トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月26日
>
EQlC29dq0
書き込み順位&時間帯一覧
44 位
/16892 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
2
1
8
17
30
11
5
0
0
0
2
0
0
0
0
0
0
0
0
76
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★3 [鬼瓦権蔵★]
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★16 [七波羅探題★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
714 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 05:41:02.76 ID:EQlC29dq0
リッター300円のefuel使うやつおらんよ
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
729 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 05:58:31.91 ID:EQlC29dq0
CN水素限定の意味を理解してないアホは
多そう
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
751 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 06:16:14.46 ID:EQlC29dq0
>>748
少しupどころじゃないからな
10年後じゃ下がってもリッター400円(今の700円)
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
865 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:40:35.23 ID:EQlC29dq0
>>753
え?
レクサスは全EV化たけどw
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
866 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:41:17.01 ID:EQlC29dq0
>>862
何その人に妄想w
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
867 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:44:12.95 ID:EQlC29dq0
>>862
vwは昔からefuelやってんだぜ?
世界でe-fuelの技術開発プロジェクトが始まっている。まさに雨後のたけのこ。大手自動車メーカーがこぞって研究開発に挑んでいる。中でも先行しているのは、ドイツVolkswagen(フォルクスワーゲン、VW)グループのAudi(アウディ)である
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
879 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:52:49.63 ID:EQlC29dq0
>>875
??
トヨタがやってることとVWがむかしからefuel(ドイツの造語w)やってることは別の事象の話なのに混同しちゃうバカ?w
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
884 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:55:43.84 ID:EQlC29dq0
>>875
vw(audi)を後追いしたのがトヨタwww
水素の液体燃料e-fuelへ。トヨタ勢がAudiを追い始める。
2020年07月13日
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
886 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:56:27.08 ID:EQlC29dq0
>>882
日本車排除のためwwww
陰謀論真に受けるアホww
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
889 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:58:22.88 ID:EQlC29dq0
それは10年後あたりにCN水素を作れそうな欧州と随分先まで作れない日本の差だな
>>883
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
897 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 07:59:24.89 ID:EQlC29dq0
>>888
妄想で離し作るお前と噛み合うわけないわw
ソースでも持ってこいよw
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
901 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:00:58.43 ID:EQlC29dq0
>>893
まあそこが向こうの閾値なんだろう
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
903 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:01:50.85 ID:EQlC29dq0
>>902
>>884
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
905 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:03:15.45 ID:EQlC29dq0
>>902
ああ、悪かったw
全部長文すぎてどっち側か理解してなかったわw
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
908 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:04:18.40 ID:EQlC29dq0
>>902
FCV(これは最初から認められてる)の話なんて最初から論点じゃない
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
909 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:04:30.06 ID:EQlC29dq0
>>907
>>908
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
912 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:05:29.54 ID:EQlC29dq0
>>910
え?
いつ欧州がFCV排除したんだよ?
ソースよろしく
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
916 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:07:25.22 ID:EQlC29dq0
>>914
俺のレス最初から読め
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
920 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:08:56.28 ID:EQlC29dq0
>>919
>>905
だから途中で書いたろ
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
921 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:09:47.20 ID:EQlC29dq0
>>919
日本車排除はアホの陰謀論 これは共通
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
929 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:15:25.18 ID:EQlC29dq0
>>926
CNefuelならな
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
932 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:17:04.16 ID:EQlC29dq0
>>928
あんたの長文引用と境なくて読みにくいんだよ
悪かったな
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
934 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:18:46.57 ID:EQlC29dq0
>>931
何がどう結局なのかわからんが
efuelなんてガソリンの数倍するんだからそれこそ金持ちしか乗れない
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
940 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:22:27.08 ID:EQlC29dq0
>>935
それが10年後うまく行っても製造コストだけでリッター350円 販売だとリッター400超えるな
資源エネルギー庁が試算してるよ
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
943 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:23:57.16 ID:EQlC29dq0
つかHTTRが10年後は無理かw
2060年にとうなってるかね
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
947 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:25:22.78 ID:EQlC29dq0
>>945
ルノーが独自にいいやつ作ってるよストロングHV
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
951 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:28:36.74 ID:EQlC29dq0
>>950
5年後にはもう道楽ではなくなるな
10年後はもうICEがタバコのような道楽
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
211 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:59:34.78 ID:EQlC29dq0
>>208
車両価格が安いなんて言って売ってるところなんてないわw
【自動車】EU、ガソリン車の販売を2035年以降も条件付きで容認 ★2 [鬼瓦権蔵★]
989 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:01:52.98 ID:EQlC29dq0
>>979
でefuelなんてリッター700円
セレブしか燃料補給できない
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
231 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:05:34.30 ID:EQlC29dq0
>>226
?そりゃ将来の話だろww
(BYDあたりはもうエンジン車に価格近づいてるが)
将来は安くなるから今高い金で買えなんて言ってる販売店あったら教えてくれよ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
235 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:06:59.57 ID:EQlC29dq0
>>227
bydはもう300万だからな・・
もう3年もすりゃ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
239 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:08:09.76 ID:EQlC29dq0
>>227
さくら来月納車やわ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
252 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:11:23.22 ID:EQlC29dq0
>>241
長距離って何キロ?っていう話だな
片道400kmぐらいなら今出てるEVで余裕だし
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
254 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:12:20.22 ID:EQlC29dq0
>>250
軽で一日500km走ることは君には日常なの?
