トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月26日
>
j1QF+Rty0
書き込み順位&時間帯一覧
157 位
/16892 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
4
0
1
0
1
2
9
7
2
1
6
11
0
0
0
0
0
44
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
【東京都】「財務担当の副知が事交代」 Colabo問題追及の自民・川松都議のツイートが話題 「突然の人事に都庁内は騒然」 [あずささん★]
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
書き込みレス一覧
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
81 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 07:25:47.59 ID:j1QF+Rty0
日本が本当にちゃんとスパイ使って情報収集してるなら
それはそれで心強い
でも実際は単に空気読めないオッサンがスパイと勘違いされただけとちがう?
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
88 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 07:33:04.46 ID:j1QF+Rty0
>>86
立憲:ダメだろ
共産:赦されない
マスコミ:止めて
林:如何なものか
河野:・・・
【東京都】「財務担当の副知が事交代」 Colabo問題追及の自民・川松都議のツイートが話題 「突然の人事に都庁内は騒然」 [あずささん★]
209 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 07:55:49.04 ID:j1QF+Rty0
会計処理の是非には右も左も関係ない
にも関わらずフェミニズムに対する攻撃みたいに叫ぶ時点で
頭が悪すぎる
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
100 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 07:59:36.99 ID:j1QF+Rty0
>>98
習近平ロシア訪問してるし
もう中国は世界の敵と考えていい
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
132 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 09:08:49.52 ID:j1QF+Rty0
>>126
アレは日本のスバイじゃなくて中国のスパイだろう
情報収集するスパイじゃなくて情報提供する側のスパイ
【東京都】「財務担当の副知が事交代」 Colabo問題追及の自民・川松都議のツイートが話題 「突然の人事に都庁内は騒然」 [あずささん★]
236 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 11:38:55.29 ID:j1QF+Rty0
交代しとけば
前任者のやったことなので分かりません
と言い張れる
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
181 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 12:24:07.74 ID:j1QF+Rty0
中国で金儲けても持ち帰れないんだよな
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
188 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 12:31:25.26 ID:j1QF+Rty0
>>187
お前も仕事か?
中国に雇われると月40万なんだって?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
229 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:29:31.49 ID:j1QF+Rty0
国民≒視聴者という前提があるとして
日本は国民主権なので
日本に於いて社長的な存在が国民≒視聴者である。
その社長的存在に対して政策判断の為の情報を提供するのがマスメディアとなる。
国民が社長ならマスメディアは秘書ということになるだろうか。
さて、一般的な会社に於いて秘書が偏った情報のみを社長に伝えて
社長の経営判断を誘導してしまうのは許されるだろうか?
例えば中国に工場を作ろうかどうしようか検討しているときに
中国に工場を作るメリットや成功例だけを社長に伝えてリスクや失敗例を一切伝えない、報道しない自由を駆使して隠し通し通す
この行為は秘書の仕事として適切だろうか?
今日本のマスメディアがマスゴミを呼ばれ、蔑まれているのは
そういう報道しない自由を駆使した国民への詐欺的行為がインターネットによって暴かれているからだろう。
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
300 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:45:02.35 ID:j1QF+Rty0
>>210
ベクトルが正反対なだけでやってることは大本営発表と一緒だよ
政治的公平ってのは
対米開戦が正しい
という意見と
対米開戦は間違い
という意見の両方を国民に届けること
【国際】50代邦人男性拘束=スパイ容疑か―北京 [アルカリ性寝屋川市民★]
203 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:47:56.62 ID:j1QF+Rty0
>>202
ウクライナを勝たせるのは日本の国益になる
ウクライナ支援が手緩いと批判するならまだしも
ウクライナ訪問を批判するのは的外れ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
310 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:49:26.99 ID:j1QF+Rty0
>>306
ハイ嘘付いたw
権力者だから当然なんじゃなくて
事実と違うにしても充分に根拠のある発言だから無罪になったんだよ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
319 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:51:34.31 ID:j1QF+Rty0
壺を使いすぎてネトウヨ並みに意味が薄れてる
相手を壺と罵倒すれば勝った気分になれるのだろうか
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
325 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:52:57.40 ID:j1QF+Rty0
>>315
権力者だから許されるんじゃなくて公共の福祉に資する発言だから許されるんだよ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
342 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:57:34.25 ID:j1QF+Rty0
>>328
お前が損してるんだよ
逆の立場で考えてみなよ
お前をチョンとかパヨク呼ばわりして批判してくる書き込みを誰かが読んで
なるほどこの人はチョン(パヨク)だからこんなことを書き込んでいるのか
と思うやつがいるか?
