トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月28日
>
TcIiupDy0
書き込み順位&時間帯一覧
50 位
/19514 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
2
6
8
3
16
1
12
4
0
0
0
57
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★3 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★4 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
書き込みレス一覧
<<前へ
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
222 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 19:53:58.87 ID:TcIiupDy0
>>209
ノア・ヴォクHVが先進機能乗せすぎで高くなりすぎ。
運転支援は楽だしオモロイけど・・・
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
228 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 19:54:41.35 ID:TcIiupDy0
>>216
逆に原付がEV化が確定してるね
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
231 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 19:55:04.23 ID:TcIiupDy0
>>226
車体価格でね・・・
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
267 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 20:02:56.90 ID:TcIiupDy0
>>229
オメー、電池が何か解って無いだろ。
2次電池は、電気をタンクに補給してる訳じゃないんだぞ。
電気で組成変化させて発電出来るようにしてるだけや。
充電の為に必要な電力と充電容量は=じゃない。
簡単に言うと、80%充電までに必要な電力が、残りの20%の充電に必要。
高効率の80%も=じゃなくロスがある。
スマホの充電で熱くなるのは電気を熱でロストしてる証明。
ちなみにバッテリーを80%充電をMaxにしてバッテリー保護してるのはSonyぐらい。
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
273 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 20:04:05.09 ID:TcIiupDy0
>>235
HVに慣れると、無給油で長く乗りたくなるw
EVの充電時間なんてクソやでw
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
277 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 20:04:47.22 ID:TcIiupDy0
>>257
国内も電動化しますよ、規格も変わる予定
【自動車】結局トヨタが正しかった? EUがエンジン車禁止を断念 ★5 [鬼瓦権蔵★]
284 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/28(火) 20:07:54.82 ID:TcIiupDy0
ちなみに水素タンクの水素漏れとか言ってるアホは2次電池の自然放電ぐらい理解してるんだよな?
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。