トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月26日
>
A+FHYmgq0
書き込み順位&時間帯一覧
421 位
/16892 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
4
5
1
7
2
0
0
1
2
3
1
0
0
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
【医療】難病の薬を開発できた…しかし、製薬会社の名乗りなく 患者は3人「救う道を」 神戸大研究グループが訴え [ぐれ★]
書き込みレス一覧
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
113 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:44:44.67 ID:A+FHYmgq0
デジタル庁でパスワード管理ソフト作って国民に提供してくれ
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
127 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:52:38.92 ID:A+FHYmgq0
「IDとパスワードが使いまわされてる」ってなかなか凄いな
IDが人に紐づいてなくてadmin垢で運用してるってことでしょ?
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
131 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:55:05.65 ID:A+FHYmgq0
>>122
なら1Passwordを配布や!
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
134 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 08:55:49.75 ID:A+FHYmgq0
>>130
病院またいで使いまわされてるからadmin垢の話じゃないの?
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
160 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:04:26.39 ID:A+FHYmgq0
>>153
受注は大企業がしてるけど中身は中小企業の人たちが作ってるんだもん
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
168 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:06:29.96 ID:A+FHYmgq0
>>163
大正解
ちなみにコミュニケーションコストが無駄にかかるので費用も高くなります
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
182 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:13:32.16 ID:A+FHYmgq0
>>176
多分クライアント証明書使って認証かけてるSSL-VPNの話でしょ
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
186 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:15:22.88 ID:A+FHYmgq0
>>171
その運用だとセキュリティ監査してたら絶対ひっかかるのにな
もったいない
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
221 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 09:27:32.38 ID:A+FHYmgq0
>>196
今回の件だとVPN装置が脆弱性突かれて乗っ取られてる
で、その装置踏み台にして他のシステムに総当たり攻撃かけてるからその対策だと微妙かも
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
334 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 10:15:36.96 ID:A+FHYmgq0
>>310
インターネットと相性が悪い
そしてマイナ保険証で強制オンラインや
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
397 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 11:18:41.78 ID:A+FHYmgq0
>>391
マイナ保険証どうすんねん
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
398 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 11:20:19.55 ID:A+FHYmgq0
>>375
覚えやすくて長いパスワードを頭の中に記憶してください
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
402 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 11:24:01.38 ID:A+FHYmgq0
>>399
VPN装置の脆弱性突かれてVPN装置乗っ取られてそこから内部のサーバーにRDP総当たりで侵入されて管理者権限でサーバー動かされてるので感染したファイルがどうこうって話ではないよ
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
410 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 11:33:59.90 ID:A+FHYmgq0
>>407
ちなみに管理者権限取られててアンチウィルス系全部切られてたのは会見で話してた
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
411 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 11:36:38.91 ID:A+FHYmgq0
>>405
そもそも進入口のVPN装置はベルキッチンっていう給食業者が用意してたやつ
それ乗っ取られてって他のシステムも次々にって感じ
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
419 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 11:42:38.91 ID:A+FHYmgq0
ここも半田病院も同じVPNのFortigate使ってた
Fortigateの認証情報リスト(顧客リストみたいなもの)が2021年に漏洩してた
そしてFortigateの古いバージョンには脆弱性があった
なので完全に狙い撃ちされてる
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
421 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 11:44:06.60 ID:A+FHYmgq0
>>418
ここで使いまわれてたIDとパスワードって電子カルテのOSの管理者アカウントの話だと思う
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
434 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 12:01:03.53 ID:A+FHYmgq0
>>423
可能性はあるけどまともな攻撃元なら暗号化しただけだと思う
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
436 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 12:02:30.46 ID:A+FHYmgq0
>>426
普通に動くサービス毎に管理者アカウント用意してパスワードも変えるよ?
【医療】難病の薬を開発できた…しかし、製薬会社の名乗りなく 患者は3人「救う道を」 神戸大研究グループが訴え [ぐれ★]
286 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 15:51:32.61 ID:A+FHYmgq0
>>227
これ読んだら制度はわかるはず
www.amed.go.jp/content/000102555.pdf
【医療】難病の薬を開発できた…しかし、製薬会社の名乗りなく 患者は3人「救う道を」 神戸大研究グループが訴え [ぐれ★]
293 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 16:08:41.75 ID:A+FHYmgq0
アメリカだとこの事例は5年7600万ドルほど研究費用出るみたい
https://ncats.nih.gov/news/releases/2021/nih-fda-and-15-private-organizations-join-forces-to-increase-effective-gene-therapies-for-rare-diseases
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
522 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 16:29:58.91 ID:A+FHYmgq0
>>519
日本医師会がオープンソースで何か作ってた記憶あるぞ
【医療】難病の薬を開発できた…しかし、製薬会社の名乗りなく 患者は3人「救う道を」 神戸大研究グループが訴え [ぐれ★]
309 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 17:01:44.96 ID:A+FHYmgq0
>>307
エクソンスキッピング療法なのでmRNA前駆体かな?
https://www.kobe-u.ac.jp/research_at_kobe/NEWS/news/2020_06_02_02.html
電子カルテ、IDとPW使い回しでサイバー攻撃被害拡大 NEC構築 [蚤の市★]
525 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 17:06:40.27 ID:A+FHYmgq0
>>524
全く効果ない
20文字くらいの好きな英文をそのままパスワードにしよう
【医療】難病の薬を開発できた…しかし、製薬会社の名乗りなく 患者は3人「救う道を」 神戸大研究グループが訴え [ぐれ★]
316 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 17:17:44.48 ID:A+FHYmgq0
>>312
> 商品化しても採算は見込めず、手を挙げる製薬会社は現れていない。これまで国立研究開発法人日本医療研究開発機構(AMED)から得ていた研究開発費も打ち切りが決まった。
商用化前提の日本と商用化なんて考えてないアメリカ比べてるから現実的じゃ無さそう
【医療】難病の薬を開発できた…しかし、製薬会社の名乗りなく 患者は3人「救う道を」 神戸大研究グループが訴え [ぐれ★]
345 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/26(日) 18:31:25.86 ID:A+FHYmgq0
モデルナはここら辺の核酸医薬分野では死亡率高い肝臓や肺をメインにしていくみたい
結局、透析あるからな
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。