トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月27日
>
I7WflWSn0
書き込み順位&時間帯一覧
203 位
/17197 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
13
21
0
0
0
0
0
0
0
0
0
34
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
【話題】EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」識者に聞く ★2 [ぐれ★]
ロシア、ウクライナ戦闘参加の元囚人5000人超釈放 契約満了で [蚤の市★]
IMF専務理事、金融安定リスク「高まった」 米銀2行破綻で [蚤の市★]
鉛筆で文字が書けない、考えずに答えを選ぶ‥‥デジタル学習に高まる現場と保護者の不安 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
134 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:15:16.72 ID:I7WflWSn0
>>1
実は長距離ほど飛行機が最安で
鉄道が最高額
高速バスはバス会社やプランによってバラツキが大きく参考にならないが鉄道よりは安い。
と25年くらい前から構成比較からの順位が変わらずだから、鉄道の無理な維持はむしろ不要に近い。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
158 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:18:23.66 ID:I7WflWSn0
僻地にはホンダにお願いして小型ジェットの定員をもう少し増やしたのを安くつくってくれと土下座外交で解決。プライドとか要らない時代よ?
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
178 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:20:48.07 ID:I7WflWSn0
>>164
貨物は船とトラックが最安だから
貨物輸送専用の空港なんて要らんわw
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
201 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:24:19.00 ID:I7WflWSn0
>>193
東北がゴネてんだわ😱
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
238 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:27:50.11 ID:I7WflWSn0
>>191
今後は国内外にばら撒きなく予算圧縮でいい
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
265 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:30:52.01 ID:I7WflWSn0
>>246
国鉄推進派がポケットマネーで全額買って国に全額寄付すれば成立
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
285 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:32:48.28 ID:I7WflWSn0
だいたい氷河期世代は国鉄で作った負債のために
人生を強制的に棒に振らされたからな?>>1
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
354 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:37:59.31 ID:I7WflWSn0
鉄道は一路線区間が100kmまでが維持の限界
夜間は貨物列車を12本以上走らせ、昼間の輸送人数が3両編成で1日24本走らせて最低2万人/20km無いと採算が取れない。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
371 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:39:30.05 ID:I7WflWSn0
>>353
お前が自費で1兆円を国に返還不要と捺印した国債を買わせてくれと申し出てから言えよ?
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
389 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:41:48.61 ID:I7WflWSn0
>>355
氷河期世代は金ないからな。国策で国鉄の負債の犠牲になったし。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
398 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:42:56.97 ID:I7WflWSn0
>>387
既にJR廃止してる区間もあるわそれ。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
418 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:45:29.38 ID:I7WflWSn0
>>384
いいや。全額あなたの金で、それを捨ててくれ。
建設国債とはそういうものだ。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
487 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 13:53:48.38 ID:I7WflWSn0
国鉄出身のバブル世代が昔の勤務先の中小企業にいたが、無能の極みだったわ。
失敗の連続で、下の年代の俺ら氷河期にいつも責任取れとか無茶苦茶だったもんな。1ミリも関与しなくともそいつが失敗すると私の代わりに下の世代が指示書通りにやっただけですと客先にも開き直っていたし。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
555 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:00:32.93 ID:I7WflWSn0
>>512
今でも覚えてるが、マジで最悪だった。
仕事しないから、あいつらw
課長の仕事は競馬新聞と日本酒飲酒にタバコ、
たまに客先に行って注文もらうのは当然という態度で費用削減が氷河期死ねだったw
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
576 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:02:22.65 ID:I7WflWSn0
>>569
>>555
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
586 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:03:08.46 ID:I7WflWSn0
>>578
労組は今でも性質は同じだよ?むしろ先鋭化してる。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
597 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:04:15.88 ID:I7WflWSn0
>>584
国会議事堂や中央官庁や都庁もだが
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
636 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:07:08.73 ID:I7WflWSn0
国鉄ってさ
立憲民主党そのものなんだよね。性質が(笑)
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
662 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:09:58.17 ID:I7WflWSn0
>>653
あそこは漁港基地が目当てなのだろう
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
674 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:10:44.87 ID:I7WflWSn0
>>655
アホが増えるだけやぜ?
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
695 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:13:27.80 ID:I7WflWSn0
>>640
要らんよね。小規模空港と小型タンカーが入る漁港と二車線道路で十分だわ
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
719 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:16:55.46 ID:I7WflWSn0
>>684
道路橋梁建物整地土木鉄道建設以外の
公共サービス部分でお願いします。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
737 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:19:11.78 ID:I7WflWSn0
>>720
失う側は氷河期世代以外で
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
754 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:20:47.32 ID:I7WflWSn0
>>732
数字が大幅なマイナス要因になるのが
国益の損失といえます
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
778 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:23:39.25 ID:I7WflWSn0
>>760
違う
多売によって利益が得られるから
少量では利益が出ない。
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
926 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:40:28.77 ID:I7WflWSn0
>>1
結論
国鉄不要
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
946 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:41:51.25 ID:I7WflWSn0
>>937
不要で
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
957 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:42:48.25 ID:I7WflWSn0
>>940
北海道は船とトラックで十分
人を運ぶのに小規模空港
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
974 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:44:28.42 ID:I7WflWSn0
>>956
マイカー維持できる時代で無くなるなら
三菱バスが最安なので奴らに量産させれば良い
【鉄道】「国鉄復活」すべきなのか 「インフラは国で維持」の声多い令和時代 カギは国益にかなうか ★2 [ぐれ★]
989 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:45:35.07 ID:I7WflWSn0
>>969
これから人口が減少するから人手不足は一時的
【話題】EVシフト、日本は出遅れ? 「後出しジャンケンでは間に合わない」識者に聞く ★2 [ぐれ★]
308 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:49:48.61 ID:I7WflWSn0
結局はトラックもバスも内燃式じゃ無いか?あのEUも。語るに落ちているんだよ、最初から最後まで>>1
ロシア、ウクライナ戦闘参加の元囚人5000人超釈放 契約満了で [蚤の市★]
534 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:51:57.49 ID:I7WflWSn0
自動車会社の期間工と同じ扱い(笑)
IMF専務理事、金融安定リスク「高まった」 米銀2行破綻で [蚤の市★]
117 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:54:30.06 ID:I7WflWSn0
ネオグリッドマン近日登場>>1
鉛筆で文字が書けない、考えずに答えを選ぶ‥‥デジタル学習に高まる現場と保護者の不安 [蚤の市★]
431 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/27(月) 14:57:48.72 ID:I7WflWSn0
氷河期世代は考えに考えて学問や科学や法律や社会通念上で正解を多く選択したが、一律に氷河期にはトリクルダウンが無いと、考える無意味さを味わったから、その姿を見た下の世代は考えるだけ無駄だと悟ってしまった。>>1
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。