トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月25日 > s3UPTqZ30

書き込み順位&時間帯一覧

294 位/16921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000001240731100001029



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
【福井】強制性交等未遂で逮捕された中学生4人、身柄拘束せず「試験観察」に [おっさん友の会★]
ロシア、ウクライナ情勢悪化で兵士40万人増員を要請 [お断り★]

書き込みレス一覧

【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
599 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:42:08.68 ID:s3UPTqZ30
>>591
消費税はデフレ税制だよ
何よりも賃金を下げる圧力が強い
結果デフレスパイラルになる
もちろん輸入物の値段は下がらんから
国が衰退する
それがこの三十年だよ
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
604 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:42:57.21 ID:s3UPTqZ30
>>598
やるかやらないかだけで壺自民や財務省がやらないだけの話
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
617 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:45:46.03 ID:s3UPTqZ30
>>605
消費税は法人税減税のために上げられてきただけだから
法人税を元に戻せばいいし国債は消費税率が高いほど増える
それだけ金の流れが止まるから当然の話。
消費税導入から増税するたびに加速度的に国債が増えてきたのは偶然じゃない
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
630 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:48:01.41 ID:s3UPTqZ30
>>612
歳入と歳出は別物
金に色は付けられんのだよ
政府がやるべきは心地よいインフレ率になるよう
歳出を調整する事
デフレギャップがあるのに収入がぁなんて言い続けてるから
30年も衰退し続けるし国債は逆に激増する
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
637 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:49:01.67 ID:s3UPTqZ30
>>625
あるなら反対するなよ
元の税率に戻しても誰も文句を言わないだろ
アホだろお前w
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
642 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:49:51.29 ID:s3UPTqZ30
>>635
法人税の増税と所得税の最高税率の増税
日本が元気が良かった頃の税制度に戻す
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
649 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:50:50.21 ID:s3UPTqZ30
>>638
医療費は今も国債で賄ってる
その国債も日銀が買って事実上この数年で
600兆円以上が消滅した状態だぞ
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
652 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:52:09.51 ID:s3UPTqZ30
>>650
そんなの消費税でも同じ
しかも脱税は取り締まりを強化すればいいだけ
その為に消費税で国全体を衰退させるのは愚か過ぎるだろ
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
664 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:53:58.16 ID:s3UPTqZ30
>>654
消費税をなくせば賃金が上がるからな
消費性向の高い低所得層の消費が活発になる
結果景気が良くなり賃金が増える
消費税増税によるデフレスパイラルと逆の結果だわな
当たり前の話
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
670 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:54:42.42 ID:s3UPTqZ30
>>662
同じだっちゅうの
どちらにせよそのために消費税で国全体を
衰退させる理由には微塵もならない
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
679 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:55:51.49 ID:s3UPTqZ30
>>667
法人税を下げても企業は戻ってこない
法人税の低い国は他にいくらでもある
結局需要の多い地域に企業は進出する
世界一の企業がアメリカに集まる
アメリカの法人税は低くない
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
697 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:59:18.87 ID:s3UPTqZ30
>>686
消費税を増税するたびに賃金が減って衰退してきたのに
何言ってんだこの馬鹿は
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
704 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 12:00:04.91 ID:s3UPTqZ30
>>694
戻って来ててこれだけ衰退してるなら尚更駄目だろアホw
頭大丈夫か?
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
717 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 12:02:28.70 ID:s3UPTqZ30
>>711
関係ない
高齢かは日本だけの話じゃないが世界中に本以外は
この三十年以上成長し続けてきた
これだけ技術が発展し続けているのだから成長するのは
当たり前の話
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
735 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 12:06:21.15 ID:s3UPTqZ30
>>727
消費税と老人は関係ない
消費税は法人税を減税するために増税してきただけだ
【尾木ママ】低所得世帯に現金3万円に「国民的に困っている…消費税を下げるとか、もっと大胆な手を」★4 [夏スケボー★]
739 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 12:07:08.73 ID:s3UPTqZ30
>>734
欧米は9%のインフレでも10年前より生活水準は上がってる
日本はインフレになる前から生活水準が10年前より下がってるしその上に
インフレだぞアホ
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
157 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 14:50:28.65 ID:s3UPTqZ30
>>116
インドにポンと9兆円援助するのをやめるのが先
その他外国にばらまいてる金をやめれば
年間何十兆円浮くんだろうか
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
166 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 14:51:41.39 ID:s3UPTqZ30
>>150
そんな高度な仕事は極一部だろうに
極一部の専門職以外は小学校レベルの勉強で十分こなせる
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
175 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 14:52:56.29 ID:s3UPTqZ30
子供一人当たり毎月7万以上配れば子どもを産めば生むほど
生活が楽になるから一気に多子化になるがな
中途半端な額ではな
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
180 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 14:53:38.35 ID:s3UPTqZ30
>>172
インドに援助する9兆円の財源には踏み込んだのか?
国民の間で議論が全くないまま決まったんだが
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
196 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 14:55:44.22 ID:s3UPTqZ30
>>186
そんな必要はない
なりたい職業があるならそれに向かって勉強するだけ
欧米のように社会人になってから大学に行きやすいようにするのもいいし
ほとんど全員大学に行くなんて社会の大きな無駄でしかない
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
205 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 14:57:21.64 ID:s3UPTqZ30
>>200
いや今一人っ子の家庭がさらに子どもを作ろうと考えるきっかけにはなる
問題は額が少なすぎること
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
213 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 14:59:26.58 ID:s3UPTqZ30
>>203
増税する必要は微塵もない
既に国債はここ数年で600兆円以上日銀が購入して
事実上消滅してる
それだけ使っても問題ないということだ
だからインドにポンと9兆円も援助を決定する
とはいえ法人税は増税しないと金の動きが止まるから
いちいち何かするのに国債発行する手間がかかるが
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
219 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 15:00:55.78 ID:s3UPTqZ30
>>206
世界中どこの先進国も進学率が低い頃の方が
活気があった
日本もな
科学技術の発達も顕著だった
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
223 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 15:01:58.06 ID:s3UPTqZ30
>>215
無い袖は振れないからむしろ一人も子供を産まない家庭が増えるだけ
児童手当、18歳まで支給延長 多子世帯に増額、所得制限撤廃 少子化対策たたき台・政府 [首都圏の虎★]
229 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 15:02:43.05 ID:s3UPTqZ30
>>221
なってないから現状があるんだが
いい加減現実を見ろよ
今や大学は社会の癌だ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
192 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 16:19:14.26 ID:s3UPTqZ30
しゃもじの件とかこれとか誰かの意見を聞いて
やっているのか自分の考えなのかどっちにしても
何かズレとる
【福井】強制性交等未遂で逮捕された中学生4人、身柄拘束せず「試験観察」に [おっさん友の会★]
331 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 17:08:27.60 ID:s3UPTqZ30
やりたきゃ母ちゃん襲えよ
他人を巻き込むな
ロシア、ウクライナ情勢悪化で兵士40万人増員を要請 [お断り★]
144 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 22:11:33.28 ID:s3UPTqZ30
80万の玉がミンチになるのか


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。