トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月27日 > TOIZVSPf0

書き込み順位&時間帯一覧

136 位/17197 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000072050000000000001000042



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]
【観光&生活】福井市の電アシ自転車貸し出しが更に便利に 日額1430円~月額1650円で24時間利用可 [水星虫★]
【忽那賢志】日本国内でサル痘の報告が急増 同じく増加している梅毒の皮疹とはどう違う? [夏スケボー★]
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]

書き込みレス一覧

大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
800 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 05:36:38.36 ID:TOIZVSPf0
今、注文住宅やってる大工なんて一握りだろ
二十年で半減と言うよりも、絶滅危惧種だろ
建売なんかありゃ大工とは呼べない、むしろ内装屋だぞ

大工とは少なくとも自分で材木に墨付けて刻める人間だ

殆どは建売プラモデルで後は内装貼るだけし
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]
899 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 05:38:07.42 ID:TOIZVSPf0
>>897
逆だろ
小梨の嫉妬が狂おしいほどに渦巻いてる
【観光&生活】福井市の電アシ自転車貸し出しが更に便利に 日額1430円~月額1650円で24時間利用可 [水星虫★]
13 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 05:39:12.75 ID:TOIZVSPf0
都市部のコンビニで一時期一気に設置進んだけど
いつの間にか全部無くなってたな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]
904 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 05:40:05.24 ID:TOIZVSPf0
>>900
当たり前だよ
会社としても未来の消費者支えてる方を優遇した方が得だもんよ
【忽那賢志】日本国内でサル痘の報告が急増 同じく増加している梅毒の皮疹とはどう違う? [夏スケボー★]
4 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 05:48:29.70 ID:TOIZVSPf0
海外でも感染者のほとんどがゲイなんだから
感染広めてるのは、ゲイ、バイだわな

一番迷惑なのがバイセクシャル

コイツらがゲイ以外にも広げてる
【忽那賢志】日本国内でサル痘の報告が急増 同じく増加している梅毒の皮疹とはどう違う? [夏スケボー★]
5 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 05:49:04.48 ID:TOIZVSPf0
>>3
バイを通じて一般にも広まれば大変な事になるぞ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]
915 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 05:51:43.08 ID:TOIZVSPf0
>>913
そもそもコレは会社の人員管理の問題であって
用事があるなら頑として断れば済む話しだろ

結局記事の女は会社の管理不足の不満を子育て家庭にぶつけてるだけ
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
839 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:12:51.41 ID:TOIZVSPf0
>>827
今のゼネコンは完全に中抜きだからな
施工管理でさえ下請けに丸投げしとる

図面、躯体のチェックから、検査まで全て丸投げ

ゼネコンの若いのは馬鹿ばかりだな
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
840 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:15:23.12 ID:TOIZVSPf0
>>837
簡単に鳶と言うけど、鉄骨の組み立て、重量物の据付までできて
初めて鳶だからな?

仮設足場組んでるのは、ありゃあ鳶じゃない
鳶の仕事の範疇に組み入れるとしても
末端も末端のヒヨッコとしか言えない連中
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]
934 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:16:43.70 ID:TOIZVSPf0
>>932
半人前、と言う意識があるんだろう

かく言う独身の本人もソレを自覚してるからね
【忽那賢志】日本国内でサル痘の報告が急増 同じく増加している梅毒の皮疹とはどう違う? [夏スケボー★]
26 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:18:14.25 ID:TOIZVSPf0
>>21
恒久的な抗体は得られないそうだ
20年〜30年程度で種痘の効果は切れると聞いたな
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
845 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:20:20.44 ID:TOIZVSPf0
>>843
まあ、そうだな
そう言うビジネスモデルにしてしまった戦犯がいる

大手から中小まで、そうさせたのは士業の連中
つまり、税理士や会計士、労務士など
経営者に吹き込みまくってた
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
850 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:21:46.51 ID:TOIZVSPf0
>>847
うちらの業界に来るなら、先ずは飛び込んでみる事だ
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
852 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:23:41.81 ID:TOIZVSPf0
>>849
技能講習は受講すれば大概は取れるが
現場での技能となると一朝一夕では養われんぞ

