トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月24日
>
Qg5fkq1N9
書き込み順位&時間帯一覧
687 位
/17807 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
2
0
0
0
0
0
5
7
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
2
1
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ぐれ ★
【愛媛】30代消防職員が50代上司に“逆パワハラ” 舌打ち、机たたく… 戒告の懲戒処分に 八幡浜地区 [ぐれ★]
◆◆◆スレッド作成依頼所★1568◆◆◆ [煮卵オンザライス▲★]
【滋賀】飲食店店員の首締め付けた疑い 京都新聞社の社員、暴行容疑で逮捕 草津 [ぐれ★]
婚活サービス大手「IBJ」に立ち入り検査 競合他社の取引妨害か 公取委 [ぐれ★]
【壱岐市の高校生が遺体で発見】里親が50分にわたり告白「隼都くんの過去の家出」「台風の中、外で正座」の真相は ★3 [ぐれ★]
【カナダ】過去最大の人口増 22年、国外からの移民ら9割 [ぐれ★]
【共産】志位委員長がWBC決勝の大谷VSトラウトに感動「クラウドさんと言いましたっけ?」「日米関係も対等・平等になって」 [ぐれ★]
【SNS】花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [ぐれ★]
【東芝】日本産業パートナーズ陣営の買収提案を受け入れ…非上場化で「物言う株主」追い出しへ [ぐれ★]
インフル流行、収束見えず 「注意報」継続、報告数も増 専門家「6月まで警戒」 [ぐれ★]
その他1スレッド
すべて表示する
書き込みレス一覧
【愛媛】30代消防職員が50代上司に“逆パワハラ” 舌打ち、机たたく… 戒告の懲戒処分に 八幡浜地区 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 00:03:28.57 ID:Qg5fkq1N9
※2023年3月23日(木) 12:49
あいテレビ
愛媛県の八幡浜地区施設事務組合の30代の消防職員が、50代の上司へのパワーハラスメント行為で懲戒処分を受けました。
懲戒処分を受けたのは、消防署に勤務する30代の職員です。
八幡浜地区施設事務組合の消防本部によりますと、この職員は業務の関連で50代の上司に不満を募らせ、個人の尊厳を傷付ける発言を行っていたほか、机を叩きいら立ちを表現したり、この上司が交替時の申し送りで言葉を詰まらせた際に「舌打ち」をしたりしていたということです。
消防本部が関係する職員に聞き取り調査などを行い、30代職員の行為は「勤務環境を害する不適切な言動に該当する」として、20日付けで戒告の懲戒処分としました。
続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/itv/392788?display=1
◆◆◆スレッド作成依頼所★1568◆◆◆ [煮卵オンザライス▲★]
446 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 00:10:53.82 ID:Qg5fkq1N9
>>361
【神奈川】清川村議会の最年少議員に問責決議 子連れで会議参加も理由のひとつに 学校行事参加時の不適切行動など [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679583073/
>>362
>>369
岸田首相がゼレンスキー大統領に「必勝しゃもじ」贈呈 地元広島の名産品★7 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679579686/
>>392
>>364
【愛媛】30代消防職員が50代上司に“逆パワハラ” 舌打ち、机たたく… 戒告の懲戒処分に 八幡浜地区 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679583808/
>>368
FRB、0.25%利上げ継続 金融不安でもインフレ抑制優先 [蚤の市★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679522203/
>>370
【海外】ヘンリー王子、米での滞在資格喪失の可能性 非合法のコカイン、マッシュルーム使用告白で [ぐれ★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1679584219/
芸スポで立てました
【滋賀】飲食店店員の首締め付けた疑い 京都新聞社の社員、暴行容疑で逮捕 草津 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 06:06:03.40 ID:Qg5fkq1N9
※2023年3月23日 11:15
京都新聞
滋賀県草津署は23日、暴行の疑いで、滋賀県草津市の京都新聞社システム部社員の男(44)を逮捕したと発表した。
逮捕容疑は、22日午後11時5分ごろ、草津市内の飲食店駐車場で、店員の男性(35)の首を右手で締め付けた疑い。