普通は
相手の意見に効果的な反論出来ないからレッテル貼って相手の意見が間違ってるような印象操作しようとしてるんだな
と考える
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
344 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:58:28.98 ID:j1QF+Rty0
>>329
そうだよ
正確なこと以外発言しちゃいけないなら日本のマスメディアはそれこそ名誉毀損で敗訴しまくるぞw
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
350 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 13:59:57.93 ID:j1QF+Rty0
>>347
┐(´д`)┌
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
360 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 14:01:13.65 ID:j1QF+Rty0
>>348
それなら排斥してるよw
君はファクトとオピニオンの区別を付けられるようにした方が良い
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
385 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 14:06:54.02 ID:j1QF+Rty0
>>373
モリカケとか桜を見る会とか
お前の中では無かったことになってるの?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
398 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 14:09:45.25 ID:j1QF+Rty0
モリカケにしろ桜を見る会にしろ
インターネットでは安倍政権側を擁護する意見も珍しくはなかった
でもマスメディアは一切それを取り上げなかった
小西文書も同じ構図
これでマスメディアが自民党を支えてるというのは少し無理があるのでは?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
422 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 14:14:54.85 ID:j1QF+Rty0
>>404
昔はそういうの無かったからマスメディアがやりたい放題だったなw
日韓併合時代には日本は悪いことばかりではなく良いこともやった
といっただけで大臣の首が飛んでいた
慰安婦問題も徴用工問題もインターネットが無ければ韓国の言いなりにさせられていただろう
本当に良い時代になったよwww
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
453 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 14:21:47.25 ID:j1QF+Rty0
>>441
いっそのこと政治的公平義務を無くして
保守放送局とリベラル放送局のどちらかを名乗らせて
放送局同士でレスバさせるようにした方がいいかもな
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
483 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 14:28:05.24 ID:j1QF+Rty0
>>451
オススメに挙がってくる動画は視聴済みの動画を参考してるわけだろ?
例えばColabo関連の動画を見てれば
Colabo批判側の動画とColabo支持、擁護側
両方挙がってこなくちゃおかしいよな?
タグがColaboとかそういうのならオススメに挙がってくる筈
でも何故かColabo支持や擁護の動画って挙がって来ない
こないだ1本だけ見たけどそれっきり。
Colabo支持、擁護側は動画作成スキルが無い人達なのか
あるけどインターネット接続可能な人々にアピールするのを諦めているのか
どちらなのだろうね。
【東京都】「財務担当の副知が事交代」 Colabo問題追及の自民・川松都議のツイートが話題 「突然の人事に都庁内は騒然」 [あずささん★]
255 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 14:36:56.85 ID:j1QF+Rty0
全然無関係なアジテーションしてる人なんなん?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
979 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 15:55:57.51 ID:j1QF+Rty0
>>955
正しいか間違ってるかをマスメディアが決めて
その決定と矛盾する事実や意見を
報道しない自由を駆使して無かったことにする
それが今問題になってるんだろう
マスメディアが考える正しさが本当に正しいのか担保されていないのに
マスメディアがそれの検証材料を報道しない自由で国民に提供しない。
それは政治的な中立性を損なう報道姿勢だ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★3 [尺アジ★]
994 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 15:58:13.02 ID:j1QF+Rty0
インターネットは反論を無かったことに出来ない
報道しない自由が存在しない
これだけでテレビ新聞より遥かに優れたメディアであることが担保されている
【東京都】「財務担当の副知が事交代」 Colabo問題追及の自民・川松都議のツイートが話題 「突然の人事に都庁内は騒然」 [あずささん★]
283 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 16:21:08.14 ID:j1QF+Rty0
>>278
スレタイと無関係な書き込みを続けるのは何故?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
80 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 17:39:05.83 ID:j1QF+Rty0
>>60
批判は手段であって目的じゃない
政府の方針を批判する意見と支持する意見があるなら
両方を報道するのがマスメディアの役割だよ
それをしていないからマスゴミと軽蔑されて蔑まれている
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
89 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 17:40:25.79 ID:j1QF+Rty0
>>71
政権批判だけしかしないのは偏向だよ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
