トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月25日 > Q92J7uGG0

書き込み順位&時間帯一覧

769 位/16921 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000211300000000000016



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア ★2 [えりにゃん★]
【社会】「盗犯と強盗に関しては刺し殺しても罪に問えない特別な法律がある」・・・池袋強盗犯一人死亡★2 [あずささん★]
【新型コロナ・24日】東京都で新たに893人感染、1人死亡 [ぐれ★]
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
【昭和懐かし】関西は2カ所だけ、懐かしの「回るお菓子」に込めた想い [おっさん友の会★]

書き込みレス一覧

岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア ★2 [えりにゃん★]
967 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 09:16:37.69 ID:Q92J7uGG0
>>965
インドは反中国では攻守同盟を結んでる
インド空軍のロシアや中国と同じ戦闘機と航空自衛隊が構造を学んだり模擬戦したばかり
https://i.imgur.com/Yn3rfIy.png
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア ★2 [えりにゃん★]
971 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 09:22:25.99 ID:Q92J7uGG0
>>969
非戦闘分野でウクライナ軍に指導するかもな
https://twitter.com/jsdf_gcc_cnbc/status/1369776397758070785?s=20

>ゼレンスキー氏はまた、ロシアが原子力発電所を占拠している現状に強い危機感を示し、「原子力防護に関する日本の知識が必要だ」と強調した。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【社会】「盗犯と強盗に関しては刺し殺しても罪に問えない特別な法律がある」・・・池袋強盗犯一人死亡★2 [あずささん★]
996 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 10:32:57.48 ID:Q92J7uGG0
>>987
所持許可を取ればいいんだよ
護身の為の所持は禁止されてるが

強盗団に対して発砲しても正当防衛・緊急避難なら罪に問われない
https://i.imgur.com/6bXIf5E.gif
そもそも強盗団から銃と弾を防護する義務がある
【新型コロナ・24日】東京都で新たに893人感染、1人死亡 [ぐれ★]
199 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:04:32.24 ID:Q92J7uGG0
大阪の検査場中国人観光客の有料検査客で溢れかえっている
本国ならタダでできようもんなのに
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
677 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:05:43.57 ID:Q92J7uGG0
>>659
猿岩石の番組の頃は100円くらいで腹一杯食べていたな
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
691 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:07:18.20 ID:Q92J7uGG0
>>684
でも時給日本の4倍
【昭和懐かし】関西は2カ所だけ、懐かしの「回るお菓子」に込めた想い [おっさん友の会★]
142 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:10:32.00 ID:Q92J7uGG0
宇宙世紀の香りがする
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
712 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:12:16.41 ID:Q92J7uGG0
日本人の平均年金受給額が15万前後
このくらいの収入で暮らしてゆける快適な国はないものか
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
723 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:14:14.99 ID:Q92J7uGG0
>>706
そうなると航空会社やホテルは破綻して定期便が少なくなる
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
734 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:15:26.86 ID:Q92J7uGG0
>>726
今時世界どこでも交流なんてないよ
旅行者も現地人もみんなスマホばかり見てる
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
740 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:16:25.27 ID:Q92J7uGG0
>>736
アジア通貨危機の時はナショナルフラッグまで経営が傾いた
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
758 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:18:51.45 ID:Q92J7uGG0
>>750
海外在住シルバー移住者の年金って基本ドル換算されて支給らしいな
そりゃ1ドル100円以下の時代とは大違いだ
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
764 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:19:51.94 ID:Q92J7uGG0
>>756
ルフィ:せやな
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
793 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:24:40.04 ID:Q92J7uGG0
>>767
政府の機嫌損ねたらマイナンバーカードからパスポートから免許証から全部召し上げかよ
なんてデストピアだ
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
811 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:27:12.51 ID:Q92J7uGG0
>>801
商社の人が最近日本が買い負けているのは値段だけじゃない、日本人のバイヤー全然顔を見せないからダメだって嘆いてたな
海外旅行の回復鈍く パスポート保有率17%に低下 [蚤の市★]
823 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/25(土) 11:28:16.92 ID:Q92J7uGG0
>>812
修学旅行も外国とか
バブル世代やゆとり世代はパラダイスだったや


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。