トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月28日
>
zws2K8za0
書き込み順位&時間帯一覧
6 位
/19514 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
2
16
2
33
17
2
31
14
0
0
0
0
15
35
8
0
1
176
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【食】昆虫をエサにした魚の養殖試験が進行中 病気に強く品質も向上する可能性 [アルカリ性寝屋川市民★]
【話題】EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」識者に聞く ★3 [夏スケボー★]
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★4 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
492 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 10:55:21.85 ID:zws2K8za0
>>473
産地偽装しないと使えないんじゃ意味ねえ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
540 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 10:58:13.05 ID:zws2K8za0
>>441
今は東南アジアでカバー
主力の米国、中国で今年から結構シェア落としそうだからどこまでそっちで稼げるかだな
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
563 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 10:59:42.67 ID:zws2K8za0
>>546
それなんの数字?電力じゃないし
ソースよろしく
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
581 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:01:16.30 ID:zws2K8za0
>>546
EUでは、原子力が最大の電力源であり、2021年には、発電量全体の27%を占めました。2位はガスの17%、3位は石炭の15%でしたが、各種の再生可能エネルギーは合計すると33%を上回り、2015年の25%から急速にシェアを伸ばしています。
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
612 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:03:40.96 ID:zws2K8za0
>>579
で77%ってなに?
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
654 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:07:38.41 ID:zws2K8za0
>>631
?
欧州の発電新設が火力になるの?ww
計画ほぼ全部再エネと原子力てすけどr
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
681 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:10:21.55 ID:zws2K8za0
>>673
そもそも電力でつかったほうが安い
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
693 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:11:35.27 ID:zws2K8za0
>>679
で?
ドイツ人がフランスや東欧でテロでもすんの?
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
744 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:15:28.97 ID:zws2K8za0
>>712
差がありすきる(その差は埋まらない)
EVは買えるやつもういるけど
efuel1000円とか使えるやついないから
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
779 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:18:27.12 ID:zws2K8za0
>>758
屋根に5kw載っけるだけで(自宅消費+EV分(年間1万キロ走行))行けるよ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
829 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:21:53.48 ID:zws2K8za0
>>796
連続1000km乗るならやめとけw
人生でそんな距離連続(最長で700)運転したことねえけどw
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
880 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:25:10.86 ID:zws2K8za0
>>852
アリアやテスラならなんの問題もない
サクラで行こうとするなよ?
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
896 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:27:02.70 ID:zws2K8za0
>>865
何の話?
パネル設置は自宅たぞ?
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
907 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:28:10.78 ID:zws2K8za0
>>894
ホンダは全固体前提(それまではGMで凌ぐ)で今から動いてる
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
923 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:29:24.78 ID:zws2K8za0
>>898
高い(二重コスト)から。
BYDのphev(エンジン車と同等の価格)ぐらいの出ると世界変わる
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
929 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:29:59.37 ID:zws2K8za0
>>924
まあそういうこと
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
935 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:30:24.95 ID:zws2K8za0
>>926
efuelがなにか理解しよう
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
957 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:32:05.44 ID:zws2K8za0
>>942
そうだな。それが実行されるなら
小型車でそれやられると小型に強い日本車死ぬわ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
983 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:33:54.29 ID:zws2K8za0
>>951
option無しで460たぞ?
