トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月24日 > cy7wgVd70

書き込み順位&時間帯一覧

189 位/17807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000294101334100000037



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
葛飾北斎の代表作、過去最高の約3億6200万円で落札 NY [えりにゃん★]
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★3 [おっさん友の会★]
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
円高進行、一時129円台 [03/24] [powder snow★]

書き込みレス一覧

ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
593 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 09:54:19.95 ID:cy7wgVd70
>>561
ウクライナ側が落とせるって主張してたクレミンナで押し返したのがあるんじゃね
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
600 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 09:56:02.29 ID:cy7wgVd70
>>595
今回のはウクライナ側とロシア側でそれぞれ作戦があって、
ロシア側は遅滞、ウクライナ側は頓挫って結果
ロシアはバフムト落とすと言って食い込みまではきたが、
ウクライナはクレミンナ落とすって言って完全に押し返された
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
243 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:11:03.46 ID:cy7wgVd70
これもう10年以上前から言ってるんだが、
シリコンバレーでは中国の小工場>日本の町工場なんだよ

シリコンバレーに日本の町工場が視察に来て中国人経営の工場をバカにしたけど、
現に技術力低いのは日本のほうだろって笑われてた状況だった
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:37:52.65 ID:cy7wgVd70
ただこういうスレでも技術技術って言われるが、
そのわりに仮想通貨アンチとかEVアンチとかが多くてよくわかんないってのはある
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
540 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:41:24.42 ID:cy7wgVd70
>>531
よく分かんないんだけどBTCに対して未だにそういう認識なの、
技術とか言ってるけど技術見る目皆無だよね、と思うわ
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
610 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:51:01.45 ID:cy7wgVd70
>>585
緩いもなにも

・法定通貨の混乱を予想してのブロックチェーン技術の導入
・電力の通貨変換による効率化
・グローバル経済におけるトラストの煩雑さの解消

を「詐欺スキーム」と認識する時点で技術見る目ないよね
じっさいに今そういう動き(金融危機での価格上昇)をしてるわけだし
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
618 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:52:14.38 ID:cy7wgVd70
>>605
それ分けて考えてBTCアンチになってるなら二重に頭が悪いというのが俺の意見
まず応用例と技術をムリヤリ分けようとするのがひとつと、
成功している応用例を認識できないのがもうひとつ
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
625 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:52:59.70 ID:cy7wgVd70
ってか5ちゃんってけっきょく学歴がどうこう言ってる割に頭悪いし、
理系だの技術だの言ってるわりにそっちは疎いんだよね
科学スレだって大喜利になるだけでだれも解説できないのが通例だしな
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
636 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:54:56.90 ID:cy7wgVd70
>>626
マネロンに一番使われてるのって現金だけどな
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
660 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:58:16.37 ID:cy7wgVd70
>>639
それはあるかもね(あと5ちゃんの自称理系って技術者じゃなくて大半は土方かライン工だと思ってるが)

>>641
そういう嘘はいいよ
だって応用例(テスラなどの具体的な車種)のほう叩きながらEVそのものを叩いてるんだから、
アンチのほうが区別できてないのは明白だしな

EVアンチでEV技術は素晴らしく未来があるが、
現行製品がダメなだけだ、というのは見たことがないし、
そもそも現行製品がダメですらないからな
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
671 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:59:21.86 ID:cy7wgVd70
>>663
ならマネロンどうこうの批判は意味ないだろ
あと最終的に現金にするのが目的ではないけどな
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
729 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 11:06:45.00 ID:cy7wgVd70
>>693
解決もなにもテスラの利益はトヨタ抜いてるんだが
けっきょく叩きたいからむりやり欠陥があるかのような言説を出しているとしか思えないな

>>700
じゃあ現金はマネロンの問題が一番大きいから「詐欺スキーム」なのか?
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
741 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 11:08:15.69 ID:cy7wgVd70
>>717
日本の場合はそれはあるだろうな
というか理系とか言ってるけど最新技術をやたら否定したがるのよね
有機ELのときもそうだったし
有機ELは韓国ががんばってるしいけるんじゃないかって5ちゃんで書いたら、
自称技術者が総批判してた
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
795 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 11:14:31.59 ID:cy7wgVd70
>>763
それただの印象操作だろ
ギャラクシーのときも発火ネガキャンやって失敗してるよね
【経済】ロケットが飛ばない国・日本…技術力を支える町工場が「給料の低さ」で崩壊しかけている [アルカリ性寝屋川市民★]
828 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 11:18:12.52 ID:cy7wgVd70
>>799
マネロンするなら現金を動かすだけのほうがいいし、実際そっちのほうが規模がデカいんだけど、
なんでBTCについてだけ言うの?って言ってるわけなんだが

