トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月26日 > eMW3GpXP0

書き込み順位&時間帯一覧

8 位/16892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000314109810142013149121714167



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【速報】 プーチン大統領声明 「ベラルーシに核兵器を配備する」 ★2 [お断り★]
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 ★3 [首都圏の虎★]
中学受験が過熱? 公立は? 東京都「私立生10万円助成」を考える [蚤の市★]
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず ★2 [首都圏の虎★]
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★4 [ぐれ★]
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★4 [蚤の市★]
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★5 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

<<前へ 次へ>>
中学受験が過熱? 公立は? 東京都「私立生10万円助成」を考える [蚤の市★]
272 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:41:44.62 ID:eMW3GpXP0
>>242
いやそれだけならあの男女比にはならないんじゃないかと言われてる
多分見ないで試験の上から順番だろうよどうせあの辺は上は上でどんぐりの背比べだし見なくても逆に支障はない
あんまり素行の悪いのだけは落としてるかもしれないが
中学受験が過熱? 公立は? 東京都「私立生10万円助成」を考える [蚤の市★]
280 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:46:40.60 ID:eMW3GpXP0
>>271
民間はいいんだよ儲かれば良いんだから
公務員も最後はコネだけどな 官僚も最後何処に入れるかは省庁で決まるから無名大だと碌なところに行けないという話はあったが
地方は推してしるべし 
中学受験が過熱? 公立は? 東京都「私立生10万円助成」を考える [蚤の市★]
286 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:51:15.83 ID:eMW3GpXP0
>>277
それが石原の前までの東京じゃね
貧乏人が成り上がりたいなら医者になるか東大行くのが手っ取り早いのは認めるから公立高校特に上位校には金をかけるべきだけどな
馬鹿と貧困がコンボで再生産されてる現状は笑えないぞ
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず ★2 [首都圏の虎★]
119 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:57:17.22 ID:eMW3GpXP0
>>56
いやもう大阪は残らないだろ
あそこのでかい企業は殆どが東京本社に変えただろ
名古屋もトヨタとその周囲位だしな
このままだと日本は沈没だよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
493 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:14:38.56 ID:eMW3GpXP0
>>1
これって有休の範囲内でやってんじゃねーの
それなら皺寄せとか当事者の問題じゃなく会社の問題だろ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
550 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:21:41.11 ID:eMW3GpXP0
>>528
いやみなし残業は最初から何時間分って付けてるだけでそれを超える分は通常の残業手当として当然もらえる
ここ見てるとブラックが多いのか労基法を知らんのか
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
579 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:24:58.86 ID:eMW3GpXP0
何かもうこの話はカオスだな
公務員はともかく民間は会社を儲けさせてくれる人が偉くなるんだから育休とった奴は優秀じゃなきゃ出世が遅れて給料が上がらないだけだろ 因みに育休は権利で義務ではない
それにそいつの代わりに残業した奴は残業代貰えるし休日出勤は休日手当プラス代休だし
それをサビ残とかやるからだ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
620 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:28:27.86 ID:eMW3GpXP0
>>567
それならその分の残業代も結構な額として付いてるはずだから文句は言えない
今は月80時間の残業は倒れた時点で会社の責任だから大手はまずやらないし
お前の会社がブラックなだけじゃね
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
655 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:31:17.38 ID:eMW3GpXP0
>>624
生まれる訳ないだろ 団塊なんて親の生涯出生率が4だぞ
最初から解ってるのに今頃色々やったフリしてるのがこの国の政治つまり自民党 そして年寄りと若者を対立させる事で自分達の政策が不味かったことを隠蔽w
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
684 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:33:05.92 ID:eMW3GpXP0
>>635
それ以上に経営者は別だが労働者は8時間は労働しなくてはいけないが残業は上司がやってくれと頼まないとダメ
勝手に残業してあぁ大変って言ってるだけだろ みんながやらなきゃ会社だって考えるさ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