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
262 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:14:56.67 ID:EQlC29dq0
>>244
ディーラーさえ近くにできりゃBYDには余り抵抗はないな。
社用車にもってこいかもしれない
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
269 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:16:55.92 ID:EQlC29dq0
>>263
数%も爆発しねえよw
BYDの販売台数去年180万台だぞw
数%てw
LGバッテリは知らんがw
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
272 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:17:43.41 ID:EQlC29dq0
>>268
150店舗とかいってるよね
そのうち近くにできるかもしれん
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
279 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:19:39.36 ID:EQlC29dq0
>>274
いや余裕だろw
お前さ東京草津でいつも休憩すらしないの?
エアーかよ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
293 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:23:00.41 ID:EQlC29dq0
>>281
さくらが使用優先メインになるよ
嫁俺2台持ちで軽の買い替えだが
さくらか年間13000km
ミニバンは4000kmくらいだろうな
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
302 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:24:54.86 ID:EQlC29dq0
>>294
草津東京で往復350
アリア等無給電で行ける距離だが
その間どこでも充電すらデキないとか思うアホがいるんだな
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
313 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:27:02.80 ID:EQlC29dq0
>>303
ミニバン(フリードのサイズで)のEVがでりゃそれ買うよ。
今出てる長距離EVが必要以上にサイズでかいから買わないだけで
5年もすりゃでるだろ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
318 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:29:03.47 ID:EQlC29dq0
>>307
WLTC450kmのシエンタ、フリードEV待ちだわ
5年後くらいかな
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
328 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:32:38.86 ID:EQlC29dq0
>>319
充電箇所も探せないの??
https://i.imgur.com/1yNv29S.jpg
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
334 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:33:57.79 ID:EQlC29dq0
>>327
片道150(毎年行く温泉)ならさくらでいくよw
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
341 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:37:03.32 ID:EQlC29dq0
>>335
ミニバンEVはまじでほしい
フリードみたいなBセグでも
450万(補助使って370?)なら買うわ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
346 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:38:57.43 ID:EQlC29dq0
>>337
泊で往復350ね
余裕があればさくら(遥かにやすいし)でもいい
しスケジュールタイトすぎならフリードで行くな
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
352 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:40:43.31 ID:EQlC29dq0
>>351
>>313
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
356 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:41:52.09 ID:EQlC29dq0
>>351
テスラもアリアもでかすぎるんだよ。道狭い地域で乗るには
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し ★4 [鬼瓦権蔵★]
365 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:45:23.27 ID:EQlC29dq0
>>362
テスラもVWもBYDも距離走れる走れる小型車たすよ2025には各社揃う
だから5年後って俺は言ってる
>>313
【自動車】EU、エンジン車の販売2035年以降も容認へ 全面禁止の方針転換 HV技術の日本車に有利か ★3 [鬼瓦権蔵★]
151 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:48:50.66 ID:EQlC29dq0
>>145
去年世界新車8000万台中の1000万台(3年で3倍)がEVだったんだか?
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。