トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月26日
>
zQ4IL4eP0
書き込み順位&時間帯一覧
393 位
/16892 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
5
4
0
0
1
0
2
0
0
0
0
0
4
7
4
0
27
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★3 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★4 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
書き込みレス一覧
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
899 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:00:23.85 ID:zQ4IL4eP0
なし崩しになるパターンやろ
次のゴールポストはどこに行くかだな
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
104 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:02:17.14 ID:zQ4IL4eP0
>>100
充電予約とかお金も面とか色々面倒そうやなあ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
108 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:04:28.67 ID:zQ4IL4eP0
>>105
日本では主流の車でないからなあ
まあ俺はEV買わないけど
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
942 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:23:41.61 ID:zQ4IL4eP0
>>939
俺はタイプR念のため買っといた
納期はあとおそらく2年くらいの予定
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
953 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:29:34.83 ID:zQ4IL4eP0
>>949
別に他に遊び車持ってるし2年は長いけど急いでないし
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
270 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:17:09.92 ID:zQ4IL4eP0
>>259
S660持ってるけどリッター20はいく
このサイズの車でEVでは充電ツーリング間違いなしや
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
278 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:19:36.71 ID:zQ4IL4eP0
>>266
テスラSC、昨年9月に凄い値上げしたよな
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
285 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:19:56.58 ID:zQ4IL4eP0
>>279
テスラ乗り?
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
287 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:20:48.02 ID:zQ4IL4eP0
>>282
高速、郊外で普通に運転してたら余裕やろ
都内だと厳しいと思う
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★3 [鬼瓦権蔵★]
985 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 12:45:35.77 ID:zQ4IL4eP0
>>977
取り敢えずEV運用してる?
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★4 [鬼瓦権蔵★]
246 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 14:03:59.60 ID:zQ4IL4eP0
>>241
ゴールポスト動かすのが得意な欧州w
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★4 [鬼瓦権蔵★]
254 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 14:06:56.10 ID:zQ4IL4eP0
>>250
ゴルフ場行ったら充電器に故障中という張り紙貼ってあったよ
確かにそこは空気がどんよりしてた
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
89 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:44:36.25 ID:zQ4IL4eP0
EV推しはEV所有してんのか?
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
107 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:51:10.33 ID:zQ4IL4eP0
車買えない貧困層も多いの?
EVスレって?
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
131 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:56:30.75 ID:zQ4IL4eP0
>>122
安くなるなんて未来予想図は知らんけど、現時点でまともな航続距離のEVは500万するからな
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
139 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:59:14.96 ID:zQ4IL4eP0
>>133
車数台持ちだけどEVは乗らんな
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
224 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:26:45.13 ID:zQ4IL4eP0
ここ日本は2035年以降もHVなどは販売可能だけと
EUもこのままだと終わりそうやね
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
246 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:40:39.18 ID:zQ4IL4eP0
>>235
EVは日本を叩く都合の良い叩き棒だからね
ある程度の車買える者としてはEVなんてまだまだ利便性の悪い乗り物だと思ってるし、現時点で選択肢には上がらんよ
好きな奴は勿論大いに乗ってくれだが
乗ってもいない所有も出来ない奴がここで大暴れしてるんだろうけど
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
262 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:47:24.27 ID:zQ4IL4eP0
>>260
免許取って30年
今年、人生初トヨタ車買ったよw
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
735 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:48:43.75 ID:zQ4IL4eP0
>>734
リセールも良いからなGクラスは
まあゲレンデには敵わなが
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
275 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:51:11.59 ID:zQ4IL4eP0
>>273
買ったのはレクサスだけどね
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
280 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:53:45.12 ID:zQ4IL4eP0
>>273
トヨタ車は内装がイマイチになってきてる感じで確かに移動だけの手段としては優秀かもね
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
284 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:55:13.57 ID:zQ4IL4eP0
>>279
昔の日産は良かったんだけどね
その時はトヨタの車なんか乗らねえと思ってたよ
面白みがない車が多かったから
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
313 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:13:02.58 ID:zQ4IL4eP0
>>294
俺車好きだから純ガソリンスポ車持っとるのよ
自宅に車置ける台数は3台と限られてるからEVは選択肢にないんだ
勿論2台持ちとかでEV使うのはいいと思うよ
流石にメインカーにはならないと思うけど
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
332 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:24:13.02 ID:zQ4IL4eP0
>>321
俺も自宅には置いてないけど2シーターオープン持ってる
自宅は家族用HVミニバンとドイツ御三家と日産ハイパワー車でEVは置けないのよ
最近ドイツ御三家からレクサスに乗り換えするし
まあ俺はまだEVはいいかな
テスラお乗り?
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
350 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:30:14.08 ID:zQ4IL4eP0
>>336
EV運用リアル過ぎるな
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
371 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:41:21.95 ID:zQ4IL4eP0
>>368
なるほど
そのような使い方ならEVは理にかなってるね
自分の使い方に合ってるならとても良いと思うわ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。