738 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:37:27.52 ID:eMW3GpXP0
>>679
今度から残業規制が医者はつくぞ それでも普通のサラリーマンより甘々だが 多分守らないと相当指導が入るから美容整形以外はみんな守るだろうw
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
770 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:40:54.91 ID:eMW3GpXP0
>>749
官庁の奴らの話聞いてみろ 夜に議会の質問とかがやって来るからそれまで残ってるとかバカジャネーノってのやってるから
結局どの研究も人間がフルパワーが出せるのは精々8時間って結論出してるのに残業させたら次の日まで響いて効率が落ちるに決まってるだろ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
795 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:43:27.15 ID:eMW3GpXP0
>>755
いやそういうのも含めて会社の有休制度でやってるのならそれは休む奴じゃなく会社の問題
欠勤ならその分給料引かれてるしお前達がその分残業すりゃ手当だってもらってるだろ
歪み合ってる人達は法律を知らんから経営から搾取されてるだけだろ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
810 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:45:32.95 ID:eMW3GpXP0
>>763
まずバイトの規制が入り 職場で寝てると怒られだろうなw
単純に今まで月に10件捌いていた事を7件とかにするだけだろ
捌けない分は断る
それしか道はないしな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
838 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:49:17.33 ID:eMW3GpXP0
>>804
そういう事
社員が何処までが義務で何処からはやらなくて良いのかの線を引かないから揉めてるだけ
別に何の休みでも結局同じだし子育てだけをとり上げることではない
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
852 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:50:31.77 ID:eMW3GpXP0
>>829
え本物のエリートは週一回しか家に帰らず会社で寝泊まりだぞ
お前らそれを延々やれるのか
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
878 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:53:34.38 ID:eMW3GpXP0
>>861
まぁやりたく無いしやらなくて良い問題だからな
それは金を出してやらせるかもうやらないかを経営が決める問題で一社員の問題じゃない
アメリカは金を出すならやるって感じでヨーロッパは俺の仕事じゃ無いからやらないって定時で帰るらしい
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
890 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 16:55:09.05 ID:eMW3GpXP0
>>872
まぁそうなんだけどここに来る人達個人に不満をぶつけるんだよね
よっぽどプラックか頭が悪いかだと思うよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
929 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:00:08.20 ID:eMW3GpXP0
>>889
以上に仕事に対してのスタンスの違いだと思う
アメリカはお金大好きだし金持ちが正義の国だから金持ちになれるならそれなりに頑張るらしい
ヨーロッパはキリスト教の国で根底には労働はいい事じゃないっーか金を得るための単なる手段だと割り切ってる人は多いそこまで拝金でもねーし だから日本みたいにサービスもしねーし
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
950 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:02:46.20 ID:eMW3GpXP0
>>905
その取締役が男だと相当な変人だろう 男は給料と婚姻率が綺麗に相関するから だから独身の男の取締役はいないのが普通だ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
970 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:06:57.05 ID:eMW3GpXP0
>>965
今の大手はメンタルの休職率も調査対象であまり多いと多分指導が何かお小言を監督官庁から言われるらしい
だから鬱になるくらいなら仕事をしないでくれって言われるな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
975 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:08:20.39 ID:eMW3GpXP0
>>969
裁判でボロクソに会社が負けたからもうそんな事出来ねーよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
984 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:09:42.94 ID:eMW3GpXP0
>>978
極小のサンちゃんなら兎も角そこそこ社員がいたら有り得ん話だけどな
どんだけここの人底辺よ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★2 [ぐれ★]
991 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:10:49.69 ID:eMW3GpXP0
>>982
それは別の意味で変わり者じゃないかw
釣り合う相手がいないんだろ 本当に
