トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月26日
>
Xd2nV8B20
書き込み順位&時間帯一覧
625 位
/16892 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
5
13
19
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
新NISA成長枠、公募投信の3分の2が対象外 金融庁方針 [蚤の市★]
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
立民の泉代表、少子化対策「匂いだけ」 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
新NISA成長枠、公募投信の3分の2が対象外 金融庁方針 [蚤の市★]
132 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 11:38:07.22 ID:Xd2nV8B20
>>106
まあ消費者のことを考えれば間違っていないよな>1
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
373 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 22:42:33.59 ID:Xd2nV8B20
>>1
そのうちバイオ燃料混合のようにe―Fuel混合でもいいようになると思う
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
383 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 22:46:10.40 ID:Xd2nV8B20
そういえばメルセデスも違法プログラムかというニュースもあったなw
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
394 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 22:53:30.88 ID:Xd2nV8B20
バイオ混合ガソリン(E10/ETBE22)みたいにe-fuel混合ガソリン対応エンジンになると思う
だれも入れないけどw
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
405 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 22:57:32.53 ID:Xd2nV8B20
断固EV→仕方ないな〜e-fuelもOK→やっぱりe-fuel混合もOK
こんな未来が見えますw
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
410 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 22:59:35.04 ID:Xd2nV8B20
まあ家に200Vコンセントを用意できるならプラグインHVが最適解
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
418 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:05:05.79 ID:Xd2nV8B20
>>415
中国で売れているEVは軽自動車を二回り小さくしたもの
よく勘違いされている
日産のリーフクラスがバカ売れしているわけではない
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
426 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:08:34.18 ID:Xd2nV8B20
>>423
こんな感じのやつ
ナンバーが優先的に割り当てられるらしい
https://merkmal-biz.jp/post/33382
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
434 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:11:13.82 ID:Xd2nV8B20
>>431
うんw
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
439 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:13:13.50 ID:Xd2nV8B20
要するに結局詰まるところ、HVが作れないと生き残れない、これがファイナルアンサー
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
445 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:15:03.99 ID:Xd2nV8B20
>>440
ギリ大丈夫かと
バイク向けに新型エンジン作っているし
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
452 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:17:31.34 ID:Xd2nV8B20
>>447
なるほど
独裁組織の欧州委員会だけの話なのね
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
462 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:24:48.02 ID:Xd2nV8B20
ホンダのトランザプルの新開発ユニカムバルブトレイン採用754cm3直列2気筒エンジンに乗ってみたい
https://www.honda.co.jp/XL750/powerunit/
ホーネットが入ってこないようなので
まあホンダがエンジンやめているなんて額面通り受け止めちゃダメですよw
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
471 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:27:30.80 ID:Xd2nV8B20
https://jp.reuters.com/article/china-lithium-prices-idJPKBN2VQ01V
中国のリチウム価格、想定超えるペースで急落、EV向け需要鈍化
らしい
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
479 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:34:55.16 ID:Xd2nV8B20
>>475
考えてみると20数人で動かしている組織だから買収も容易だし流行りにも流されやすいよな
全然民主的でないところが笑えるw
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
484 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:37:22.64 ID:Xd2nV8B20
中国もちょっと前にEVの補助金削減したしな
中国も苦慮しているだろ
ガソリンは値上がりするし、ディーゼルは大気汚染がひどいし、EVは軽より小さいし
立民の泉代表、少子化対策「匂いだけ」 [蚤の市★]
119 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:40:02.41 ID:Xd2nV8B20
2番じゃダメなんですかに続く名言
「匂いだけ」w
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
507 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:51:48.67 ID:Xd2nV8B20
超やばい組織欧州委員会
委員はなんとたったの27人w(一応職員は2万人いる)
委員長以外議会からの選出でなく各国から出される
流行りに弱く、場当たり的なのが特徴w
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★5 [鬼瓦権蔵★]
520 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/26(日) 23:57:23.87 ID:Xd2nV8B20
まあ5L V8のピックアップトラックがメインのアメリカとかどうすんでしょうね
バイデンはEVに興味があるようですがw
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。