トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月25日
>
T51EgHxh0
書き込み順位&時間帯一覧
6 位
/16921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
8
29
15
17
10
0
0
0
0
0
9
27
28
5
7
11
0
0
166
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
世界は中国の声聞くべき、ウクライナ戦争巡り=スペイン首相 [えりにゃん★]
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
【スメハラ】「キムチ入りのお弁当が臭い」アメリカで議論に “人種差別”はいき過ぎ? 「他人を不快にさせないというだけの話だ」★2 [愛の戦士★]
書き込みレス一覧
<<前へ
次へ>>
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
572 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:27:18.25 ID:T51EgHxh0
>>566
おまえ中国がアメリカと戦うのは肯定してるのに
日本はダメなのか
終始中国視点だな
5毛必死すぎ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
574 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:27:51.64 ID:T51EgHxh0
>>571
そんなものはない
国連憲章をきちんと読めよ
嘘つき
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
596 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:30:46.05 ID:T51EgHxh0
>>579
つまり、第2次世界大戦中、まともに戦わず逃げ回ってただけの中国共産党は
いくら叩き潰してもいいってことだな
敗戦国の中国共産党が世界の敵だってことは、よくわかったよ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
601 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:31:24.39 ID:T51EgHxh0
>>593
5毛必死だなw
日本と中国でルールが違って常に中国視点w
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
621 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:34:28.78 ID:T51EgHxh0
>>584
習近平なんか一般の日本人より下
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
635 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:36:41.74 ID:T51EgHxh0
>>619
インバウンドなんかいつの話だよ
5毛がいうほど経済的につながりなんて強くない
貿易額はGDPの3パーセントほど
しかも食糧ときたか
中国だって食糧輸入国だぞ
それなら、食糧輸出国のアメリカとかと仲良くするべきだろw
ちょっとは現実みろよ
さすが5毛
しかも中国についても詳しくないw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
643 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:38:33.50 ID:T51EgHxh0
礼儀が大事だというなら、平民の習近平が毎年天皇陛下に挨拶伺いにこいよ
キンペーみたいな選民は日本人と対等じゃないんだから
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
657 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:42:18.94 ID:T51EgHxh0
>>649
外務省によれば、日本の外交の基軸は日米同盟らしいよ
おまえの個人的な意見依然の問題
おまえがアメリカ嫌いで現実を全く見てないゴミ以下の存在だってことだ
>日米両国は、基本的価値及び戦略的利益を共有し、日米安保体制を中核とする強固な同盟関係にある。我が国は日米同盟を外交の基軸とし、地域情勢や安全保障、経済、地球規模課題等について、米国と緊密に連携して取り組んでいる。
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
659 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:42:55.25 ID:T51EgHxh0
>>614
そんな権利はまったくない
アホすぎ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
665 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:43:59.73 ID:T51EgHxh0
>>655
敗戦国は冷戦にまけたロシアだ
はやく現実を見ろよ
支那は日清戦争の敗戦国
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
668 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:45:02.65 ID:T51EgHxh0
>>664
同じこと繰り返すしかできなくなったか
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
688 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:48:09.26 ID:T51EgHxh0
>>663
一般日本人と感覚ずれてるのはおまえだよ
日本人は中国が嫌い
あなたは、中国に親しみを感じますか、それとも感じませんか。
令和3年9月→令和4年10 月
親しみを感じる(小計) 20.6% → 17.8% ↓
・親しみを感じる 3.4% → 2.2% ↓
・どちらかというと親しみを感じる 17.2% → 15.6%
親しみを感じない(小計) 79.0% → 81.8% ↑
・どちらかというと親しみを感じない 35.4% → 35.9%
・親しみを感じない 43.5% → 45.9%
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
694 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:51:41.03 ID:T51EgHxh0
ジジイは堺正章が西遊記やってたり、NHKがシルクロードの旅放送してたときから
頭が更新されてない
たしかに、あの時代は中国に親しみもってた日本人のほうが多かった
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
711 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:57:07.05 ID:T51EgHxh0
>>707
5毛は大袈裟に言うけど
日本は内需国で、対中貿易はGDPの3パーセント程度にすぎない
そんなに経済依存なんてしてないぞ
韓国はめっちゃ中国に依存してるけど
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
715 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 17:58:17.41 ID:T51EgHxh0
>>712
中距離核ミサイルとか言ってる時点で、軍事音痴なのバレてるぞw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
726 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:01:21.47 ID:T51EgHxh0
>>719
負け犬シナポチ工作員より、ましなんじゃね?