139 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 17:53:10.44 ID:j1QF+Rty0
>>129
ランキング低いのは政治がマスメディアを支配してるからじゃなくて
ジャニーズやらColaboみたいに勝手に自主規制してるからだぞ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
150 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 17:55:18.34 ID:j1QF+Rty0
>>140
独裁の意味が分かってないだろ
選挙すら出来ない、野党が非合法、そういうのが独裁だぞ
自民党が長期政権なのは単に自民党が支持されてるからなだけ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
164 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 17:57:59.76 ID:j1QF+Rty0
>>151
ソース無し
そもそも日中記者交換協定で中国様に不利益な報道はしませんと署名してる日本のマスメディアが
報道の自由とか不偏不党とかちゃんちゃらおかしいだろう
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
170 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 17:59:47.95 ID:j1QF+Rty0
>>155
>>166
野党支持率見てみろよ
10%も支持されてない政党が政権についたら
それこそ少数者による独裁だろwww
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
190 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:05:18.68 ID:j1QF+Rty0
>>181
嘘だね
言っとくけど小西文書に関する総務省の結論は
放送法解釈の変更に政治的な圧力は無かった
だからな
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
193 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:05:47.22 ID:j1QF+Rty0
>>185
野党は何%?
www
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
195 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:06:49.59 ID:j1QF+Rty0
>>186
政権とったあとに議会解散したから独裁者
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
202 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:08:55.26 ID:j1QF+Rty0
>>197
それが本当ならなんで国会で大問題にならないんだ?
小西文書でこれだけ騒ぐんだからそれこそモリカケ桜並みに騒いだんじゃないのか?
その結果は?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
206 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:11:16.55 ID:j1QF+Rty0
>>201
自民党が自由選挙を否定しようとしたり
国会を解散(解散総選挙じゃなくて議会そのものを解散という意味な)
しようとしているという証拠は?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
214 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:12:47.03 ID:j1QF+Rty0
>>205
流石にそれは陰謀論だな
そもそも自民党にそんな力があるなら小西文書で国会空転自体起きないだろw
現実から目を剃らすなよ?
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
229 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:17:14.42 ID:j1QF+Rty0
>>203
今の選挙制度自体国会で制定されたもなんだから
選挙制度が民意を反映していないと考えるなら改善策を国会に提出して改善すれば良いだろう?
知ってるか?
昔は比例代表制度無かったんだぜ?
でもそれだと僅差で負けた立候補者に投票した人達の民意が反映されないから
どうすればいいのか議論した上で
得票率に合わせて議席配分しようぜと比例代表が導入された。
君も何かより良いシステムがあると思うなら提案してみてはどうかな
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
234 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:18:46.62 ID:j1QF+Rty0
>>211
国際法上でも専守防衛の範囲で敵基地攻撃が認められる場合があるよ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
246 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:22:58.21 ID:j1QF+Rty0
>>241
下手に介入するとマスメディアが火病起こすからな
小西文書騒ぎを見ればそれが分かる
自民党はなるべくその話題に触れたくないだろうね
よほど腹を括った政治家じゃないと手を付けられないだろう
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
269 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:32:06.43 ID:j1QF+Rty0
>>256
例えばトマホーク導入だって
賛成派も反対派もいる
両方の意見を報道することで国民はトマホーク導入に賛成するのか反対するのか選べる
これが政府批判が仕事だからといって
導入反対の意見しか報道しなかったら視聴者は
何故政府はトマホークを導入したいのか、導入しなければならないのか知ることが出来ずに
賛成反対を適切に選ぶことが出来ない
だから政治的な中立性公平性がマスメディアに求められているんだよ
【TBS】「報道特集」キャスター「政治的に公平と信頼されることは何より重要」 ★4 [尺アジ★]
288 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 18:43:35.83 ID:j1QF+Rty0
>>282
テレビは反論されずに一方的にプロパガンダを流せる
ネットでそのプロパガンダのファクトチェックや反論が見れる
現状は昭和の頃より遥かに改善されてるよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。