トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月24日 > HPKhI29e0

書き込み順位&時間帯一覧

929 位/17807 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000001643000000000000014



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]

書き込みレス一覧

ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
119 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 07:52:52.45 ID:HPKhI29e0
>>112
NATOは核投入されたらベラルーシとかロシアの飛び地のカリーニングラード(だっけ?)あたりに同出力の物を反撃で投入する演習やらNATOをウクライナに投入するメッセージ出してたはずだ
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
154 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 08:02:29.69 ID:HPKhI29e0
>>131
ハイテク兵器が半端に行き渡ってこその現状との分析もある
長距離防空ミサイルがそこまで普及していないアゼルバイジャンとアルメニアの間で2年ほど前に起きたナゴルノ・カラバフ戦争では、大型のバイラクタルTB2が猛威を振るってた
今回は双方の長距離防空ミサイルが強力すぎて小型ドローンの嫌がらせ爆撃や砲撃観測位しか出来てない
アメリカ位になると徹底的に長距離防空ミサイル潰すからまた状況は変わるんだろうが
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
160 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 08:04:51.38 ID:HPKhI29e0
>>156
ガチかもしれないしフェイクの情報戦かもしれないしガチだとしても陽動に過ぎない可能性もあるし何とも言えんと思う
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
190 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 08:17:20.02 ID:HPKhI29e0
>>163
レオパルト2はともかくとしてエイブラムスやチャレンジャー2はT-80やT-90と比べて10t以上重くてまともに橋が渡れなくて活躍出来ない説もある
そうだとしても要衝の防衛用とかには使えるだろうが
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
195 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 08:21:43.58 ID:HPKhI29e0
>>192
チャレンジャー共々ドイツを引き込むアリバイだろうね
あとはレオパルドや比較的新しい東側の戦車が消耗したあとの防衛用の戦力扱いとか
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
224 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 08:32:59.71 ID:HPKhI29e0
>>206
南部反抗は誰もが予想してるからバフムトで反抗する可能性はあるよね
衛星画像からロシアの塹壕とかの防衛線の解析見ると戦線が流動的なせいかバフムト付近は比較的薄いし
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
249 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 08:42:08.31 ID:HPKhI29e0
>>230
対戦車戦闘では話にはならないが、塹壕や拠点への嫌がらせは十分できると思われる。
ジャベリンその他の対戦車兵器以外じゃ歩兵はどうしよもないし
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
399 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 09:08:09.95 ID:HPKhI29e0
>>383
最近はバフムトでのウクライナの損害も増えてるみたいで狩り場とは言えなくなってるかもね
あとバフムトを攻めることは疑問だけど、早期の攻勢は西側の戦車の戦力化が進む前にカタを付けたかったんじゃないかな
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
490 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 09:26:05.49 ID:HPKhI29e0
>>478
ザポリージャ方面でそんな噂があるよね
ロシアと別の意味でウクライナも嘘つきだから真偽は大分あとにならないとわからないだろう
去年のハルキウ反抗みたいに
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
553 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 09:41:36.40 ID:HPKhI29e0
>>543
ホロドモール含めた酷い扱いや、ブチャその他からソビエト時代から変化のない軍規を目の当たりにしたからか最後の一兵まで戦いかねない勢いだよね
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
563 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 09:45:50.95 ID:HPKhI29e0
>>557
それもあったな
無防備都市宣言がいかに愚かなものか知らしめたよな
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
631 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:04:12.90 ID:HPKhI29e0
>>613
どうも撃てるようだけど対戦車戦闘というより歩兵直掩の移動砲台みたいな使い方するんじゃないかな
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
637 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:06:47.14 ID:HPKhI29e0
>>629
移動砲台なら脅威だと思うけどな
撃破された戦車自体が遮蔽物として機能するなんてソビエト式思考法しそうだし
ウクライナ軍、近く反転攻勢 バフムトでロシア軍失速=陸軍司令官 [蚤の市★]
663 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/24(金) 10:12:08.63 ID:HPKhI29e0
>>646
それは織り込み済みでしょ
その上で運良くジャベリンの最小射程内に潜り込めればラッキーみたいな
撃破されても戦車の残骸は残るわけでそこを橋頭堡にして更に攻め込むみたいな


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。