トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月25日 > fe6FX4Sz0

書き込み順位&時間帯一覧

310 位/16921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001212400000000028



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し [鬼瓦権蔵★]

書き込みレス一覧

値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
85 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:07:23.40 ID:fe6FX4Sz0
いらない機能を増やして、ただの値上げなので負けた
付加価値とかいう無駄な機能
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
110 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:09:54.84 ID:fe6FX4Sz0
「世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因」は
壊れやすくなったのがもっとも大きい

しかも無駄な機能を増やして、使い難くて、高価で、壊れるになった
こんなゴミ売れるわけない
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
136 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:13:56.36 ID:fe6FX4Sz0
機能以外でもさ
高付加価値とか言ってデザインがクソゴミ
安っぽくて、高価で、すぐ壊れるなんて売れるわけない
むしろ二度と買うかになる
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
158 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:16:34.47 ID:fe6FX4Sz0
そもそも大量生産の会社が付加価値って脳ミソ空っぽかよ
付加価値の市場はそんなに大きくない、基本的に量が出ないわけで大量生産の会社を維持できるわけない
価格競争から逃げた時点でお終い
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
174 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:19:12.11 ID:fe6FX4Sz0
>>148
だから複雑で、使い難くして、壊れやすくするなんてバカかよ
しかも値上げなんてアホなのか

シンプルで壊れにくいから売れてたんでしょ
それこそが信頼と高品質の日本製だった
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
204 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:22:52.07 ID:fe6FX4Sz0
>>24
世界で売るなら壊れにくいは重要

そもそも海外は服以外にも使いやがる
芋とか野菜をぶち込んで泥落としに使う国・地域まである
こんなのに風アイロンなんていらない、むしろシンプルな機能が好まれる
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
237 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:28:33.73 ID:fe6FX4Sz0
>>144
世界的に売れてた日本製のガラケー
でも売れなくなったのはUIが日本語で現地対応が遅れたからだそうでな
文字入力できるようになっていって、だが消費者に日本語で求めるなんて、そら売れませんわ

しかもアジアなんて漢字圏だから日本語でいいだろで放置
こんなん日本製は売れず現地の言語が使える機種が台頭するに決まってますわ
しかも日本メーカーがいくら高機能にしても売れるわけない、海外の人が日本語で使えるわけない
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
268 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:33:16.62 ID:fe6FX4Sz0
円高になったらクソ使えない多機能リモコンになるのか?
売れなくなったのは円高のせいって、そんなの関係ないわ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
299 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:37:43.04 ID:fe6FX4Sz0
>>276
PCで圧倒的なシェア持っていたNECが良い例だな
天狗になって、殿様商売して、改善を怠るようになり、競争からも逃げ、ボッタクリして、最後は没落
日本企業の典型的なパターン

そら競争力を失っていくし
そして、ただ競争に負けただけですわ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
322 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:42:19.69 ID:fe6FX4Sz0
>>304
日本製は、どれも「デザインがクソすぎる」も大きい

所有したいと思わせない、むしろ家の中に置いておきたくないと思わせる
しかも使い勝手が悪く、高価で、壊れやすいなんて最低最悪
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
418 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:53:31.34 ID:fe6FX4Sz0
>>317
結局、日本流の「付加価値」って考えがダメ
ボッタクリは寡占のときしか強みがない

他社が参入できると、それは隙を見せているでしかなく、いつか競争力ある相手が出てきてしまう
そして台頭は許さんとボッタクリをやめられなければ終い、価格競争を挑まれると勝てないになる

日本企業は、そもそも付加価値を理解してなかったので、ことごとく凋落した
付加価値でいくなら寡占というお城の堀を作らないといけないのに、やってないわけで経営が間抜けですわ
堀がなく侵入を許し、他社の参入が容易だと絶対に価格競争になるわけで、ボッタクリを続けられなくなる
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
435 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 12:55:39.46 ID:fe6FX4Sz0
>>422
リモコンがやたらと売られているのは、すぐ壊れるからなんだろうな
マジで日本製は壊れやすい
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
492 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:00:50.98 ID:fe6FX4Sz0
そもそも電気製品に限らないので
日本の自動車メーカーもそのうち没落しそう
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
571 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:11:50.92 ID:fe6FX4Sz0
>>529
ドイツはアイドリング禁止、ドライブ禁止
動いてないのにエンジンがかかっていたらダメだし用事もなく車に乗ったらダメ

