トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月26日 > IhpbqDlx0

書き込み順位&時間帯一覧

476 位/16892 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000610170000000024



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【リニア計画】絶望的すぎる「赤信号」…静岡県の信じ難い「強引な手法」 [尺アジ★]
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
【リニア計画】絶望的すぎる「赤信号」…静岡県の信じ難い「強引な手法」 ★2 [尺アジ★]
生成AI、投入急ピッチ 短文入力で文章や画像―「スマホ以来の技術革新」米IT大手 [蚤の市★]
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず ★2 [首都圏の虎★]
中学受験が過熱? 公立は? 東京都「私立生10万円助成」を考える [蚤の市★]

書き込みレス一覧

【リニア計画】絶望的すぎる「赤信号」…静岡県の信じ難い「強引な手法」 [尺アジ★]
944 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 12:14:30.10 ID:IhpbqDlx0
>>757
無難題というなら、北ルートにすればいいだけじゃん
距離は伸びても路線図深度は下がるだろうからメンテは楽だろ?
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
131 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 12:44:38.38 ID:IhpbqDlx0
>>107
こうなるわな

住宅だって入る業者も電気やら配管やらとの兼ね合いがあるから、じぶんとこだけ何とかすればいいって話でもないし
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
159 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 12:47:03.88 ID:IhpbqDlx0
>>128
たぶん物流のトラックが先に終わるわな
現場の生コンとか重機搬入とかは、なんか充足できそうな気はするけど
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
192 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 12:49:28.27 ID:IhpbqDlx0
>>163
YouTubeやって「観られてる」るのは説明が上手い人だから
職業に占める説明が上手い人の割合で考えないとあかんよ
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
262 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 12:54:29.12 ID:IhpbqDlx0
>>179
日帰りも待遇わるいとこは足りんよ

長距離も時間調整不要(荷主が待機場所用意)でドライバーによる積み下ろしなし、手積みもなしにしてリスク減らせば増えると思うがなあ
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
325 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 12:59:21.08 ID:IhpbqDlx0
>>291
ストしないからね
結局「仕事を選ばなければなんとでもなる」で、みんな低賃金でも働けって考えるから上がらない

日本の自業自得
まあ欧米はその辺のしわ寄せを移民・出稼ぎに大々的に押し付けてるんだけども
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
350 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:01:19.31 ID:IhpbqDlx0
>>292
肥料燃料が途絶えるから、農業だけなんてどうこうなんて無意味

日本っていう経済圏で考えないとね
地域に人を呼ぶって過疎地にたくさん若い人を呼び込めたーって嬉々としてるのは、集約を阻む悪手なのにねぇw
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
380 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:03:12.53 ID:IhpbqDlx0
>>327
バブル前か。
バブル前って建築費が施行の丁寧さに直結してたイメージがあるなあ

安いもんは安いなりにしかならんわって思考
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
485 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:10:23.48 ID:IhpbqDlx0
>>407
無肥料に注目って昔からあるよ

無肥料無農薬っていいことばかり言うけど、収量が半減とは言わんが相当減るので、作付面積増やさんといかんし割に合わんのだよ
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
502 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:11:42.70 ID:IhpbqDlx0
>>488
改修時期がまとまって訪れるのがおっそろしいわな
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
545 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:15:44.85 ID:IhpbqDlx0
>>515
保護司とか更生の受け入れが工務店の社長とかが多かったからだろ

目が届く現場作業が多くないといかんって制約もあるだろうし
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
617 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:21:40.48 ID:IhpbqDlx0
>>555
考えてみたら、今は工務店より漁業のほうが荒くれのイメージないなw

後継者不足が早く訪れた分野の方が待遇改善が進んでるのだろうか
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
670 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:26:25.02 ID:IhpbqDlx0
>>589
だよなあw

無理をしてしまう現場が一番悪いのかもね
どこまで待遇改善できるかは、来年のトラック見てれば分かるかも

地場減便で1回辺りの搬入量を増やして時間削減と待遇改善するか、減らしただけにするかw
ちなみに俺は減らすだけと予想してるw
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
757 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:33:54.92 ID:IhpbqDlx0
>>724
2000年くらいから僻地を捨てる選択すべきだったのにねぇ
住民全員を全額負担で転居させる方がはるかに安上がり
余裕があるうちなら、ある程度の転居先の希望も調整出来たろうし
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
817 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:40:27.19 ID:IhpbqDlx0
>>777
そう、戦後の炭鉱なんて稼げたから大卒もけっこういたんよなw
現場に「それなりの」インテリがいたから労働争議も起きえたわけだし
大工が20年で半減 若者敬遠、住宅修繕の停滞懸念 ★2 [蚤の市★]
877 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 13:46:26.89 ID:IhpbqDlx0
>>823
数年で減るんだよ

>>827
炭鉱の現場だよ
大卒の倍以上だったから、危険と隣り合わせでも人は集まった
【リニア計画】絶望的すぎる「赤信号」…静岡県の信じ難い「強引な手法」 ★2 [尺アジ★]
994 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 14:23:55.09 ID:IhpbqDlx0
>>959
そもそも静岡に旅行って伊豆熱海くらいのもんだろw
静岡市から西は観光資源が貧弱すぎる
地元だけど、浜松とかに観光に来てる人の気がしれんw
生成AI、投入急ピッチ 短文入力で文章や画像―「スマホ以来の技術革新」米IT大手 [蚤の市★]
235 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:01:17.99 ID:IhpbqDlx0
>>230
ちょっと笑った
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず ★2 [首都圏の虎★]
98 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/26(日) 15:03:21.19 ID:IhpbqDlx0
>>53
茨城もつくばエクスプレスで大手町、有明、羽田空港と繋がるから北関東もベッドタウン化して行くかもね
群馬の高崎も注目している大企業が多い
生成AI、投入急ピッチ 短文入力で文章や画像―「スマホ以来の技術革新」米IT大手 [蚤の市★]
257 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:05:14.50 ID:IhpbqDlx0
>>243
必要なデータ放り込んでる時に、この書類が足りんとか教えてくれたら楽になるよな

手元に来た書類やデータは全部放り込めばいいだけだし
生成AI、投入急ピッチ 短文入力で文章や画像―「スマホ以来の技術革新」米IT大手 [蚤の市★]
269 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:07:44.74 ID:IhpbqDlx0
>>259
売れるか売れないか、どういう反応があるかはすでにAIで予測しとるので、AIで判断できるよ
中学受験が過熱? 公立は? 東京都「私立生10万円助成」を考える [蚤の市★]
232 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:30:56.12 ID:IhpbqDlx0
>>6
そのとおり

私学に行けない人の教育を拡充すれば良いだけなんよな

過疎地に人を呼び込んで社会資本を拡散するのと同じで、全体の効用を無視したアホの極みなんよ
生成AI、投入急ピッチ 短文入力で文章や画像―「スマホ以来の技術革新」米IT大手 [蚤の市★]
387 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:38:15.34 ID:IhpbqDlx0
>>362
事実関係をまともに認識できねー人間が不要ってなる

人間の行動原理は欲望だからな
AIと違ってパレート最適ななんて受け入れない
生成AI、投入急ピッチ 短文入力で文章や画像―「スマホ以来の技術革新」米IT大手 [蚤の市★]
391 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/26(日) 15:39:50.06 ID:IhpbqDlx0
>>386
人間の女優を半日雇う方が安いってなりそう


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。