同署によると、店のドアガラスを割り、立ち去ろうとする容疑者を、男性が呼び止めたところ、容疑者が暴行を加えた。逃走を図ったため、男性が取り押さえたという。
続きは↓
https://www.kyoto-np.co.jp/articles/-/993860
婚活サービス大手「IBJ」に立ち入り検査 競合他社の取引妨害か 公取委 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 06:14:08.45 ID:Qg5fkq1N9
※3/23(木) 11:00配信
朝日新聞デジタル
婚活サービス大手「IBJ」(東京)が、競合他社の取引を妨害した疑いがあるとして、公正取引委員会は23日、同社に対し、独占禁止法違反(不公正な取引方法)の疑いで立ち入り検査した。関係者への取材でわかった。
同社は、国内最大の結婚相談所ネットワーク「日本結婚相談所連盟」を運営。同社のホームページなどによると、連盟には大手の「ツヴァイ」や「サンマリエ」など全国の結婚相談所約3700社が加盟している。加盟する相談所の会員数は約8万人という。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f0a9369f4a68e7ed22a99311a8eb4ae0d37241a
【壱岐市の高校生が遺体で発見】里親が50分にわたり告白「隼都くんの過去の家出」「台風の中、外で正座」の真相は ★3 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 06:25:06.16 ID:Qg5fkq1N9
※3/21(火) 12:30配信
NEWSポストセブン
3月20日に長崎県壱岐市の海岸で見つかった遺体が、県立壱岐高校2年生の椎名隼都さん(17才)であることが確認された。隼都さんは茨城県出身で、長崎県の「離島留学制度」を使い、中学2年生のときから里親Aさん宅でほかの留学生たちと共同生活をおくっていた。3月1日の午後4時半ごろに里親宅で姿を確認されたのを最後に行方がわからず、17日から長崎県警による公開捜査が行われていた。
『週刊文春』は15日、里親Aさんの虐待疑惑を報じ、ほかの里親による「隼都さんはAさん夫妻から日常的に叩かれたり、怒鳴られていた」という証言などを取り上げた。渦中のAさんは、NEWSポストセブンの取材に対して、約50分間にわたって回答した。
Aさんを「お父さん」と呼んでいた
取材当日は、公開捜査が始まった翌日のタイミングだった。隼都さんが家を出たのは今回が初めてではないという。
「高校1年生のとき、子どもたちとのやり取りの中で『僕なんていなくていいんだ』としょげて、うちの敷地内にある裏山に隠れたことがありました。そのときは2時間くらいで出てきました」(Aさん、以下同)
隼都さんがいなくなった理由をどのように考えているか。
「『どうしてだろう』と、ずっと考えています。でも私たち夫妻が、隼都くんの気持ちの変化に気づけなかったのが大きいと思います。
私のことを『お父さん』と呼んでくれていた、うちの里子では一番長くいる子です。よく家事の手伝いをしてくれて、自分が手がけている地元のイベントの手伝いもしてくれたりして、たくさんの時間を過ごしてきました。うちでは一番長い子だからわが子同然。彼ならばわかってくれるというところに慢心していたのかもしれません」
今から思えば、最近、気になる点はあったという。もともと隼都さんは「依存してしまうから」とスマホをAさん夫妻に自主的に預けており、21時までの使用というルールになっていた。しかしスマホ依存の傾向が強くなり、2月には話し合いの場を設けた。
「それまでの隼都くんは話し合いが終われば気持ちをリセットできていたのに、引きずってしまっているような印象を受けました。『そんなに落ち込むな』と伝えながら様子を見ていたのが、ここ1か月ほどの話です」
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/54f57278c482d319f9ffec3671e85be175b7fbdb
※前スレ
【壱岐市の高校生が遺体で発見】里親が50分にわたり告白「隼都くんの過去の家出」「台風の中、外で正座」の真相は ★2 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679531523/
★ 2023/03/22(水) 14:34:57.41
【カナダ】過去最大の人口増 22年、国外からの移民ら9割 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 06:37:25.45 ID:Qg5fkq1N9
※2023年03月23日14時45分
時事通信
【オタワAFP時事】カナダ統計局は22日、移民や一時滞在者らの流入に伴い、2022年に過去最大の人口増加を記録したと発表した。うち95.9%は、労働人口不足を補うために海外から渡航してきた移民や就労者、留学生らが占める。
続きは↓
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023032300691
◆◆◆スレッド作成依頼所★1568◆◆◆ [煮卵オンザライス▲★]
478 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 06:37:40.56 ID:Qg5fkq1N9
