トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月29日
>
ZnHqbWwz0
書き込み順位&時間帯一覧
857 位
/20433 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
3
0
0
0
4
3
2
4
0
0
0
2
0
0
0
0
0
18
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【兵庫】黒人ルーツの髪形「校則違反」 卒業式で席隔離 姫路市の県立高 ★8 [ぐれ★]
米国、リモートワーク時代の終わり 職場勤務の割合はコロナ前に近い水準に [パンナ・コッタ★]
米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」 ★3 [首都圏の虎★]
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★4 [蚤の市★]
そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★5 [蚤の市★]
「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」 ★6 [首都圏の虎★]
書き込みレス一覧
【兵庫】黒人ルーツの髪形「校則違反」 卒業式で席隔離 姫路市の県立高 ★8 [ぐれ★]
136 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/29(水) 07:04:46.21 ID:ZnHqbWwz0
旦那が黒人
おまいらまた負けたのかよ
米国、リモートワーク時代の終わり 職場勤務の割合はコロナ前に近い水準に [パンナ・コッタ★]
310 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/29(水) 07:28:33.49 ID:ZnHqbWwz0
上の人間もリアルやん wwwww
米ディズニー、7000人削減着手 「メタバース」部門解散 [蚤の市★]
95 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/29(水) 07:33:01.69 ID:ZnHqbWwz0
メタバースの化けの皮が剥がれた wwwww
「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」 ★3 [首都圏の虎★]
204 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 11:06:31.78 ID:ZnHqbWwz0
東京の人口が1,300万人で日本人の10人にひとり以上が東京都民
政令指定都市に住む日本人がふたりにひとりという現状
人は都市に住み、地方は機械化、ロボットかで大規模農業・林業
地方はたまに足を伸ばしてリフレッシュする場
無理に地方に人を戻さず自然にこうなっていけばいい
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★4 [蚤の市★]
837 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 11:29:30.16 ID:ZnHqbWwz0
受信設備を持つものがNHKと契約する義務を負うという
放送法の条項がすで実体に合っていない
Scrambleは視聴者の公平性が失われるという建前だが
Scramble化すると収入が減ることが自明なのでやりたくないが実体
放送法に手を入れる時期になっているのだが誰も手をつけない
放送法に触れることは民放へも波及する可能性があるので民放各局も見ない振り
現行の放送法で利益を得るものが小手先の対応をしてるだけで
視聴者はまったく得をしない
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★4 [蚤の市★]
861 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 11:37:00.97 ID:ZnHqbWwz0
>>772
立花はNHKの受信料への不満のガス抜きのためのNHKの機関だと思う
契約したら払わないと普通に犯罪
未契約なら払う必然性がない
未契約であること自体が放送法に触れるとしても罰則がない
未契約機関を遡って3倍だろうが4倍だろうが
契約しなければ何も起きえない
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★4 [蚤の市★]
899 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 11:56:33.89 ID:ZnHqbWwz0
公平に受信料を取りたいのならば、放送法の受信契約義務を廃止して
税金にして NHKの予算に応じた額を国から渡すようにすればいいだけ
予算が妥当かもそこで審査されるだろう
現状のNHKは利益を生まない特殊法人なので、集めた受信料はあるだけ
使ってしまえる
だから無駄を改善しようとしないし、過去のコンテンツで儲ける事業は
子会社にやらせてそこを天下り先にしている
受信料なんて本来はもっと値下げできるはず
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★4 [蚤の市★]
915 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 12:04:43.20 ID:ZnHqbWwz0
NHKが受信料で公益性をうたうのならば
それこそ放送法などに守ってもらわずに自主的に
お金を集めればいいんだよ
政府からこういう放送やってくれって言われたら
ふたつ返事で放送しなきゃいけないのは
社会的な公平に反するだろうに
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★4 [蚤の市★]
937 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 12:21:21.00 ID:ZnHqbWwz0
NHKが現状のまま公平に受信料をとりたいのなら
受信規約みたいなじぶんところの規則を変えて
未契約にペナルティを与えるとかじゃなく
放送法を改めて受信契約しないものに罰則を設けるように
国会や議員に働きかければいいんだよ
正攻法を踏まずに小手先の対応しようとするから反発されるんだよ
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★4 [蚤の市★]
978 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 12:35:28.69 ID:ZnHqbWwz0
受信規約改訂による未契約者へのペナルティができたことで
どうしようもなくなったら契約すればいいやって言う層すら
契約しなくなると思う
逆効果
そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]
300 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 13:25:06.47 ID:ZnHqbWwz0
だいたい有休使って月に2回休んでるから
祝日と合わせるとほぼ週休3日程度
そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]
348 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 13:47:28.35 ID:ZnHqbWwz0
仕事に融通つけて有給休暇をちゃんと消化させれば
労働時間を減らせると思うんだが、それだと給料さげられない
週休三日制にして週32時間まで減らすことで
給与ベースも下げるっていう雇用者からの要請ではないのかな
そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]
390 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:05:30.87 ID:ZnHqbWwz0
日本のホワイトカラーの生産性って世界的にみても低いでしょ?
仕事がリモートワークになっても
オンラインになってる時間で勤怠管理しているようでは
何をなしえたかではなくて、いかに長く働いたかしか評価されないから
評価の方法とか根本的に変えていかないと就業時間だけ減らしても意味ないと思う
そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]
401 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:08:17.79 ID:ZnHqbWwz0
>>392
江戸時代まではそうだったね
一応十二支十干のサイクルはあるけど
基本的に休みたいとき、休めるときに自由に休んでる感じ
日払いだから休んだだけもらえるお金はへるけどね
そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]
429 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:21:26.33 ID:ZnHqbWwz0
>>416
週休二日制 : 月に2日休みの週が1回以上, その他の週は1日以上
完全週休二日制 : 毎週2日以上の休みがある
だっけ? 完全週休二日制でも土日休みプラス祝日休みとは限らない
求人の時は休日は土日、祝日と明記されているところにすべし
そもそもなぜ1日8時間・週5日・週40時間労働が「当たり前」なのか、米国は週4日勤務制を検討中 [七波羅探題★]
453 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:33:35.18 ID:ZnHqbWwz0
外資の会社に勤めてるんで自分で仕事に都合をつければ
休みは比較的自由にとれるんだけど
日本の企業に勤めてる人みると、日本人ってオンオフ切り替えて
働くより、仕事中に緩急つけてだらだら働くほうが好きなんじゃないかと思うわ
NHK、受信料未払いに割増金 4月から、2倍請求 ★5 [蚤の市★]
88 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 18:02:20.28 ID:ZnHqbWwz0
受信料払ってるひとの特典っていうのがあるでしょ
例えば紅白歌合戦会場に入れるとか、NHKプラス見られるとか
払いたくない人に無理強いするんじゃなくて
視聴者にこれがしたいから受信料払おうとかいう方向に向かうように
していばいいのにと思う
「出生数80万人割れ」「東京への“一極集中”加速」の日本で、いま起きている「想像を絶する事態」 ★6 [首都圏の虎★]
567 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 18:35:59.45 ID:ZnHqbWwz0
出生数が大幅に落ち込んだ丙午の1966年ですら130万人生まれてるのに
いまがそれ以下なんだな
あと4年でまた丙午になるが、もう今の人は気にしてないだろうね
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。