トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月26日
>
wO7nM3KH0
書き込み順位&時間帯一覧
221 位
/16892 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
24
5
1
38
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
卓上コショウをラーメンに丸ごと投入 モラルなき迷惑客に中華そば店苦渋の決断 「性善説でやるのは難しい」過去に爪楊枝ぶちまけ被害 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
872 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:07:53.90 ID:wO7nM3KH0
というか結局は女の社会進出が害悪だったってだけだろ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
961 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:29:46.83 ID:wO7nM3KH0
実際に就職して三年も経たないうちに結婚→妊娠→産休→育休→復帰して時短勤務
からの二人目妊娠→産休→育休→復帰して時短勤務→退職って女は多いからな
この女のためにどれだけ周りが割を食うことか
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
973 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:36:31.95 ID:wO7nM3KH0
>>966
実際、夫婦揃って年収400~500万円の世帯年収900万円くらいの家庭は余裕無いな、と見てて思う。
共働き故に時間が無くて子育てに無理が生じて無駄な金が掛かってたりする。
その上仮にも年収900万円ほどの世帯という自尊心からか生活レベルを下げられず無駄な出費も多い。
共働きは男も女も、子育てと仕事どちらも中途半端に見える。
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
989 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:40:31.08 ID:wO7nM3KH0
>>979
ママさん社員をママさん社員だけのチームにして
チーム内で仕事を完結させるようにして
四半期ごとにその成績で基本給上下するようにした企業を知ってる
見事にママさん社員の時短勤務の濫用を減らすことが出来た模様
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
998 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:43:06.19 ID:wO7nM3KH0
>>993
女の敵は女よ
女を相互に監視させるように仕向けるしかない
そこに男を入れたら全て男にしわ寄せがいくのは当然
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
2 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:43:56.00 ID:wO7nM3KH0
結局は女の社会進出が害悪だったわけ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
55 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:53:04.60 ID:wO7nM3KH0
男は仕事
女は家庭
これで良かったんだよ
無駄に女を正規雇用で採用して無理に働かせたり
男に家事育児押し付けて仕事に支障出させたりするのが良くないんだよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
77 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 20:55:39.65 ID:wO7nM3KH0
会社の仕事は男の責任
男の給料は会社の責任
家事と育児は女の責任
これで全て丸くいく形だったんだよ
フェミニズムが全て台無しにしたんだよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
156 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:04:53.35 ID:wO7nM3KH0
>>115
育て上げた子供の払う所得税に応じて受け取れる年金額を増減させる形が一番フェアではある
一人も育ててなければゼロとして
たくさん産んでも子供がみんなフリーターなら年金は雀の涙
一人だけ産んでその子が普通に就職して稼いでいたらようやく最低限の年金額
二人産んで二人とも並の納税額なら質素ながらも普通の生活が出来るくらいみたいな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
194 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:07:27.74 ID:wO7nM3KH0
>>171
産休や育休や時短勤務を濫用する女が多いんだよ
いろんな現場で目の当たりにしてきた
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
207 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:09:26.93 ID:wO7nM3KH0
>>204
そういうとこだぞ?
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
237 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:12:29.86 ID:wO7nM3KH0
>>220
おそらくその論調は既に結婚市場で賞味期限切れ起こしてるアラサー以上の女全員に無期懲役を言い渡すようなもの
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
242 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:12:55.10 ID:wO7nM3KH0
>>229
コミュ力無いって思われてるよね?
