トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月29日
>
PgmMMOQt0
書き込み順位&時間帯一覧
657 位
/20433 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
1
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
3
3
2
6
5
0
0
0
0
0
0
23
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
【人への投資】1兆円へ予算拡大…40~50代には「正直しんどい」学び直し 政府の投資は、泡と消えるか? [煮卵オンザライス▲★]
書き込みレス一覧
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
539 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 00:04:33.98 ID:PgmMMOQt0
>>537
馬鹿がいくら僕の考えた最強の鉄道貨物を妄想しても無駄だから
A支社だのB支社だの関係なくストなんか成り立たないんだよ
どの支社でも助役が駅業務やればいいし指導員が乗務すればいい、そんな事しなくても志願者が必ず出る
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
541 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 00:11:43.28 ID:PgmMMOQt0
>>540
そんな人はもう60間近だから無いよ
インフラは国で維持は災害時や戦時は有効、道路と違って一般人が走らないから国で自由にコントロール出来る
ただ国鉄にする必要は皆無でJRに強く要請すればいいだけ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
545 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 01:24:22.29 ID:PgmMMOQt0
>>543
そんなカツカツだったら病欠や忌引き対応出来ません
それに国鉄時代の信用云々ってそんな時代の老人の信用なんぞどうでもいいわ
それにJR東日本の例を見ても分かるようにJR社員は左翼の組合役員に痛めつけられた過去があるから組合への忠誠心なんてねえよ
【人への投資】1兆円へ予算拡大…40~50代には「正直しんどい」学び直し 政府の投資は、泡と消えるか? [煮卵オンザライス▲★]
342 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 02:23:20.32 ID:PgmMMOQt0
リスキルって配置転換したおっさんを痛めつけて辞めさせる事だろ
リスポーンキルの略だよな
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
660 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 13:05:48.83 ID:PgmMMOQt0
>>655
JRの不動産事業って駅ありきで成り立ってるよな
駅ビルのテナント料とか駅近をセールスポイントにしたマンション販売や賃貸とか
鉄道が無くなったらメリットが無くなって買い手や借り手が居なくなると思うんだが
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
666 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 13:40:06.41 ID:PgmMMOQt0
>>662
不動産業に徹するのか黒字区間の鉄道事業は続けるのか色々混乱してないか?
それにJR各社の株は赤字路線をお気楽に廃線出来ないのも込みで売ってるんだから買った株主が悪い
赤字路線の廃線は国と相談してくれって事だわ
JRが利益のみを追求するんなら国から与えられてる特権は剥奪されても文句言えない
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
669 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 13:56:06.45 ID:PgmMMOQt0
>>667
飯田線の奥地なんて誰も乗って無いから酷いもんだと思ってたけど飯田線でも営業係数200か、豊橋~豊川の儲けで何とかなってるんだろうか?
貨物通ってなくて営業係数が1000超えてる様な路線は廃線でいいな
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
677 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:15:44.91 ID:PgmMMOQt0
>>672
俺の感覚だとやばいくらい人の乗ってないローカル線って飯田線なんだけど赤字路線のひどい所って営業係数がドラゴンボールみたいな事になってるんだな
やっぱり分割民営化でJR東海優遇されすぎだわ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
682 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:28:51.79 ID:PgmMMOQt0
>>679
落石で復旧が5月になるらしいぞ
不通になるだけでどんどん儲かるってなんか恐ろしいな
もうずっと不通にして原動機付軌道自転車走らせた方がいいんじゃないか?
アクティビティとしてお金とれば儲かるよ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
688 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 14:44:21.91 ID:PgmMMOQt0
https://youtu.be/LUMnr5yLLR4
赤字路線はもうこういうのでいいよ
つうか運転したいなこれ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
696 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:09:04.00 ID:PgmMMOQt0
>>689
15Kって線路の制限なのかな?車両の性能で15Kしか出ない?
下り勾配なら線路の制限だろうな
曲線制限と勾配制限のきついのの複合ならあり得るのか?