>>373
パチンコ店のトイレ操作パネル、蹴って壊す 相模原市職員減給「パチンコに負けストレス」 [えりにゃん★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679491240/
>>374
【滋賀】飲食店店員の首締め付けた疑い 京都新聞社の社員、暴行容疑で逮捕 草津 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679605563/
>>375
婚活サービス大手「IBJ」に立ち入り検査 競合他社の取引妨害か 公取委 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679606048/
>>376
コロナワクチン値上げ現在の4倍に「規模の経済」失うため=モデルナCEO [Gecko★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679575098/
>>382
【カナダ】過去最大の人口増 22年、国外からの移民ら9割 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679607445/
【共産】志位委員長がWBC決勝の大谷VSトラウトに感動「クラウドさんと言いましたっけ?」「日米関係も対等・平等になって」 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 07:20:33.86 ID:Qg5fkq1N9
※2023/3/23 14:08
産経新聞
共産党の志位和夫委員長は23日、ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本代表が米国代表を破って優勝したことに喜びをあらわにした。国会内で記者団に語った内容は次の通り。
――野球の日本代表「侍ジャパン」が優勝しました
「すごいドラマだなと思って、最後、みました。日米両チーム共にファインプレーだったのではないかなと。大谷(翔平)さんがああいう形で最後、(対決した打者は)クラウドさんと言いましたっけ?」
続きは↓
https://www.sankei.com/article/20230323-GRYMLJVR4VNCLCL7XSC6RFX6DY/?outputType=theme_wbc2023
【SNS】花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 07:29:25.55 ID:Qg5fkq1N9
※3/23(木) 10:05配信
ENCOUNT
別れと旅立ちの季節、卒業記念に花の種を風船につけて空へ飛ばしたという経験のある人も多いだろう。卒業シーズンの風物詩ともいえるこの「バルーンリリース(風船飛ばし)」に対し、「頼むからやめてほしい」と問題提起を行った投稿がSNS上で話題を呼んでいる。投稿者のぴこさんに、投稿に込めた意図を聞いた。
「卒業進級の時期にみかけがちな『風船に花のタネをつけて飛ばす』、やってる子供に罪はないけど、頼むからやめてほしい…
風船が野山に落ちれば外来種の拡散だし、農地に落ちれば種類によっては雑草害待ったなし(アサガオとか最悪)
子供たちに関わる大人に、あれはダメって広がってほしい」
今月18日、ぴこさんが行った投稿は8500件を超えるリツイート、1万件のいいねを集めるなど大きな話題に。閲覧回数は85万件を超えており、「電線に引っかかったら大変」「海へ落ちると海洋汚染にもなりますね」「種子に至っては環境テロですよマジで」と多くの共感の声が寄せられている。
「この時期になると時々、SNSや地方新聞の記事などで『風船につけた花の種を飛ばしたら、お返事が来ました!』という話を見かけます。ただ、私は学生時代に生物学などをやっていた関係で、それを美談としてもてはやすのはどうなんだろう……と思って」と問題提起の意味を込めて投稿したというぴこさん。
「参加した子どもたちには何の責任もない、ということは言っておきたいです。せっかくの素敵な思い出に水を差すことはしたくなく、投稿するかも悩みました」と前置きしつつ、「現在大きな問題になっている侵略的外来種の中にも、最初にほんのわずかな数が野外へ放たれたことで、取り返しがつかなくなったものがあります。生き物は増殖するので、自分たちがコントロールできない(後始末できない)場所に放つのは、けっこう怖いことでもあるのです。風船飛ばしでは、遠くの人との思いがけない交流にスポットが当たりがちですが、生き物を扱っているという側面に、企画する側の大人たちが気づいてほしいと思っての投稿でした」と意図を説明する。
また、「最近は小学校でも理科の教科書に外来種問題や海洋ゴミ問題などが載っていたり、調べ学習で環境問題を学ぶ機会があり、生き物好きな子だと、大人より詳しかったりします。少なくとも私はそういうタイプだったので、自分が知ってることと矛盾するけど、大丈夫なのかなあ……でもみんなが盛り上がってるから水を差すようなことは言いにくいなあ……とひそかに悩んでいる生き物好きな子もいるんじゃないかと」と一部の環境意識の高い子への配慮の思いも。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/28f584067bbc07189f1ec65e64f2fc5a3a702894