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
11 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:14:35.82 ID:eMW3GpXP0
>>1
まともな会社から言わせたら
残業代もちゃんと出してるし残業時間はそもそも80時間キャップ制だし有休で個人が休む分には止める権利は会社にはない
じゃないの 
保育士や福祉系みたいなその日に裁く仕事しかない人達はまた別として
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
25 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:17:44.83 ID:eMW3GpXP0
>>1
そもそもこのコールセンターがおかしくね
あそここそ時間制だし取れる数は決まってるだろ 
休日出勤は義務じゃねーから断ってもいいしそれを無理やりさせたらそもそも労基法違反で完全に会社が負けるし
何の皺寄せかさっぱりわからん
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
49 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:23:35.06 ID:eMW3GpXP0
>>16
今は変形労働時間制を駆使してなるべく給料を低く抑えたい企業が多いからなw 良い時代だったんだよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
73 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:28:18.39 ID:eMW3GpXP0
>>37
産休じゃなくそれは育休だろうがそれは育休制度の問題
育休の途中で退職するとその先の育休手当が無くなるので1年使い切ってから辞めるに決まってる 当たり前だ
会社も育休中の人間の不利益変更は出来ないから退職届が出るまで動く事は出来ない
つまり制度の問題でどうにも出来ないのが現状
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
79 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:29:44.08 ID:eMW3GpXP0
>>63
と貧困なのに結婚した奴が言ってます
日本人は賢いから貧乏だと結婚しないのにするのが悪いw
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
88 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:30:47.68 ID:eMW3GpXP0
>>77
給料上がって待遇良くなるなら転職しちゃえよ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
103 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:33:42.59 ID:eMW3GpXP0
>>81
そんな事は国が制度として子持ちの子供のための休業分の人員を補えるような補助金を会社に出してから言え
お前みたいなお人好しがいると却って話がまとまらなくなる
基本的に勤労は個人の善意に期待する場所ではないし経団連が共稼ぎしてくれと頼んだのだから労働者の問題ではない
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
147 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:40:23.70 ID:eMW3GpXP0
>>103
麗しい同僚愛だな
だが理由がどうあれ一定期間を超えて復職できない人は問答無用に切るのが普通だからこそ仕事で身体を壊すとか言語道断だ
残業が多くて倒れたなら労災になるし会社のお咎めも来る
良い話風に考えてるかもしれないがそれは本当は結構迷惑な話でもある
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
164 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:42:16.77 ID:eMW3GpXP0
>>132
個人なら好きにすれば良いがそれは全く標準ではない
そういう思想を押し付けて来るから却ってギスギスした話になってるのが分からんのか
仕事は大抵の人にとって食い扶持を稼ぐ場所で他人に善行を施す場所ではない
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
187 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:45:44.72 ID:eMW3GpXP0
>>167
休職の期間中の分はな 
出勤してきた後でいきなり欠勤が多いとそれが子供のせいでも考課は下がって当然 有休で消化できる分は下げないところは多いけど欠勤は欠勤扱いにしかしないぞ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
206 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:48:41.11 ID:eMW3GpXP0
>>186
シンママの年収は200万以下 サポートなしでやれる訳ないだろ それに最近はマシになったけど男が養育費をキチンとやらんかやれんようなクズの子供も結構多いから男の問題でもある
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
217 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:50:35.10 ID:eMW3GpXP0
>>151
俺のところは有休の範囲内なら原則理由は要らない 20日まとめて休むのも自由 彼女と遊びに行くのも勝手にしろ
でもそれが本来の有休の取り方だがな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
243 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:54:23.65 ID:eMW3GpXP0
>>192
それ今やると本当にパワハラだからw 教科書的に酷い
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
266 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 17:58:00.69 ID:eMW3GpXP0