技能実習生とかで、条件最悪なのに日本に出稼ぎにくるのは、ベトナム人や中国人
中国が裕福なんて幻想だよ
ごく一部の特権階級は裕福だが
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
728 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:02:29.14 ID:T51EgHxh0
>>723
>あんたら中国の文化、考え方を理解していないだろ?
そりゃ、おまえら中国人本人よりは、日本人の中国の文化・考え方の理解は薄いよ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
737 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:04:47.73 ID:T51EgHxh0
>>703
>これは戦後一貫しとる
これは全くのデタラメ
アメリカは、対共産主義圏の西側の工場として
必死で日本を成長させたのが事実
日本へのあたりがきつくなったのはソ連崩壊してから
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
739 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:06:33.81 ID:T51EgHxh0
>>735
欧米に右に倣えでええだけの話だろ
アメリカがやめたら、日本もやめるだけ
それだけの話
梯子外し論とか5毛が必死だが
中国は梯子はずさんのか
そもそも、元からあからさまな反日国家だが
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
747 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:08:54.21 ID:T51EgHxh0
>>731
敗戦国ってなに?
太平洋戦争だけが特別なのか?
支那は日清戦争の敗戦国だよな
ロシアは冷戦の敗戦国
こいつやたら国連もちあげるけど
あんなの、すでに有名無実になってるから
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
753 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:11:16.52 ID:T51EgHxh0
>>741
>同時に、大統領令には、中国の台湾問題についてアメリカは一切介入しないと命令が出されているのだ
レーガン時代はしらんけど今は違うよね
レーガンのメインの敵はソ連だったからな
レーガン政権のおかげでソ連崩壊したんだよな
つぎに崩壊するのが中国共産党w
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
758 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:12:26.02 ID:T51EgHxh0
>>748
支那土人が国際法とか言ってるのが笑える
はやく南シナ海の人工島解体して帰れよw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
764 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:13:30.54 ID:T51EgHxh0
>>759
キンペーより、岸田が器が小さいくらいなら、
ここにいる5毛だって認めるんじゃね?w
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
776 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:17:20.93 ID:T51EgHxh0
>>765
中露は組んでないし
組んでも西側にはぜんぜんかなわん
現実をみろよ
工作員
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
781 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:19:00.34 ID:T51EgHxh0
>>766
>日本政府関係者は「首相と大使は対等ではない。外交儀礼上は何ら問題ない」と説明。
はっきり言ってるやん
まさか、メディアにしか言わず、官僚レベルで中国となんの話し合いや折衝・意思伝達もしてないと思ってるの?
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
787 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:19:57.91 ID:T51EgHxh0
>>777
つまりキンペーは器が小さく、岸田のほうが器がでかいっていいたいんだな
岸田はともかく、日本が支那共産党より器がでかいのは事実だがw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
793 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:21:48.79 ID:T51EgHxh0
>>789
で、お前的には、ドンフー中距離核ミサイルとやらで一番戦争起こしたがってるのが
中国武器商人だって言いたいんだなw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
801 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:24:29.80 ID:T51EgHxh0
国家要人ランキング
天皇陛下 ←別格
キンペー 岸田 ←同等
中国大使 日本大使 ←同等
5毛がアメリカは200年の歴史しか無いとか言ってるのワロタ
おまえらの国の歴史って70年くらいやんw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
803 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:25:17.08 ID:T51EgHxh0
>>796
え、アメリカって日本への中距離ミサイル配備やめたの?
パラレルワールドに住んでるな、おまえは
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
818 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:29:22.67 ID:T51EgHxh0
>>809
射程2000kmって、ちょっと長射程化した、今の普通の巡航ミサイルの射程だぞ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
828 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:31:27.47 ID:T51EgHxh0
>>815
>日本が「反撃能力」の導入で長射程のミサイルを保有すれば、中国の中距離ミサイルに対する抑止力が強化されるため不要と判断した。
日本が導入するからやめただけ、って書いてるんだけど
陰謀論で書いてないことまで妄想しちゃうんだね
君みたいな人間は
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
841 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:33:28.98 ID:T51EgHxh0
>>830
どうしようもない救いようもないバカがおまえだろw
>米政府が見送りを判断したのには、基地周辺など「日本国内で世論の理解を得るのが難しい」(政府関係者)との見方も影響した。ただ、
>中国軍の軍拡で軍事バランスの変化が生じれば、日本への配備論が再び持ち上がる可能性もある。
今の時代に、記事の一部だけチェリーピッキングして騙せると思ってるバカがおまえ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
848 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:35:29.14 ID:T51EgHxh0
>>515
日本人の反中感情がたかまったのは
尖閣への侵入がおおきい
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
857 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:37:16.81 ID:T51EgHxh0
>>846
おまえの大好きな、
ドンフー15中距離弾道ミサイルと違うところは、
巡航ミサイルは弾道ミサイルより安価なところ
アメリカは高価な中距離新型弾道ミサイル(極超音速ミサイル)も開発中
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
863 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:38:35.24 ID:T51EgHxh0
>>849
中国は、ずっと元や清のモンゴル系の植民地だったけど
今は中国共産党員の一部のエリートのための植民地だな
6億人の庶民は今でも月給は1万5千円
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
870 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:39:54.35 ID:T51EgHxh0
>>862
弾頭付替えなんて簡単にできるぞ
ドンフー15なんて、そもそも核弾頭なんてつけてないだろ
つけようとすれば技術的にできるってだけで
おまえの言ってることに矛盾がある
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
881 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:41:50.45 ID:T51EgHxh0
>>869
そんな、あるわけないよ
GDPが日本の3倍あったとして
人口が十数倍あるんだから
平均収入は日本人よりはるかに下
技術も企業のうらうちもない中国人が、なんで日本に最低賃金レベルで出稼ぎにくるのか?