【東芝】日本産業パートナーズ陣営の買収提案を受け入れ…非上場化で「物言う株主」追い出しへ [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 07:36:55.20 ID:Qg5fkq1N9
※2023/03/23 22:41
読売新聞
東芝は23日、国内投資ファンドの日本産業パートナーズ(JIP)陣営による買収提案を受け入れ、非上場化による経営再建を目指すことを決めた。JIPは東芝に対し、株式公開買い付け(TOB)を実施する。買収額は約2兆円になる見通しだ。
社外取締役による東芝の特別委員会が23日、JIP案に賛成する立場を取り、その後の臨時取締役会で受け入れを決めた。不適切会計の発覚以来、8年にわたって迷走した経営は、収拾に向けて大きく動き出す。
JIPは、23日の終値(4213円)よりも10%近く高い1株あたり4620円で東芝株を買い取る。7月下旬をめどに、買い付けを始める。東芝を完全子会社化することを目指しており、TOBを通じてまずは議決権ベースで3分の2以上の株式の取得を目指す。
続きは↓
https://www.yomiuri.co.jp/economy/20230323-OYT1T50200/
◆◆◆スレッド作成依頼所★1568◆◆◆ [煮卵オンザライス▲★]
483 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 07:37:20.45 ID:Qg5fkq1N9
>>384
もうちょっと早く依頼して欲しかったです…
>>387
【共産】志位委員長がWBC決勝の大谷VSトラウトに感動「クラウドさんと言いましたっけ?」「日米関係も対等・平等になって」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679610033/
>>390
【SNS】花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679610565/
>>393
【訃報】中山太郎元外相が死去、98歳=与野党の憲法論議を主導 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679559370/
>>395
旧NHK党の立花元党首の有罪確定へ 受信契約情報を不正取得★2 [愛の戦士★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679608959/
>>396
【東芝】日本産業パートナーズ陣営の買収提案を受け入れ…非上場化で「物言う株主」追い出しへ [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679611015/
別ソースで立てました
【SNS】花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [ぐれ★]
36 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 07:41:06.73 ID:Qg5fkq1N9
>>7
すみません、重複しました
以降はこちらでお願いします
花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679562245/
【SNS】花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [ぐれ★]
47 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 07:44:51.37 ID:Qg5fkq1N9
>>1
重複しました
以降はこちらでお願いします
花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679562245/
◆◆◆スレッド作成依頼所★1568◆◆◆ [煮卵オンザライス▲★]
486 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 07:52:10.23 ID:Qg5fkq1N9
>>390
花の種つけた“風船飛ばし”に「頼むからやめて」 卒業記念行事に一石投じる投稿が話題 [豆次郎★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679562245/
スレ立っていました
私が立てたスレは削除依頼しています
失礼いたしました
インフル流行、収束見えず 「注意報」継続、報告数も増 専門家「6月まで警戒」 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 22:12:56.14 ID:Qg5fkq1N9
※3/24(金) 7:05配信
時事通信
インフルエンザの流行が収まらない。
定点医療機関当たりの患者報告数は、12日までの1週間で11.10人に上り、注意報レベル(同10人)を超えた状態が続く。報告数も約1カ月ぶりに増加しており、専門家は「6月ごろまでは警戒を」と呼び掛ける。
厚生労働省は、全国約5000の医療機関からの患者報告数を集計し公表している。昨年12月28日には、1機関当たり「1人」を超えたため流行期に入ったと発表。報告数は増え続け、今年1月下旬には4週間以内に大流行が起きる可能性を示す注意報の水準を上回った。
