での商取引行為や、VRchatなどで生活してるという人々などを指してメタバースと呼ぶようになったもの ザッカーバーグはそこに商機を感じたのは良いが、勘違いして空っぽのショッピングモールを作ってるだけ
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
511 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 10:24:06.14 ID:Zg90DjvI0 - >>499
実はあったりするw VRchatとかのVR系のメタバースなどではAVtuberなどと呼ばれるアダルト系Vtuberによる仮想風俗とかがもう出来ていたりする 海外Vtuberとかでやってるのが多い
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
517 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 10:26:35.72 ID:Zg90DjvI0 - >>509
それは勘違い メタバースと呼ばれる所では企業より個人で稼いでいる人が多い マイクラのスキンやMODを販売するとか、VRchatでルームを作って入場料を取るとかって形で稼いでる個人が多い
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
521 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 10:27:22.42 ID:Zg90DjvI0 - >>519
ホームランダービーやるメタバースかもw
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
717 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 12:41:48.71 ID:Zg90DjvI0 - >>698
clusterはまだ知る人ぞ知るだからなw Quest2ではまだ普通にインストールは出来ないしな
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
721 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 12:43:59.96 ID:Zg90DjvI0 - >>706
マイクラでディズニーだとディズニーランドを散策出来るワールドとかあるな むしろディズニーはマイクラで映画の世界を作って販売するとか参加側で入る方が適切なんだと思う
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
726 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 12:48:52.21 ID:Zg90DjvI0 - >>720
どうだろうか? そこそこ人気ある個人Vtuberなどを積極的に呼び込んで、Vtuberファン層などからは結構支持されてるとは思うけど ただ、大手のにじさんじや海外大手のvshojoはVRchat、ホロは独自とビッグネームを取り込めて無い所はあるけどね
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
735 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 12:54:37.28 ID:Zg90DjvI0 - >>722
自社IPが存在していて、その著作人格権をある程度解放出来るって言うのであれば可能性はあると思うよ 例えばキン肉マンとかヒーローアカデミアとかのMMOとか格闘ゲームで、自作の超人とかヒーローとかディランを参加させたり販売したり出来るとか そういう点ではVtuber事務所のホロライブが開発中のホロアースってのは期待している 自社Vtuberが生活する異世界をベースにしたMMOみたいなものみたいだが、二次創作販売などを行えるようにすると社長が明言してる そのホロアースをエンジン化すれば、ドラゴンボールやワンピースの世界に入れて二次創作なども販売出来るってメタバーステンプレートみたいなものになるんじゃないかと思ってる
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
800 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 15:01:50.05 ID:Zg90DjvI0 - >>763
フォートナイトはメタバースとされている クリエイティブで個人でオリジナルなワールドとか作ったりして製作者の意図以外の使い方が出来るから そういったクリエイティブ機能が備わっているものはメタバースに分類される 逆に中に社会があって生活そのものを模倣した行為が出来たとしても、それが製作者の意図の範疇であればメタバースとは言われない FF14やドラクエ10などは中で結婚とか村とか作れたりするけど、あくまでもスクエニの掌の中で活動してるだけなのでメタバースとはされない (仮想空間そのものをメタバースと呼ぶ広義的なメタバースというものには入る)
|
- NTTドコモ、本人確認書類から保険証NGに 免許証とマイナンバーカードのみに [おっさん友の会★]
271 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 15:07:38.75 ID:Zg90DjvI0 - >>266
マイナンバーカードでそれは無い それは無い為に偽造される危険性がある
|
- 【日米貿易協定】アメリカの議員ら、日本ゲーム市場の“ソニー独占状態”に懸念を示す【XBOX優遇しろ】 ★5 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
11 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 15:19:37.79 ID:Zg90DjvI0 - 独占言われても、転売ヤーに陵辱されまくった挙句にSwitchとゲーミングPCにシェア奪われまくって独占新作ゲームとかあったっけ状態になってるプレステだろ
|
- 【日米貿易協定】アメリカの議員ら、日本ゲーム市場の“ソニー独占状態”に懸念を示す【XBOX優遇しろ】 ★5 [太陽数千倍ほどの面積を持つガスリング★]
18 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 15:21:44.74 ID:Zg90DjvI0 - >>17
パソコンでいいじゃんになるし
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
882 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 17:53:23.62 ID:Zg90DjvI0 - まだメタバースは失敗するとか言ってるのがw
メタバースとはこれから作られるものでは無い、既にある名前の無かったものに付けられた名前なんだよ 成功するも失敗するも無い、既にあるが正しいんだよ ザッカーバーグの作ろうとしてるメタバースは失敗するって言うなら分かるが
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
889 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 18:15:42.41 ID:Zg90DjvI0 - >>887
むしろ考え方が逆かと ディズニーのような強権的な力のある所ならともかく、海賊版や著作権管理などの課題があるIP産業においてメタバースってものは1つの解決策になるものかもしれないんだよね また、メタバースというのはGAFAみたいな独占を狙うようなものは逆に上手くいかない可能性があるってこと このあたりはセカンドライフに起きたバブルが全てだと思う
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
891 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 18:20:42.26 ID:Zg90DjvI0 - >>888
メタバースに必要なのは「不完全さ」なんだよね 全てを権利者が完結してしまうのはメタバースでは無いんだよね Minecraftが良い例、Minecraftは法則を提供してるだけでユーザーはそこで様々な世界を作り上げて、それを売買したり交換したりすることで流通を行う この流れが「メタバース」なんだよ 一方通行なものはメタバースでは無い だから完璧を提供することを目的としてるディズニーはメタバースから撤退したんだよ
|
- 米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
900 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/29(水) 18:38:54.75 ID:Zg90DjvI0 - >>894
出版社や作者の思想による部分はあるけど、例えば今開発中のホロアースでは既にネットに溢れる自社IP、Vtuberの二次創作をホロアース内に組み込みコントロールする考えが見られる 二次創作まで含めたファンの囲い込みというのはインディーズだと東方シリーズなどに見られたりするもの それをネット上で効率良く展開する方法としてメタバースという考え方は悪くないとは思う
|