まあ、一生勉強、研鑽だと思っては居るが
区切りをつけるなら、実務経験10年でやっと一人前かな
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
860 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:27:14.27 ID:TOIZVSPf0
>>854
残念ながらグェんさんはもう逃げ出して数が減りつつある

現場には末端の下請けで輩のような連中も未だに居て
怒鳴り散らすわ、下手したら暴力沙汰だわ
そらグェンさんも逃げ出すっての

内装LGS、まあ、石膏ボード屋は、最早業界ごと中国人に乗っ取られてるけどな
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
863 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:28:37.29 ID:TOIZVSPf0
>>861
予備知識はあるんだな、なら、後は実践あるのみ

考えるな、体を動かしてみろ、きっと君なら上手くやれる
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]
957 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:32:10.55 ID:TOIZVSPf0
>>944
そんな物は聞く必要がないと言ってる
あくまでも労務管理は会社の仕事
不満があるならそちらに訴えろ

理不尽な要求に対しては頑なに突っぱねるべきだと言ってんだ
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
868 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:35:24.33 ID:TOIZVSPf0
>>866
そんな物必要ない
既にプレファブ、つまり、工業で生産した物を
現地で組み立ててるだけだからな

技能なんか必要ないんだよ今の建売は
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
28 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:40:41.05 ID:TOIZVSPf0
>>1
馬鹿なのかコイツらは
男は馬車馬のように働かせても良いんだよ
但し、病気で死んだりしない程度でな

問題は女の就労率
ソレが出産率と反比例してんだよ

当たり前だろ
十月十日も身重で、母体を損なう危険、下手をすると死の危険すらある出産
やっと産んでも0歳で他人に預けて、成長を見守る事もなく
働きに出なければ世帯は維持できないとか

こんな罰ゲームに誰が参加すんだよマヌケが

お前ら政治家は資本に忖度し過ぎだ馬鹿者が
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
34 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:41:55.28 ID:TOIZVSPf0
>>31

> 地方再生とかもそうだが国は根本的にズレてる
> 根本的な解決はする気がないようだ

資本に飲まれて忖度してんだ
わざと知らんふりをしとる
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
39 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:43:26.64 ID:TOIZVSPf0
>>35
価値観もあるが、基本的に女から妊娠出産子育ての時間とエネルギーを
労働力として奪い続けるからだよ

貧乏でも女が暇を持て余してる発展途上国や沖縄は子供が多い
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
72 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:49:10.03 ID:TOIZVSPf0
>>46
労働力が足らんのは、金を払ってねえからだ
キチンと払えは、ソレこそ今の時代世界から労働者が殺到する

先ずは男親だけで子育て中は食えるようにならんと
子供は増えんよ

先進国は全部少子化、女の就労率に出産率が反比例して下がり続けてるのは
もう答え出てんだよ
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
113 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:54:44.89 ID:TOIZVSPf0
>>91
そのフェミニズムの背後には資本が居るんだよ
つまり、女も労働力として金儲けを企んだわけだ
保育園も見てみろ
ゼロ歳には1人年間300万の補助金が出てる
女が働いたからと、年間300万も納税できるか?

結局、その補助金で得をしとるのは資本なんだよ

資本家が税金吸ってるのと同じ構図
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
116 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:55:23.87 ID:TOIZVSPf0
>>99
俺は男は馬車馬のように働け
女は家庭で子供を育てろと言ってんだがな
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
138 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:57:54.96 ID:TOIZVSPf0
>>134
旦那の稼ぎじゃ食えないから辞められないんだよ
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
145 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:58:11.52 ID:TOIZVSPf0
>>136
大正解、まさにソレさ
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
154 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 06:59:01.09 ID:TOIZVSPf0
>>148
何を言ってるかわからんな

