トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月25日
>
pYar8hhq0
書き込み順位&時間帯一覧
849 位
/16921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
2
3
0
0
0
0
2
0
5
1
1
1
0
0
0
0
0
0
0
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【東芝】日本産業パートナーズ陣営の買収提案を受け入れ…非上場化で「物言う株主」追い出しへ [ぐれ★]
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★7 [おっさん友の会★]
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★13 [七波羅探題★]
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
【東芝】日本産業パートナーズ陣営の買収提案を受け入れ…非上場化で「物言う株主」追い出しへ [ぐれ★]
149 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 05:40:36.50 ID:pYar8hhq0
まあ、経営失敗して粉飾決算やらかして、上場企業の資格ないのにずるずるやっていたらこうなるわな。
物言う株主は金出してくれるけど、当然経営方針には口だすし、何よりガバナンスや内部統制が整うことが条件だな。
ゴミ処理に8年って時間かけすぎ。
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★7 [おっさん友の会★]
824 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 05:56:15.26 ID:pYar8hhq0
>>496
氷河期はピンキリだけど、今一番悲惨なのは氷河期生き抜いて、専業主婦と子ども抱えてしまった人。
就職で勝ち組で大手に入っても、上がつまったまま昇進どころかスキルも上がらない。給与も頭打ち。
子どもは私立中学、高校が当たり前で金かかる。
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★7 [おっさん友の会★]
857 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 06:15:15.87 ID:pYar8hhq0
>>827
>>829
いや、40代転職市場みているといるんだよ。
最初が中小だったりしても転職でスキルアップしている人がいる一方で、大手企業出身の明らかな型落ち組。
業務歴聞いたら、30代あたりまで一線にいて、評価が高くない部署に移されている。役職はそれなりの名前がついているけど、使えない役職者を集めた部署なことが話聞いているとわかる。
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★7 [おっさん友の会★]
863 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 06:19:38.90 ID:pYar8hhq0
>>833
氷河期だと会社序列で安定公務員とバリバリ外資系が既に上だったからね。
無双したと言っても、日系大手は上位層から抜けられている。
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★7 [おっさん友の会★]
889 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 06:34:37.80 ID:pYar8hhq0
>>864
大手とかハイスペとか話の前提がちょっと違うかもね。
旧帝とハイスペ私立は範囲広すぎかな。
文系だと、旧帝というより東大、京大、一橋、阪大あたりまで、私立は早慶で学部でラインをひくイメージだな。早稲田なら政経はいいけど、商は違う。
↑の層は就職先のランキングが違うから。
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★13 [七波羅探題★]
372 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 11:39:49.04 ID:pYar8hhq0
>>331
その時に一緒にいてくれるのが家族とは限らないんだけどね。
仕事も終わりが見えてきて、病気になったころに離婚する夫婦多いよ。
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
456 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 11:52:30.72 ID:pYar8hhq0
>>450
海外在住の要件は意外と厳しいよ。
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ★13 [七波羅探題★]
983 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 13:07:32.59 ID:pYar8hhq0
>>857
恋愛を仕事に持ち込むことはないよ。
逆に上司と部下になったり、業務上の統制や情報交換してはいけない場合があるから、ある程度オープンにする。
部長同士が結婚することになったけど、職種上同じ会社にいてはまずいと、片方が退職することもあるし。
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
168 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 13:17:24.58 ID:pYar8hhq0
窓際に物を置く時点でね。
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
242 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 13:29:46.06 ID:pYar8hhq0
>>167
昔近所にいた双子の片方が夜中に突然死したけど、残った方の子は問題なく成人したよ。
家族にとってはトラウマだっただろうけど。
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
284 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 13:38:22.67 ID:pYar8hhq0
>>246
娘さんいくつか知らんけど、不注意な母親ってどこまでも不注意だから気を付けてね。
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
309 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 13:43:40.75 ID:pYar8hhq0
>>283
そういう発想の親はいる。
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
640 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 14:39:59.17 ID:pYar8hhq0
>>595
>親も子も親族も周囲の人にとっても悲劇的な事故だ。
この場合、「親と子」、「親族と周囲の人」を一緒にすべきではないよ。
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
839 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 15:15:24.26 ID:pYar8hhq0
>>794
同感だな。
親が子を失った悲しみは罰ではない。
それを罰だというなら、病気や家庭外の事故で子を亡くした親はどんな罪の罰なんだ?と思う。
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
327 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 16:08:38.67 ID:pYar8hhq0
>>318
周辺の人なんかも含めてトラウマだろうね。
長期間の心理的瑕疵のある物件として、事故物件決定かな。
この夫婦はどのくらい賠償金支払うんだろうか?
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。