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
701 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 15:21:50.61 ID:PgmMMOQt0
>>698
そうだね、JR北海道や四国は廃止して経営安定基金も返却して3セク会社作ってそこにJR貨物が正当な保線料金払えばいいよ
整備新幹線で並行在来線が3セク会社になった区間ではそうしてる
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
711 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 16:01:59.70 ID:PgmMMOQt0
>>705
有事の際に一般車両を通行禁止にするって不可能だよ、せいぜい高速道路くらいかな
脇道から次々に進入する一般車両を止めるのは無理、車線規制しようにも命が掛かってる必死な一般人に銃撃するの?
家財道具満載にした自動車で大渋滞、事故まで起きて自衛隊車両なんて身動き取れなくなるよ
更に道路なら平和団体が封鎖したりわざと事故起こすよ
鉄道なら一般車両が存在しないし家財道具は廃棄させれば避難民もスムーズに避難出来るし自衛隊の物資積んだ貨物列車も運行出来る
もちろん鉄道を故意に妨害したら重罪なので平和団体もおいそれとは手が出せない
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
717 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 16:15:32.51 ID:PgmMMOQt0
>>712
ド田舎の高速道路は既に国鉄の代わりになってる
ただ、所得が低く都会に出ないと何も無いド田舎は無料の高速道路が無いと生活出来ない
こればかりはしょうがないわ
都市部ばかり優遇すると最終的に東京にしか人が住めなくなるよ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
722 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 16:22:16.45 ID:PgmMMOQt0
>>716
無理無理、地震での通行止めって起きた後だろ
戦争は脅威が継続的に続くから避難の必死さが違う
鉄路の置き石って戦争状態でそんな事したら国家どころか市民に嬲り殺されるよ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
726 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 16:29:29.35 ID:PgmMMOQt0
>>723
どうしようもない赤字路線は廃線にしてるし俺も廃線にすべきだと思うよ
ただ採算が取れてる路線を廃線にしろは狂気
道路は国鉄の代わりだからしょうがないわ
都会まで遠いから無料の高速道路が無いと住めなくなるよ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
729 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 16:34:05.48 ID:PgmMMOQt0
>>724
そりゃしょうがないわ
田舎の人間を冷遇したら東京に田舎者が集中して住宅価格がとんでもない事になってるじゃん
田舎に無人地帯が増えると犯罪者が好き放題出来るし都市間の移動が難しくなるぞ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
736 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 16:46:49.14 ID:PgmMMOQt0
>>734
敵の兵器を自衛隊が迎撃出来ない状態はもう国が市民の避難の責任を負える状況じゃない
各々勝手に逃げて逃げられなきゃおしまい
その前段階の話だよ、最前線じゃなくてもっと後方の避難の話だ
算数云々って計画的に避難させるんなら鉄道のが効率的だよ
整然と数万人が自動車で避難出来る訳がない
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
740 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 17:25:23.81 ID:PgmMMOQt0
>>738
日本海側に電撃上陸出来る程海自も空自も無能じゃない、それなりに持ちこたえるからその間に避難
それに無理に単線で運ばなくても幹線で運べばいいよ
自衛隊の貨物も普段貨物輸送に使ってる幹線使えばいい
車での避難が野放図に行われて道路網が麻痺するのは防げないから鉄道を使った避難や物資輸送の計画は必要
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
741 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 17:28:28.86 ID:PgmMMOQt0
>>739
高速道路は何とか封鎖出来てもインターに繋がる道路が避難民の車で大渋滞、イカレ平和団体が煽って暴動に発展
自衛隊車両も足止め
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
743 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 17:47:42.34 ID:PgmMMOQt0
>>742
だから避難民全員が鉄道使う訳がないだろ
一般道も高速道路も家財道具満載の車で溢れるわ、大体どこに車ごと避難するよ
天変地異もののハリウッド映画でよくあるだろ
追加のオプションで計画的に避難、物資輸送が出来る鉄道輸送は必要なんだよ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
745 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 17:52:09.26 ID:PgmMMOQt0
ああ、それと気動車使ってる様な田舎は渋滞するほど人住んでないから勝手に車で逃げるなりして下さい
貨物輸送に線路が耐えられなさそうだし
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★5 [ぐれ★]
746 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/29(水) 17:56:04.51 ID:PgmMMOQt0
>>744
災害はしょせん災害
外国の軍隊が攻めて来る恐怖とは比較にならんよ
水と食料を待ってれば長距離逃げる必要は無いだろ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。