あんた現金はマネロンに使われてるから廃止すべきだとか詐欺スキームだとか考えてるのかい?
葛飾北斎の代表作、過去最高の約3億6200万円で落札 NY [えりにゃん★]
415 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 12:42:06.18 ID:cy7wgVd70
北斎ってじっさいには西洋画の影響を受けたひとだよね
構図もそうだし北斎ブルーもそう
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★3 [おっさん友の会★]
922 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:02:32.22 ID:cy7wgVd70
氷河期もまったく同情されてないわけだけど、まあ同情されてないのは正当なのでしょうがない気もする
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★3 [おっさん友の会★]
952 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:06:26.68 ID:cy7wgVd70
>>944
それもあるが氷河期が自己喧伝してる悲惨さが大げさってのもある
どっちかっていうと無能な世代だったしな
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
10 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:17:47.77 ID:cy7wgVd70
まあこれコピペだけど>>8だったよな、実際
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
49 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:25:12.20 ID:cy7wgVd70
>>30>>38
こういうのってほんとうは知りたくもないやつなんだよな
知りたかったらまずググって調べるもんな
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
105 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:33:20.46 ID:cy7wgVd70
あと世代間の感覚で重要なのは、

氷河期は不景気の被害者ではなく加害者側

というところだろうな
建て直せなかったんだから
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
123 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:35:29.36 ID:cy7wgVd70
>>115
まあ理系だけでなくそもそも氷河期の就職率って10年代と比べてそんなに悪いわけじゃないのよね
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
139 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:38:42.41 ID:cy7wgVd70
>>126
いやだってデータ的に事実だし
戦後最低求人倍率だって氷河期じゃないんだぞ
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
167 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:42:53.57 ID:cy7wgVd70
平均で語らんと意味はないだろ
個体差がかなりあったら70歳の老人と20歳の青年でも老人が勝つよ
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
176 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:43:36.09 ID:cy7wgVd70
>>160
でもデータを見る限りはそうだからなあ
氷河期世代がとりわけ大変だったって言うのは氷河期世代の自分語りの中でしか示されないのよね
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
196 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:45:35.40 ID:cy7wgVd70
>>185
いやだって建て直せなかったんだから不景気には貢献してるだろ
まさか30代、40代、50代と過ごしてきて「上の世代が悪くて俺は関係ない」って言うのか?
ムリがあるだろ
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
230 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:49:29.66 ID:cy7wgVd70
>>215
一部の氷河期の自己暗示は病的だったとは思う
30年も経って大部分の氷河期世代はまともにやってるという差がついてしまった
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
249 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:52:14.69 ID:cy7wgVd70
>>228
でもそのロジックだと戦後復興世代とかと比較されたときに困ると思うんだよなあ
とくに90年代、00年代はITバブルへ移行する時代、
さらに10年代はBTCなどの新技術も台頭、
それで儲かる方向へいけなかったのはバカだという烙印を押される可能性は高いと思うのよね
若者のシニアたたき シニアの言い分「そのうち私たちのような年代になる」 ★4 [おっさん友の会★]
304 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 14:59:48.11 ID:cy7wgVd70
>>283
そういう言い方だとそもそも「まとも」な世代はなくて、
けっきょく氷河期が特段悲惨だったとも言えなくなると思うけどね
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
86 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 15:17:29.85 ID:cy7wgVd70
>>79
旧帝大ってくくりはもう意味ないからなんか考えたほうがいいと思うんだよな
とりあえず九大と北大は外さないとダメだと思う
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
93 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 15:19:48.96 ID:cy7wgVd70
あとロースクールに関しては学部の偏差値順にならないってのある

日大>マーチ関関同立

だからな
日大より合格率がいいマーチ関関同立は存在しない
ちなみに北大も日大より下
日大が健闘しているというのもあるが
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
113 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 15:33:21.30 ID:cy7wgVd70
>>111
上でも書いたけど、日大より上のマーチ関関同立なし
北大も負け
九大が日大よりちょっといいくらい

あと今確認したら名古屋も負けてるな

ロー入試で「旧帝」とか「マーチ」とか言い出したらだいたい門外漢でなにも知らない奴と分かる
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
156 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 16:41:02.06 ID:cy7wgVd70
>>153
例えば社員教育するのでも、

・よい社員になるように一般的な社員教育をする
・社員教育の最後で課される試験対策に特化する

だと話が違うだろ
そして会社は後者をやられても困るわけでな
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
160 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 16:43:54.92 ID:cy7wgVd70
>>157
割合化できないんだからそう通知するしかない
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
172 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 16:51:02.43 ID:cy7wgVd70
>>165
総合的に理解していれば司法試験は合格できるから一定の指標にするのは当たり前
文科省は両者に関係がないと言ってるんじゃなくて、
試験対策だけしても総合的理解にならないから推奨しないだけ
例えばさっきの社員教育で、

こういう質問をされたこう答えてください。意味はわからなくていいです。

って教えてるやつがいたら上からクレームが入るだろ。
だからと言って最後の確認テストは高い方がいいに決まっている
あんたの理解力が足りてないだけだよ
【大学】上智大の法科大学院「不適合」評価…司法試験合格率が平均37・65%の半分以下に低迷 [ぐれ★]
184 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 16:57:05.92 ID:cy7wgVd70
>>179
予備試験は司法試験対策コースではないが?
比較対象としてまちがってるよ

ちなみに俺はロー制度自体には反対で旧試に戻せとは考えているが、
あんたの批判は的外れなだけだ
円高進行、一時129円台 [03/24] [powder snow★]
88 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 17:58:23.59 ID:cy7wgVd70
もう戻した
アメリカの状況がかなり悪くなっても130円割らなくなってきたな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。