つまり基本500万なプリウスPHEV
もうアリアでいいわ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★2 [鬼瓦権蔵★]
990 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 11:34:34.97 ID:zws2K8za0
>>970
そのコストをかんがえような
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
664 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 12:55:39.51 ID:zws2K8za0
>>649
EV(中古リーフ100万)でいいわ
300円なんて使えん
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
680 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 12:57:50.13 ID:zws2K8za0
>>662
アウト
(温暖化ガスを排出しない合成燃料を使う場合に限り販売を認める)
温暖化ガスを排出しない合成燃料を使う場合に限り
温暖化ガスを排出しない合成燃料を使う場合に限り
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
697 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:00:05.52 ID:zws2K8za0
>>688
中国も米国もEV強いからどんどん進む
南米はストランティスと現代の天下だからどこ行くかわからん
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
707 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:01:44.56 ID:zws2K8za0
>>694
無理だよ。
当然ガソリンがどんどん課税される(efuel並の値段になるような)
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
716 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:03:03.31 ID:zws2K8za0
>>708
良いんだが
どうやってもCNfuelは高くなる
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
732 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:05:32.00 ID:zws2K8za0
>>722
それはゴールポストが動いたらまた喚いてね
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
748 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:07:32.09 ID:zws2K8za0
>>733
なるね。
結局EV使ったほうが安い未来しかない
富裕層セレブはefuel
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
753 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:08:22.28 ID:zws2K8za0
>>746
CNefuelが再エネとのセットしか無理
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
763 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:09:25.21 ID:zws2K8za0
>>749
それな。インド大気汚染いま中国よりやばいし
スズキの将来はちょっと心配だな
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
773 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:11:12.18 ID:zws2K8za0
>>756
EUの2035なんてEVがどのみち過半超えてる
その時efuelの価格がリッター300円に仮にさがったとしても富裕層の持ち物
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
785 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:12:47.94 ID:zws2K8za0
>>779
水素系はみんな富裕層の道楽で終わる
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
795 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:14:15.31 ID:zws2K8za0
>>780
そういやインドで大規模リチウム鉱床出たらしいね
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
802 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:15:04.93 ID:zws2K8za0
>>793
2025にvwが出すって2年前から言ってるな
ID2とその下のクラス
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
813 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:16:13.41 ID:zws2K8za0
>>808
お前の主張はどうでもいい
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
816 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:16:40.50 ID:zws2K8za0
>>793
何年も前から一貫して2025って話な
https://s.response.jp/article/2023/03/20/368881.html
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
821 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:17:06.42 ID:zws2K8za0
>>814
やすいのが300万
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
833 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:18:51.03 ID:zws2K8za0
>>823
だから2025にできなきゃ言えw
テスラも小型車2025に投入とか言ってるから
まあ各社その頃から競争激化だろ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
840 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:19:22.85 ID:zws2K8za0
>>829
>>680
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
850 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:20:52.52 ID:zws2K8za0
>>844
普通に安いよ。
お前欧州のエンジン車の価格水準知らんだろ?
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
873 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:24:20.19 ID:zws2K8za0
>>867
Bセグのヤリスクロスがオプショなしで300万
それが欧州な
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
898 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:30:16.71 ID:zws2K8za0
>>885
で?
2万ユーロ切るevも出てくるぞ?
https://jp.reuters.com/article/volkswagen-brand-ev-idJPKBN2VI03K
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
905 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:31:54.72 ID:zws2K8za0
>>903
ブレイクスルーはいらなかったな
改良(数十%の)で行けちゃったわって話
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
916 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:33:31.31 ID:zws2K8za0
>>908
馬鹿は理解できないからな。efuelは富裕層の趣味にしかしならないことに気づかない
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
921 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:34:36.91 ID:zws2K8za0
>>910
いや命拾いもしてない
超ニッチな市場の超ニッチな需要が生き残るだけ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
929 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:36:13.28 ID:zws2K8za0
>>918
??
VWの低価格車は最初からそういう話
ID2は新たに今年になって出てきた話
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
936 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:37:19.33 ID:zws2K8za0
>>933
ほとんど関係ないな
そもそもEVシフトは2035にかけてとんとん進むし
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
939 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:38:10.44 ID:zws2K8za0
>>937
EUでトヨタのプレゼンスなんて最初から現代グループ以下だ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
947 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:38:51.14 ID:zws2K8za0
>>938
EV禁止できたら良かったのになw
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
962 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:40:49.96 ID:zws2K8za0
>>944
フォード、GMはもう大増産体制に入ってるからなEV
トヨタがシェア一位だったアメリカのほうが厳しい
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
968 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 13:42:37.98 ID:zws2K8za0
>>958
えっとvwの話でなんでフランス車の話始めたんだ?
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。