トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月24日
>
UZZB4uD80
書き込み順位&時間帯一覧
73 位
/17807 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
7
10
1
0
0
0
0
0
0
7
6
8
6
2
0
0
0
4
3
6
0
0
0
0
60
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
岸田首相がゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」贈呈 地元広島の名産品★7 [えりにゃん★]
岸田首相がゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」贈呈 地元広島の名産品★8 [えりにゃん★]
岸田首相がゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」贈呈 地元広島の名産品★9 [えりにゃん★]
ブルガリア、戦争特需で潤う ウクライナに弾薬、工場は人手不足―ロシアと微妙な歴史 [蚤の市★]
岸田首相がゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」贈呈 地元広島の名産品★10 [えりにゃん★]
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア [えりにゃん★]
立憲代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判 ★2 [powder snow★]
書き込みレス一覧
<<前へ
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア [えりにゃん★]
706 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 17:58:01.00 ID:UZZB4uD80
>>683
なんで野球だけで使われてるか。
それは相手を「討ち取る」という意味があるから。野球は1対1の対決が多いから、討ち取るという言霊が有効。
そして今回の場合、どういうことかといえば、つまりプーチンの首の要求でよ。
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア [えりにゃん★]
747 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 18:04:01.93 ID:UZZB4uD80
>>722
これだから東京生まれ東京育ちのエセ広島人は……。
仮にも地盤だと言いながら、総理になる年齢までしゃもじの意味も折り鶴の意味も知らずに来たのかよ……。
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア [えりにゃん★]
785 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 18:09:32.88 ID:UZZB4uD80
>>768
流石に一線超えた煽りだよ。一国の首相が記名してやっていいことではない。
プーチンの写真を貼った呪いの藁人形を送ったのと、意味としては同じなのだから。
岸田首相のウクライナ訪問に論評 広島名物「必勝しゃもじ」は挑発 ロシア [えりにゃん★]
844 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 18:22:34.00 ID:UZZB4uD80
>>828
流石にこれ相手なら、鳩山やガーシーのほうがマシなレベル。
立憲代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判 ★2 [powder snow★]
544 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 19:02:21.19 ID:UZZB4uD80
>>472
しゃもじの意味を知らない人は、ただ馬鹿にしてるだけに見える。
しゃもじの意味を知ってる人は、プーチンを殺せと読み取れる。
どちらにしてもアウトな一品。
立憲代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判 ★2 [powder snow★]
604 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 19:06:19.71 ID:UZZB4uD80
>>561
戦争に持っていくのが、しかもロシア相手の戦争に持っていくのが起源で、スポーツで使うのはその派生。
ロシア人を、プーチンを殺せというメッセージが本当の使い方、本当の意味なのよ。
それを日本の総理大臣の記名込みだからアウトに決まってる。
立憲代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判 ★2 [powder snow★]
696 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 19:11:21.37 ID:UZZB4uD80
>>627
ロシアが最初からその2州に絞ってればこんなことにはなってないが。
初手からヘルソン州、ハルキウ州まで占領し、首都を急襲した視点でロシアの全面撤退以外解決策はなくなった。
立憲代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判 ★2 [powder snow★]
792 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 19:17:01.17 ID:UZZB4uD80
>>754
正直、スイスは今回で中立である価値がなくなったと思う。
ブラフでも中立を維持できると思わせているからこその存在価値だったのに、
結局時流に流される小国でしかなかったか、と。
立憲代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判 ★2 [powder snow★]
903 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 19:24:31.16 ID:UZZB4uD80
>>848
いや、幻想に過ぎないのはわかってるよ。
でもその中でも、「スイスの中立」は一種のブランドだったわけだ。
それを捨てたのだから、まあ銀行も普通に破綻する、ただの小国に成り下がるわなと。
立憲代表「ウクライナにもっと戦え、必ず勝てのメッセージか」 必勝しゃもじを批判 ★2 [powder snow★]
952 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 19:28:57.24 ID:UZZB4uD80
>>908
割と真面目に、日本の存在はロシア的には厄介よ。
過去の戦争の度に、西で戦うときは東で停戦して、東で戦うときは西で停戦してと苦心していた。
日本視点だとこんな弱小国放っておいてくれていいのに、という感じだけど。
<<前へ
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。