トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月27日
>
sxcGuD540
書き込み順位&時間帯一覧
13 位
/17197 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
1
1
0
10
19
0
0
5
38
22
18
0
0
0
0
0
0
0
0
0
114
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
【話題】EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」識者に聞く [夏スケボー★]
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか [ぐれ★]
【🐗】「超かわいい」うり坊トコトコ、一緒に登校 中学生「いいな~」 沖縄名護市 [ぐれ★]
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
<<前へ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
655 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:09:17.46 ID:sxcGuD540
>>651
だから逆なのw
公共事業やると必ず人口が増えるって歴史が証明してるでしょーがw
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
676 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:11:03.81 ID:sxcGuD540
これだけ公共事業の予算を削ってる癖にさ
逆に公共事業の予算を増やしてる都道府県があるよ それが東京都
こいつら地方の公共事業の予算削りながら、東京都だけは増やしてるからな
そりゃ東京一極集中するわなw
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
684 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:12:10.05 ID:sxcGuD540
>>663
必ずだよ
巨大公共事業やって人口が増えなかった歴史ってあるかい?
ピラミッドですら公共事業だし
人口増加してるからな
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
716 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:16:37.03 ID:sxcGuD540
巨大公共事業をやって人口増やした偉人
源頼朝→鎌倉整備
織田信長→関所撤廃、楽市楽座
豊臣秀吉→大坂城の建設
北条氏康→小田原城下整備
伊達政宗→治水事業
加藤清正→治水事業
徳川家康→関東平時に江戸城下町建設
島津斉彬→殖産興業
高橋是清→湾岸整備事業
田中角栄→日本列島改造論
これ全て通貨発行権を行ってやった公共事業プロジェクト。全て経済復活して人口増えている。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
724 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:17:27.07 ID:sxcGuD540
>>698
逆にお前が失敗例持ってこいよw
公共事業やって人口激減した例があるならさ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
749 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:20:14.53 ID:sxcGuD540
>>711
それ間違い
ピラミッドって実は奴隷など一切使っていなかったと学術論文で証明されて訂正してるよ
ピラミッドって実は雇用対策なの
冬場の農民に仕事ない時期だけやってて雇用対策にしてたんだわ
奴隷なのになぜかシフト制で給与も出てて休みもあった証拠でてきた
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
780 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:23:45.31 ID:sxcGuD540
>>738
あれ一気にやってないだろ
途中で中止してるし
何よりいきなり地方交付税交付金を減らされて自前でやれって言われたんだぞw
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
788 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:24:38.37 ID:sxcGuD540
>>731
お前NGされたIDコロコロマンかよw
NGなw
チェッカーでバレるんだぞw
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
794 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:25:38.61 ID:sxcGuD540
>>728
明治時代なんて公共事業で人口が一気に3倍だぞ
何を言ってるのかと
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
813 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:27:44.99 ID:sxcGuD540
俺はさ
逆に日本を衰退させ、人口減らしたいからわざと「公共事業悪玉論」を出してきて予算削ってるんだと思うけどね
人口が多い結婚適齢期の氷河期世代が20代の頃にいきなり緊縮財政始めてるしな
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
819 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:28:38.26 ID:sxcGuD540
>>801
だから財源は税金じゃないって
建設国債だっつーのw
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
850 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:31:25.78 ID:sxcGuD540
経済学者
ジョン・メイナード・ケインズ
「人口を増加させるなど簡単だ。公共事業をやれば良い。寧ろ人口を減らす方が難しいのである。予算を削ると反発も招く。」
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
853 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:31:58.25 ID:sxcGuD540
>>840
そんの法整備の話じゃんか
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
869 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:34:07.24 ID:sxcGuD540
>>851
経済発展している国ほど公共事業の予算削ってるんだぜwwww
アメリカもイギリスも公共事業の予算削ったら人口減ったじゃん
日本だってそうだしね
公共事業と人口の相関関係って世界では当たり前の学問なのにね
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。