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
904 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:46:54.20 ID:T51EgHxh0
>>884
日本もデフレや円安でアメリカやカナダに最低賃金レベルの労働で行って
すごい稼いだなんて報道はあるが、
中国に出稼ぎ行くなんて報道は皆無
技能実習生とかいう事実上の最低賃金レベルの労働者が、
日本に出稼ぎにくるのは中国人やベトナム人
この現実を5毛は受け入れられない
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
912 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:50:06.61 ID:T51EgHxh0
>>906
中国も不動産バブル弾けたね
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
921 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:51:21.03 ID:T51EgHxh0
>>877
成功したのは、アメリカに資本主義になったと思わせて、アメリカの投資と技術を利用できたから
今は、それができなくなって、中国経済終わり
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
924 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:53:18.97 ID:T51EgHxh0
>>917
ソ連崩壊して、共産主義の粉飾なくなったロシアのGDPは6分の1くらいになった
世界二大超大国とか言われてたけど
現実は、ソ連より日本のほうが経済力が勝ってた
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
933 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:56:24.94 ID:T51EgHxh0
>>930
もう、日本人の中国ウオッチャーとかまったく中国旅行いかなくなったよな
いつ逮捕されるかわからんから
そんな国を必死で擁護して日本人の共感が得られると思ってる5毛があわれすぎるw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
944 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 18:59:00.47 ID:T51EgHxh0
>>927
こいつ常に日本下げで中国側視点だったけど、
経済オンチなのもわかったわw
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
950 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 19:01:08.42 ID:T51EgHxh0
>>945
今でも中国人の大半はド貧乏ですよ
上海ではロサンゼルスかそれ以上の摩天楼が並んでるが
西側の内陸農村地帯では貧困国アフリカ並の飢餓ぎりぎりの生活をしてる中国人が大量にいる
それがひとつの国にいるのが中国
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
962 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 19:04:21.40 ID:T51EgHxh0
技術実習生とか、事実上の最低賃金レベルの奴隷労働でも日本に来るのが、
一番はベトナム人、二番は中国人なんだよ
中国人庶民がド貧乏な現実を受け入れろよ、5毛w
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
970 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 19:06:00.00 ID:T51EgHxh0
>>966
>日本人はバカばかりだから、
こういう工作員は日本人下げするの我慢できないから
やればやるほど日本人の反感買って反中が増えるだけ
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
979 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 19:08:35.06 ID:T51EgHxh0
>>973
おまえ、自分の過去レス忘れたの?
首相、前中国大使の離任面会断る 世論硬化に配慮、異例の対応 [蚤の市★]
998 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 19:13:52.30 ID:T51EgHxh0
>>951
中国が急成長したのは労働人口があったからって理解できんのか?
今ではそれもなくなったが
速く説明しろよw
【スメハラ】「キムチ入りのお弁当が臭い」アメリカで議論に “人種差別”はいき過ぎ? 「他人を不快にさせないというだけの話だ」★2 [愛の戦士★]
407 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 20:31:34.56 ID:T51EgHxh0
そら、教室でカレー弁当とか食べても匂い充満するし
キムチも充満するだけの話
差別とかそんなのじゃなく事実指摘してるだけ
【スメハラ】「キムチ入りのお弁当が臭い」アメリカで議論に “人種差別”はいき過ぎ? 「他人を不快にさせないというだけの話だ」★2 [愛の戦士★]
448 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/25(土) 20:34:30.11 ID:T51EgHxh0
>425
人前で食わなきゃいいだけでしょ
匂い拡散しないところじゃ
キムチもカレーも食えばいいでしょ
<<前へ
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。