その後、報告数は2月第2週の12.91人をピークに減り始めた。しかし、3月第2週(6~12日)は前週比0.93人増の11.10人で、約1カ月ぶりに増加に転じた。新型コロナウイルス流行前の2019年同時期と比べても、高い水準だ。
都道府県別では、最多は岩手の26.03人で、富山(26.02人)、石川(25.08人)が続く。10人を超えたのは、全国で計27都道府県に上った。
国立感染症研究所によると、3月第2週の受診患者数は全国で推計約31万8000人に上り、前週より約2万9000人増えた。昨年9月以降の累計は約320万4000人と推計される。
続きは↓
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd419386de3458de3fac9772ee017f5f291cea38
◆◆◆スレッド作成依頼所★1568◆◆◆ [煮卵オンザライス▲★]
593 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 22:24:44.71 ID:Qg5fkq1N9
>>494
>>504
消費者物価 上昇幅3.1% 13カ月ぶりに伸び縮小 政府の電気代抑制策が効果 2月 [powder snow★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679660226/
>>497
芸スポ
>>501
【訃報】俳優の団時朗さん死去 「帰ってきたウルトラマン」主演 [ブギー★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679627063/
>>505
インフル流行、収束見えず 「注意報」継続、報告数も増 専門家「6月まで警戒」 [ぐれ★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679663576/
>>506
【難民認定】「現実的な危険」必要 “ジェンダー迫害”も対象―入管庁、定義明確化へ初手引 [煮卵オンザライス▲★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1679664061/
>>510
>>512
案内ありがとうございます
【東京地裁】役員報酬月2億5千万円は「合理的ではない」 関西の味噌会社が国に敗訴 「松井味噌」のグループ企業 [ぐれ★]
1 :
ぐれ ★
[]:2023/03/24(金) 23:30:27.31 ID:Qg5fkq1N9
※弁護士ドットコム ニュース
2023年03月24日 15時22分
関西を拠点とする味噌会社のグループ企業が国(国税当局)から受けた約3億8500万円の課税処分の取り消しを求めた裁判の判決が3月23日、東京地裁(品田幸男裁判長)であった。
品田裁判長は「原告の請求はいずれも理由がない」と結論付け、請求を棄却した。原告側は「不当な判決」として控訴する予定だ。(ジャーナリスト・富岡悠希)
●原告は「松井味噌」のグループ企業
原告は、京都市にある「京醍醐味噌」。同社は、中国に5工場を構え、中国内で模造品が出るほどの高い知名度を誇る「松井味噌」(兵庫県明石市)のグループ企業だ。
松井味噌は3代目社長の松井健一さん(59)のもと、1990年代から中国・大連に進出。日本より大幅に安い大豆や米、塩などを使い味噌関連製品を作り成功させた。1980年代に約2億円だった年商は、2020年度には約80億円まで成長している。
積極経営を貫く松井さんは2010年代、国内で甘酒・塩糀ブームが起きた際、ベトナムで糀の醸造品を生産し、日本へ輸入するやり方を探った。
保有株を売って事業資金約20億円を確保したほか、ベトナムの工場建設地のメドも付けた。責任者には、加工食品のファブレス事業をグループの1社で成功させていた実弟を立てた。フェブレス事業とは、工場(Fab)を持たない(Less)=生産設備を持たない経営方式だ。
●「高額な役員報酬は妥当」と争った
松井さんはベトナム事業の成功を確信し、弟を専念させるため月2億5000万円の役員報酬を提示した。実際、2015年12月から4カ月で10億円を払った。松井さん自身も2015年10月からの1年間、月5000万円、年間6億円の役員報酬を得た。
国税当局は2018年、京醍醐味噌の税務調査を実施した。その結果、2013年~2016年の4年間、松井さんと弟に支払われた役員報酬21億5100万円のうち、約18億3956万円分を「不相当に高額」と指摘した。
法人税法は34条2項で、役員給与(退職金含む)のうち「不相当に高額な部分の金額」は損金に認めないとしている。当局からすると、「役員報酬=損金」が大幅に増えた結果、法人税が激しく減ることを避ける狙いがある。
松井さんらは裁判で、京醍醐味噌は国が課税処分に際して分類した卸売業でなくファブレス事業に該当すると主張。ベトナム事業を有望と判断し、高額な役員報酬を払ったことも妥当とし、国側と全面的に争った。
●東京地裁「企業の意思決定として合理的とはいい難い」
続きは↓
https://www.bengo4.com/c_18/n_15802/
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。