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
262 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:14:31.55 ID:wO7nM3KH0
>>224
と言うか産休育休時短勤務で職場の業務荒らすのはだいたい女だからな
女に何か物申せばその時点で即パワハラセクハラの嫌疑に繋がる
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
280 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:16:14.45 ID:wO7nM3KH0
>>244
今の年金はもう廃止してもいいかもしれない
払った分を耳揃えて返してくれればいいよ
可能であれば払いすぎた分をその世代に増税して賄わせるくらいかな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
283 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:16:39.27 ID:wO7nM3KH0
>>271
コミュニケーション能力無いから気付いてないか
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
307 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:19:09.38 ID:wO7nM3KH0
>>282
まぁ極論それなんですよね
ママさん社員の産休育休時短勤務はママさん社員同士でチーム組んでバランス考えて取らせるべき
そうして業務滞ったりチームの成績悪化したりしたらママさん社員たちの給料を減らすべき
そこのリソースに無関係な社員を巻き込むべきではない
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
312 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:20:25.84 ID:wO7nM3KH0
>>295
男を巻き込むなって思うことはよくあった
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
325 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:21:41.34 ID:wO7nM3KH0
>>317
俺は既婚者で絶賛子育て中だぞ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
331 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:22:45.17 ID:wO7nM3KH0
>>323
子供いると何かと金掛かるんや
その辺は許してくれ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
345 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:24:33.73 ID:wO7nM3KH0
>>328
既婚者だけど独身者に業務のしわ寄せしていいって考えは無いと思う
その上で社会福祉的なところから援助していただけると助かりますと思ってる
ちな独身時代から独身税には賛成してた
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
354 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:25:34.12 ID:wO7nM3KH0
>>336
ママさん社員だけでチーム組ませればええんやで
産休育休時短勤務してもいいけどお互い様やで?ってこと知らしめるんやで
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
382 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:29:13.43 ID:wO7nM3KH0
>>361
それを男女混合の環境でやると最終的に男ばかりにしわ寄せがいくのは今まで散々目にしてきた
なので女は女だけのチームに隔離して女同士で解決してもらうのが一番だという結論に至った
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
420 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:33:49.49 ID:wO7nM3KH0
>>377
単純に子供がいるとそれだけ生活スペースを広げなくちゃいけなくなるのと電気ガス水道など光熱費も上がる
習い事やら受験やらはまぁどういう家計回してるかだよねぇ
うちもその辺は子供にやらせてるからなんとも言えない
でも自分が子供や家庭を理由に有給取るのは卒園式や入学式のときくらいしかしていない
それでも年間の個人都合の有給は10日も消化していない
家庭理由以外の有給はだいたい資格取得のための受験日くらい
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
425 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:34:30.19 ID:wO7nM3KH0
>>408
あれなんなん?
なんも解決してないのに収まってるやん?
まじなんなん?
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
440 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:37:03.55 ID:wO7nM3KH0
>>428
だから女の社会進出が害悪だったってだけなんだよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
454 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:39:18.69 ID:wO7nM3KH0
>>435
>>156みたいな感じで年金で調整で
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
471 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:41:50.72 ID:wO7nM3KH0
>>446
それやるけど
その時間がすげームダに思えてホント虚しくなるんだよねー
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
488 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:43:51.08 ID:wO7nM3KH0
>>469
それな
なんで若手男性社員の扱いは割と気を遣ってる
しわ寄せいく先はだいたい若手の男性社員だから
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
519 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:48:39.96 ID:wO7nM3KH0
>>505
いや入学式は流石に顔出させてくれ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
530 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:51:01.05 ID:wO7nM3KH0
>>522
年金は氷河期世代以降の世代なら既婚でも子持ちでも払い損だと思うわ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
575 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 21:57:06.14 ID:wO7nM3KH0
未婚者に独身税納めろってのはあくまで子供を作らなかったことに対して代わりに何かを国に提供しろってとこなんだと思う
なので未婚者でも20代とかこれから結婚して子供を作る可能性があるうちは免除でいいと思う
その代わり30代に入ったら子供出来るまで納めるべきだと思う
これは所得や性別に依らず納めさせるべきだと思う
男だろうが女だろうが独身子無しなら子供の代わりに税金納めろって感じ
女にも容赦しねーからな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
618 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:02:51.41 ID:wO7nM3KH0
>>599
大切なのは平等にという視点
独身税は性別や所得に依らず徴収するべき
どうもここでは独身税に対して賛成する意見も反対する意見も
独身男性から徴収することしか考えていないように見える
独身税は男女から平等に徴収するべき税金
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
639 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:06:12.80 ID:wO7nM3KH0
>>624
まぁ究極は子無し税か
税という形だと反発強そうだから年金額の増減って形の方がまだマイルドだと思う
この形だと氷河期世代を作った団塊世代の年金貰い逃げを多少は食い止められるんよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
653 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:08:12.23 ID:wO7nM3KH0
>>648
子育てナメてるか
仕事をナメてるよね
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
680 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:11:20.91 ID:wO7nM3KH0
>>667
既婚の男だけど今の男に結婚薦めるのはちょっと残酷だと思うわ
よっぽど良い女じゃなきゃ地獄だよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
717 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 22:16:22.53 ID:wO7nM3KH0
>>686
そういう以前の問題
卓上コショウをラーメンに丸ごと投入 モラルなき迷惑客に中華そば店苦渋の決断 「性善説でやるのは難しい」過去に爪楊枝ぶちまけ被害 [ぐれ★]
453 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 23:50:57.15 ID:wO7nM3KH0
俺なんて醤油さしの穴につまようじ刺してズボズボしてやったぜwwww
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。