どこに行くわけでもなく
冬に寒くてエンジンかけて車内で暖まろうとかダメ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
583 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:13:39.51 ID:fe6FX4Sz0
>>567
誰も復活させようなんて話はしてないぞ
ただ日本製はゴミだよねってだけですわ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
627 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:17:42.26 ID:fe6FX4Sz0
>>584
罰金なわけで逮捕されるわけないだろ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
649 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:20:22.35 ID:fe6FX4Sz0
スマホも海外みたいに自販機で売るべき、売れるようにするべき
ボッタクリの聖域を構築して外資が入れなくしているよな、絶対に負けるからだろ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
697 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:26:32.02 ID:fe6FX4Sz0
>>650
シャープはホンハイ傘下になって、すぐ黒字化したらしいな
日本の国内工場で、作っている製品そのままで、日本人の従業員のままな

仕入れ価格が高くて、こんなの儲かるわけない、バカなのか?だったそうで
そこ見直したら儲けが出るようになったんだってさ
身売りになるのは当たり前のマジ無能経営陣だったわけですわ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
759 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:32:53.61 ID:fe6FX4Sz0
>>677
TVが売れないのは、超ボッタクリで解除不能な、いらないサブスクがついてくるからだぞ
NHK見ないでしょ、しかもNHKだけ見れなく出来ないので民放も丸ごとイラネするしかない

だからPCやスマホで動画を見たり
なんならチューナーがないTVというガラパゴスなハードまである日本
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
803 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:39:01.14 ID:fe6FX4Sz0
>>772
そこTVの機能はあるがNHKは映らないって話しだよ、チューナーあるとNHK回避できないからさ
あとは好きなサブスクなり動画を見ましょう
NHKに払う金で好きな配信や映画を見た方が良くね?、お釣りきますよってな
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
833 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:42:52.38 ID:fe6FX4Sz0
>>708
マジレスすると日本は電気代が高いので、あらゆる産業が負けただけだぞ
原発が安いなんて大ウソだからな

工場は省力化、無人化なわけで電気代こそが競争力の差
固定費なので絶対的な差になる
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
888 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:52:04.79 ID:fe6FX4Sz0
>>809
そこ理系関係ないぞ
というか起業して技術が優秀でも資金繰りで火の海となり屍の山になっている

日本は実質的に「法人」が機能してない
法人なのに個人で担保や個人保証を求められ、法人の意味をなさなくなっている
しかも法人実績がないと金融機関は融資してくれない
実績がないから起業なんですけどね、つまり起業させる気なんてないんだよ

実質的に自己資金でやれなのに起業に失敗したら?
個人で保証して担保なので税金がクソやばい
そして税金って自己破産できないんですよ、人生終了
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
919 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:57:14.44 ID:fe6FX4Sz0
日本車は高価だしデザインがクソすぎの車が多いので
売れなくなってきたら日本メーカーの家電のように終わる可能性が高い

惰性で買われているだけなので、きっかけ次第で、いつそうなってもおかしくない
海外だと日本車が良くて乗ってきたが、さすがに乗り換えるぞ!みたいな話が増えつつある感じだしね
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
929 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 13:58:55.70 ID:fe6FX4Sz0
>>890
核のゴミを資産計上しておいてよく言うわ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
957 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 14:03:07.59 ID:fe6FX4Sz0
>>916
そもそも東電以外の地域の人も、どうして金を払わされているのか謎すぎるしな
株式会社ちゃうんかい

しかも、なんか料金に賠償負担金や廃炉円滑化負担金が、こっそり増えているしな
なんで火力とかにまで上乗せしているんだ、おかしいわ
値上げのためにムダな機能を増やし続けた…世界一だった日本の電機製品が凋落した根本原因 ★5 [HAIKI★]
990 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 14:08:48.00 ID:fe6FX4Sz0
使用済み核燃料なんて、ただの核のゴミでしょ
あれ15兆円の資産として計上されているがインチキでは?

夢のもんじゅがあるので、そんなことないとのことだが核燃料サイクルは行き詰っている
無理なのにやめられないのは使用済み核燃料が、ただのゴミとなったら資産15兆円が消し飛ぶわけで倒産ですわ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し [鬼瓦権蔵★]
78 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 14:13:28.37 ID:fe6FX4Sz0
日本は、きちんと法整備せず補助金でやるからだよ
恒久措置ではないので信用されない、いつ変わるのか、終わるのか、わからんものに真剣に取り組むなんてないわ
しかも中抜きあったり、どうせまた梯子を外すんだろ
【EV】全国で相次いだ充電スタンド撤去 EVの普及が想定より進まず 異業種タッグで反転後押し [鬼瓦権蔵★]
96 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/25(土) 14:16:18.16 ID:fe6FX4Sz0
>>69
海外はそんな感じだな
そもそも車の9割は駐車しているわけでな

大半の時間は駐車場に置いてあるわけで、それ利用しないのは間抜けですわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。