トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月25日
>
PJcL1o+b0
書き込み順位&時間帯一覧
276 位
/16921 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
16
12
0
0
0
0
0
0
1
0
0
0
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
30
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
【通信】NTT、「ナンバーディスプレー機能」無償化へ(※高齢者などが対象) 特殊詐欺対策を強化 [シャチ★]
保育所、就労していない親も利用可能に [えりにゃん★]
書き込みレス一覧
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
74 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:01:37.16 ID:PJcL1o+b0
>>67
その役員報酬は脱税を防ぐために定期同額にしないと損金算入できないんだが、2015年12月から4か月で10億円支払いの下りはどう見る?
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
82 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:04:30.66 ID:PJcL1o+b0
>>73
役員報酬としてではなく、あるいは配当ならワンチャンあったかもね
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
97 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:09:10.76 ID:PJcL1o+b0
>>79
ところが記事だけ読むと「同業種に比べて高額」の部分に食ってかかっている様で、主張がちぐはぐなんだよね
だから裁判所も「原告の請求はいずれも理由がない」としたのかな
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
101 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:11:27.06 ID:PJcL1o+b0
>>93
別に損金算入として認められないだけで超高額の役員報酬を支払っても構わないんだよ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
113 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:15:13.33 ID:PJcL1o+b0
>>108
いやだから役員報酬はいくら支払ってもいいんだよ
損金算入できる額の算定基準の一つとして同業種を参照するだけだから
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
118 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:17:44.31 ID:PJcL1o+b0
>>115
「給与所得と同じ扱い」もグレーゾーンだけどな
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
125 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:19:24.66 ID:PJcL1o+b0
>>116
日本の税制は性善説と奉公が前提なんだから「事前に額を示せ」などという夢物語は税理士と相談あれかし
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
128 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:20:21.50 ID:PJcL1o+b0
>>121
いやこの支給内容だったら問題になるでしょ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
131 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:22:11.27 ID:PJcL1o+b0
>>129
変な裁判を起こしたからこうして話題になっただけで、こんな話は昔の方がよくあったんじゃないか
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
136 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:23:57.98 ID:PJcL1o+b0
>>132
支払い内容がおかしいから
ていうか所得税として納付されていても損金算入を認めなかった部分は別途課税出来るんだからそりゃ仕事するでしょ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
141 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:26:43.30 ID:PJcL1o+b0
>>134
定期同額にも反していそうだけどね
だって正規の決まりだと10月から1年間の設定なわけでしょ
12月から支給するなら4か月で打ち止めは理屈に合わないよ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
147 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:29:20.66 ID:PJcL1o+b0
>>144
別に役員にしなければいいだけじゃん
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
154 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:35:21.58 ID:PJcL1o+b0
>>149
まぁ元々無理筋な話なんでしょ
利益出そう→兄の定期同額アップ
爆益出た!→弟の役員報酬に無理やり計上
やりすぎた→弟の役員報酬カット
こんな動きじゃバッサリやられて当然だよね
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
157 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:39:30.82 ID:PJcL1o+b0
>>153
その普通ってのは認識違いだな
常識的に考えてヤバい部分もスルーして申告する税理士なんて山ほどいる
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
159 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:41:03.82 ID:PJcL1o+b0
>>156
税務署も裁判所もダメって言ってるのによく分からんお前が「いいんじゃないの?」と言える神経がよく分からん
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
167 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 00:53:43.99 ID:PJcL1o+b0
>>163
事前確定で決算前に設定しておけば決算ボーナス的な支払いはできる
無理そうなら本人の辞退って形を取ればいいし
このケースとは関係ない話ではあるけれども
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
173 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:00:09.22 ID:PJcL1o+b0
>>171
株価の評価額が上がったとして何ほどのことやあらん
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
176 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:01:13.92 ID:PJcL1o+b0
>>172
うんうん、法人税として納税すればいいんじゃないかな
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
179 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:02:56.71 ID:PJcL1o+b0
>>178
うんうん、いいんだよ
そういう法的規制があるんだからね
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
185 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:07:13.65 ID:PJcL1o+b0
>>181
うんうん、だから法人税として適切に納税されたらいいのであって、額面の過多だけが目的じゃないんだよ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
189 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:08:29.99 ID:PJcL1o+b0
>>183
いや一般に従業員数に派遣は入れないから
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
193 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:13:39.78 ID:PJcL1o+b0
>>190
役員報酬のサイクルは期末までとは限らず、定款によるが株主総会等の決議でその期間を設定する
いずれにしても10月~9月のサイクルで支払われている役員がいる以上、12月から4か月しか計上していないのは異常
投資の話を含めて考えると外見的には脱税目的と判断するのが妥当だと思う
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
194 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:15:16.04 ID:PJcL1o+b0
>>191
>>192
いやだから役員報酬はいくらでもいいんだよ
ただ損金算入が認められないってだけの話
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
200 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:20:11.31 ID:PJcL1o+b0
>>195
何を勘違いしてるのか知らんけど、損金算入が認められなかったってだけの話だぞ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
203 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:22:30.64 ID:PJcL1o+b0
>>199
全然違う
例えるなら後部座席のシートベルト未着用と同じこと
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
205 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:23:55.41 ID:PJcL1o+b0
>>202
あるいは贈与したらね
でも結局売上上げていれば同じことだよ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
211 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:32:40.38 ID:PJcL1o+b0
しかし改めて読むと無茶苦茶言ってるな
弟に4ヶ月だけ任せた月2億5000万円の役員報酬が妥当だったって言い切ってるのに、その前後の役員報酬額が全然低いじゃん
つまり妥当な額じゃなかったんだろ
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
215 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 01:36:27.39 ID:PJcL1o+b0
>>212
なぜ事前確定しない?
あと退職って表現する?普通退任じゃない?
【通信】NTT、「ナンバーディスプレー機能」無償化へ(※高齢者などが対象) 特殊詐欺対策を強化 [シャチ★]
768 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 08:11:22.26 ID:PJcL1o+b0
NHKもそうだけど料金設定おかしすぎなんだよ
保育所、就労していない親も利用可能に [えりにゃん★]
223 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/25(土) 12:28:49.15 ID:PJcL1o+b0
保育園じゃなくて子ども支援センターとかへ行かせろよ
なんで「預ける」とかいう選択肢になるんだよ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。