トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月25日
>
VqeJrtcI0
書き込み順位&時間帯一覧
696 位
/16921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
5
0
0
0
0
0
0
0
6
2
2
2
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず [首都圏の虎★]
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
書き込みレス一覧
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]
870 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 07:09:06.20 ID:VqeJrtcI0
誰々が怪しいとは言わないが、
高層階のマンション住まいで幼児2人窓は施錠しているのが当然で
事故の可能性を考えれば安全ロックを別途設置するのもほぼ義務と言ってよい
これで「不幸な事故で誰も悪くない」はちょっと納得できない
対策さえすれば完全に回避できた事故で、両親の管理責任は問われて然るべき
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]
894 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 07:18:41.10 ID:VqeJrtcI0
まあ幼児二人が窓を解錠した上で転落したなら窓のクレセント錠から幼児の指紋が検出されるはずだから
そこは警察も見落とさないはず
窓を無施錠で開けっ放しにしてましたなら論外
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]
906 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 07:27:30.42 ID:VqeJrtcI0
猫飼いでも猫が脱走しないように窓を無施錠で放置する事は絶対しない
高層階暮らしで幼児が居るなら転落防止や安全確保は絶対的な義務
もしも窓を無施錠で放置していたなら、保護責任者遺棄罪に問われてもおかしくないと思う
子供の車内放置による熱中症には昨今厳しくなったが
この手の不注意による事故には司法はまだまだ甘いので実際に保護責任者遺棄罪に問われる事は無いと思うが
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]
912 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 07:36:01.36 ID:VqeJrtcI0
高層階暮らしで幼児が居るのに「幼児が窓を開けるのは仕方ない」は通用しないんだわ
それで実際に親の法的責任が問われるかは別問題
もしもこの手の転落事故が学校や幼稚園で起きたら間違いなく責任追及される
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) [蚤の市★]
923 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 07:50:01.69 ID:VqeJrtcI0
>>921
そういう決めつけは止めとけ
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
782 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 15:02:41.47 ID:VqeJrtcI0
事故だったとしても両親の管理責任は問われるべき
学校や幼稚園でこの手の転落事故が起きたら間違いなく管理責任が問われる
「親も被害者だから不問」なんて理屈はそろそろ止めにしようぜ
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
798 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 15:05:30.96 ID:VqeJrtcI0
子供と猫を比較するのは不謹慎かもしれないと前置きした上で
じぶんは猫飼いだが猫が脱走しないように窓の施錠は確認するし
夏場は網戸を開けないように別売りの窓ロックを購入して設置している
猫飼いにすら出来る対策をこの両親はやっていない
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
870 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 15:21:51.21 ID:VqeJrtcI0
子供が窓を開けないようにする後付けのチャイドルロックはAmazonでも楽天でもダイソーで売ってる
対策さえすれば未然に防げた事故で「子供ガー」なんて理屈が通用するわけない
何度でも言うが猫飼いですら当たり前にできる対策をこの両親はやっていない
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
904 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 15:28:01.48 ID:VqeJrtcI0
>>881
後付けの窓ロックを設置していないのは両親の管理責任放棄という主張が中傷になるなら
いくらでも受けて立つ
窓際に「物」踏み台になった可能性…7階の部屋から転落とみられる2歳の双子が死亡 窓の高さは80cm程 [えりにゃん★]
966 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 15:38:25.08 ID:VqeJrtcI0
Amazonで「補助錠」や「窓ロック」で検索かければ子供が窓を開けないようにするグッズはいくらでも売ってる
マンションの高層階に住むなら当然の義務
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず [首都圏の虎★]
201 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 15:59:40.39 ID:VqeJrtcI0
転出超過の一番の元凶はサンテレビ
縮む兵庫、人口540万人割れ 転出超過は全国最多 県内企業への就職率2割強、出生数も目標値届かず [首都圏の虎★]
215 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 16:12:04.46 ID:VqeJrtcI0
オタク全盛期のこんな時代に「テレビ東京系列は視聴できません」なんていつまでもやってたら
オタク層が県外流出するのは当たり前だろ いい加減に気付け
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
345 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 16:38:55.20 ID:VqeJrtcI0
>>289
故意じゃなくても窓を無施錠で放置していたら保護責任者遺棄罪に問われてもおかしくない
幼児が窓から転落すれば死傷するというのは誰が考えてもわかる事
いわゆる「注意義務違反」って奴だ
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
362 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 17:00:47.42 ID:VqeJrtcI0
>母親は任意の聴取に「目を離した隙に子どもがいなくなった」という趣旨の説明
母親の言動に違和感あるので、もしかすると外国人かもな
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
378 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 17:23:52.68 ID:VqeJrtcI0
日本人なら子供の姿が見当たらなかったら「窓から転落した」とすぐに気づく
これがもし外国人なら「子供が第三者に拉致された」と考えるだろうな
特に中南米方面や中国人なら
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
407 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 18:14:38.94 ID:VqeJrtcI0
>>405
そう、なので「親も被害者だから不問」なんていう前時代的な慣習はもう終わらせるべき
これが小学校や幼稚園で転落事故が発生したら責任者が泣いて謝罪するまで袋叩きにするのに
あまりにもアンバランス
幼児らしきオムツ姿の2人、ビル7階から駐車場に転落か 死亡確認(名古屋) ★2 [蚤の市★]
422 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 18:56:49.32 ID:VqeJrtcI0
>>421
大人が見ても危険だとわかる窓なのに補助鍵や窓ロックで安全対策をしていないのがおかしい
保護責任は問われるべき
真夏の車内放置とやってるレベルは同じ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。