>>216
そもそも人が減って女ですら雇わないと会社が回らないって思想で始まったのが女性の雇用だぞ
今時女は雇わないなどとそんな贅沢が言える会社はもうないあるなら大手だがそこは逆に人に余裕が持てる
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
284 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:00:55.19 ID:eMW3GpXP0
>>257
その代わり時間は決まってるからな
残業の拒否で争ったケースで会社が勝てたのはほんの僅かだからな 本当にバレンタインのチョコ業界とクリスマスのケーキ屋レベルじゃないと通らないのは本当
しかも恒常化してたら完全に会社の負け
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
311 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:05:31.43 ID:eMW3GpXP0
>>288
今時は都会なら病児保育だって何だってあるけどな 金さえ出せば
そもそも前日までに解ってて連絡をした上で有休の範囲内なら文句を言う方が悪いんだが
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
364 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:11:32.07 ID:eMW3GpXP0
>>310
多分部長の上なら取締役だろうから残ってたらそのうち先輩はその部長より出世するだろうけどな
それを魅力に残るかすっぱり転職するか能力がある人なら選べるしな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
400 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:15:16.67 ID:eMW3GpXP0
>>347
その辺は会社の規定だろ コロナももうすぐ5類だし
別に会社の規定で休む人にまで俺のところは誰も色々言わんが しかも夫婦で同じ会社がそれなりにいるから2人同時に休むけど言わんな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
441 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:22:52.56 ID:eMW3GpXP0
>>367
そうやって分断してるが 独身は控除もないし住民税なんてほぼ払い損 ふるさと納税制度はその辺も絡んでるし実質独身税だが
子供は今もっと貰い得になってるだろうが学校関係だけでも結構な金を使われてるよ 俺から見たら子持ちでふるさと納税なんて自分の子供の首絞めてるようなもんだけどな 
それでも何千万単位で収入があればやる気持ちは解るが
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
462 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:26:16.07 ID:eMW3GpXP0
>>373
多分ならない 泣くのは子持ちだろう
何処まで行っても1人は1人分だが子持ちは一人っ子から多産まで別れるからそこでまた分断が起きて喧嘩になる
そして1人は割と予測が立つが子供の数は予測が立たない
子供がいなければ要らないインフラも山の様にあるしおひとり様もずーっと新参者が入って来るしなw
やってみたら解ると思う
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
532 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:36:58.21 ID:eMW3GpXP0
>>406
お前は本当に頭が悪いというか政治家に良いように利用されてるな この国の医療制度も年金もピラミッドなねずみ算前提だが子持ちがそんなに産むのか
つまり子供がいてもいなくてもその制度は詰む 早く終わるか少し長持ちするかだけだ
そこを考えないで分断したがるのは頭の悪い証拠だぞ
陰謀論に騙されるタイプw
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
546 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:39:02.21 ID:eMW3GpXP0
>>507
定時で帰れるように工夫するかもしれんぞ
若者の方が本当は正しいけどな 恒常的な残業なんて本当は人が足りないのの誤魔化しに過ぎんしな
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
580 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:43:57.36 ID:eMW3GpXP0
>>476
うちの近所はそういう多分単身赴任のまあまあリッチなオジ様が沢山いるが 毎週帰るわけじゃないだろうし
私生活を覗き見して喜んでるのは田舎者の証拠だぞ
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
599 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:48:52.68 ID:eMW3GpXP0
>>538
それ本当はやっちゃダメだぞ
大手だと裁判に行く前に負ける上に所属官庁から嫌がらせまで受けそうな気がするが
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
611 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:51:11.34 ID:eMW3GpXP0
>>569
時期の変更権は余程じゃないと本当は使えないから休みます何か問題でもと言えば上司は黙らざるをえないのが本当だ
大抵のは変更権の濫用と言われて終了
“家族いるこっちを優先して” 職場での独身や子なしへにしわ寄せの声「当事者の対立は不毛…サポートした人に評価と報酬を」 ★3 [ぐれ★]
636 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 18:56:21.13 ID:eMW3GpXP0
>>582
それは変える気がないから
俺のところは昔は不夜城だったけど今はみんな定時か残業しても1時間くらいだね トップも変わったし精度も変わったし
業績はそんなに変わらない
<<前へ 次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。