労働なんて金があれば皆んなやりたくない苦役でしかないぞ
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
216 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 07:04:04.36 ID:TOIZVSPf0
>>195
そもそも、専業主婦の、家庭を清潔に保ち
子供を育てる、も、立派な社会参加なんだけどな

資本が展開したプロパガンダで
専業主婦は何も社会に貢献しない無職だと喧伝された

こんな馬鹿な話があるか
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
239 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 07:05:56.29 ID:TOIZVSPf0
>>226
日本を潰したいのではなく
資本が国民から搾り取る手伝いをしている

今の世の中、最大の権力は金

政治すら簡単に動かせる
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
268 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 07:07:52.97 ID:TOIZVSPf0
>>243
日本だけの特異な傾向としか言えんね
ソレは夫の稼ぎだけじゃ子供を養える人数が限られると言うのが答えだろう

世界的な傾向では、女が暇を持て余してる方が子供は増える
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
910 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 07:10:14.30 ID:TOIZVSPf0
>>908
今のプレファブ建売なら可能だろうな
「変えるべきは男性の長時間労働」少子化対策、育休手取り10割だけでは難しい理由 [蚤の市★]
285 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 07:11:21.97 ID:TOIZVSPf0
>>280
受け付けてないって、ソレが事実だろw
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
612 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:00:20.74 ID:TOIZVSPf0
無理にマスクを止めろとは言わない
でも、公共交通機関や店舗などの、狭い空間以外
つまり、野外では顎マスクにしといたほうが健康には寄与すると思うぞ

更に言えば、継続的な酸欠状態は、脳や身体にダメージ与える可能性あるぞ
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
620 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:03:49.59 ID:TOIZVSPf0
感染症を広げない措置としてマスクを着用する
花粉症の人が花粉を避けるために用いる

どちらも否定しない

但し、野外で歩いてる時とか
身体が静止している時よりも酸素を求めてる場合
マスクは必ずソレを阻害してる

体に良くないと思うぞ
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
645 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:11:01.77 ID:TOIZVSPf0
>>635
俺の場合は不必要な時には顎マスクでええやんと思ってる派

十分な酸素が取り込めない状態ってのは好ましくない

一度外でマスク顎にしてみ?
うわ、体が酸素取り込んでるよ、やべえ、ってなるぜ
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
659 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:15:44.47 ID:TOIZVSPf0
>>655
酸素供給の問題と一緒にしてる馬鹿か

マスクは呼吸を阻害する
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
665 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:19:53.55 ID:TOIZVSPf0
>>660
知能の低下を招く恐れもある
脳が一番酸素を消費する
つまり、脳の活発な活動を低酸素で阻害する事は
脳神経細胞の発達も阻害する

子供は止めた方が良い
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
675 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:24:44.85 ID:TOIZVSPf0
>>671
与太話じゃねえな

人間の肺活量を阻害すれば
取り入れる酸素の量も減る
もっと言えば、吸って吐く繰り返しの過程で
マスクに残った余分な排気を再吸入してる
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
691 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:29:56.49 ID:TOIZVSPf0
>>682
コロナの方がリスク低いだろうな

>>684
お前は1日の大半を水泳や持久走で過ごしてんのか?
凄いな
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
701 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:34:17.26 ID:TOIZVSPf0
>>695
臭いの原因は雑菌

風呂入って足をキレイに洗ったら
更にアルコール消毒した後に、殺菌の為に水虫薬の軟膏を塗れ

ソレと同時に全部の靴を買い換えろ
靴下は全て鍋で煮沸しろ

嘘かよ?ってくらい足の臭いは無くなる
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
713 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:38:38.72 ID:TOIZVSPf0
>>710
馬鹿だろコイツ
若者のマスク依存「“外さなくていい”は、優しさじゃない」と考える専門家の懸念★6 [愛の戦士★]
728 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/27(月) 20:47:07.47 ID:TOIZVSPf0
>>721
そんな事を言ったら、小銭なんてブドウ球菌まみれやろ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。