トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月24日
>
ARh6dR0H0
書き込み順位&時間帯一覧
687 位
/17807 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
16
0
0
0
0
0
0
0
0
0
17
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
書き込みレス一覧
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
388 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 13:56:28.16 ID:ARh6dR0H0
>>363
人と一度も接触してない生物は人に対して警戒心が薄いことも多いよ
単純に人を大型の生物としてしか見てないケースがあるからね
むしろ、罠などを日常的に見ている都市部に生息している野良猫のほうが警戒心が強い
なので、人に対して警戒心が薄いだけで飼い猫というのはちょっと厳しい
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
433 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:01:40.67 ID:ARh6dR0H0
>>412
それ、どこにソースある?この件について猟友会がどうこうって話は初めて聞いたんだが…
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
507 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:09:56.61 ID:ARh6dR0H0
というか、本来は人の管理から離れた猫や犬は野生に存在しちゃいかんのだけどな…
なんせ、人が飼っている犬猫は、遺伝子的に自然界にいることが本来不自然な生物であり、かつ、生物的には生態系のピラミッドの頂点に位置する捕食者で在来の生物捕食を行うし、人にとっても狂犬病が流入した際のキャリアーになりうると複数の面でリスクが高い
逆に都市部で管理されている野良猫、いわゆる地域猫は、上記のうち、病気の予防と不妊処置を行ってリスク低減をした上でなんとかしようとしているのであって、そういった管理すらない人の手が入ってない土地では、むしろ積極的に減らしていかないと、環境破壊をしてしまうからね
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
520 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:12:31.18 ID:ARh6dR0H0
>>510
ぶっちゃけ捕食者としては無茶苦茶強いからね…
その土地の小型生物を死滅させかねない勢いで捕食するから、プレーンな土地に入れてはいけない生物の筆頭だったりする
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
577 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:19:32.14 ID:ARh6dR0H0
>>537
歴史的には食ったり材料として利用したじにもあるが、基本的に保護を受けた動物という立ち位置だね
利用方法として有名なのは三味線などで皮を利用していたこととかだね
ただ、日本においては、稲作が盛んであることもあり、鼠被害が圧倒的に多かったんだ
その対策として猫が重宝されたんだね
因みに、お稲荷様の化身として狐が出てくるのも、これが原因の一つと言われてたりする
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
613 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:23:00.75 ID:ARh6dR0H0
>>581
人の手によって、都市部で個体数などをちゃんと管理できているなら、別にいいとは思う
そもそも人が住む都市部は、いわゆる山野などの自然環境とは隔絶した特殊な環境だからね
まぁ、できれば都市部から出ないようにする必要はあると思うけどね…
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
627 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:24:44.58 ID:ARh6dR0H0
>>609
重宝もしてたが、商業利用のために殺傷もしていたという立ち位置の生物よ
まぁ言ってしまえば、ネズミ対策の専門の家畜に近いかな…生きたマウストラップというか…
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
659 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:28:18.48 ID:ARh6dR0H0
>>640
賛成というか、ノネコと判定されたら現行の法整備では違法性を問えない
加えて、今回の件は元から厄介な問題として認識されてた問題でもあるから、司法側がどう判断するか興味があるというところかな…
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
687 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:31:13.39 ID:ARh6dR0H0
>>668
都市部はその通り
問題は都市部におらず、人の管理下を離れて山野で自立してしまったイエネコ類の扱いなのよ
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
737 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:36:16.49 ID:ARh6dR0H0
>>660
言うて、都市部で野良猫相手にやらかしたら現在の法律でもほぼ確実にアウトになるから、別に今までと変わらないよ
逆にそういった嗜好の人が人の手が入っていない山野に踏み入る狩猟者になる可能性がないとは言わないけど…法的、自然環境的には寧ろ助かるというか、できれば人の管理下を離れた猫や犬は複数の意味で駆除や狩猟してほしいというのが本来の形なので、違法行為をしない限りは何も言うことがないというべきかな
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
810 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:43:25.69 ID:ARh6dR0H0
>>775
馬鹿というか、単純に狩猟経験が浅かったんじゃないかな
なにせ、20代と若いから、狩猟のベテランとも思えないどころか、40代ですら希望のニューホープ扱いされる狩猟界隈ではむしろ珍しいタイプの人だから、ややこしい対象生物だとの情報を持っていなかった方が有り得そうではある
てか、そもそも何の研究分野の人なんだろう、この人
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
838 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:48:02.02 ID:ARh6dR0H0
>>814
別に法的な区分では動画の有無はあまり関係がないよ
この件で問題になっているのは、殺傷された生物が区分上、ノネコであるかそうでないかのただ一点なんだ
実際に院生側は、これはノネコであると主張していて、逆に逮捕した警察としては人の管理下にある飼い猫や野良猫の可能性があるという立場の争いになってるわけよ
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
847 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:49:19.41 ID:ARh6dR0H0
>>837
そう、たとえば飼い猫の証であるマイクロチップが見つかったとかになれば、話は一気に変わる
まぁだからこそ、飼い猫にはマイクロチップなどを入れるべきなんだろうけどね
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
872 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:52:12.59 ID:ARh6dR0H0
>>848
都市部に生息していて狂犬病ワクチン接種や不妊処理などの人の管理下にある野良猫、いわゆる地域猫の場合だと、確実に動物愛護法に引っかかるのでアウト
管理者がいる生物になるからね
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
889 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:54:37.18 ID:ARh6dR0H0
>>880
あー、広島には条例がないのか
だとしたら、純粋に個体に人の手が入った痕跡があるかどうかがボーダーになりそうですな
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
909 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:56:51.11 ID:ARh6dR0H0
>>895
もちろんそのとおりでペットの飼い主がすべての責任を負う必要があるよ
そもそもからしてペットを飼うということは、文字通りその生物を死ぬまできっちり管理をするということが前提だからね
これは猫に限らないお話でもある
【広島】ノラネコ虐待行為を動画投稿サイトにアップ 呉市の大学院生(24) 動物愛護法違反容疑で逮捕★14 [愛の戦士★]
916 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/24(金) 14:57:55.87 ID:ARh6dR0H0
>>878
その場合、捨て猫をするケースを防げないからね…
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。