トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月23日 > t8TTg20P0

書き込み順位&時間帯一覧

1053 位/18202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001010213



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]

書き込みレス一覧

【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
73 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 20:45:57.86 ID:t8TTg20P0
都内じゃ最終学歴のためじゃなくて中高の環境買いメインの層も多いからなぁ
そこを理解しないと噛み合わない
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
271 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:00:02.65 ID:t8TTg20P0
>>268
クソみたいな地方公務員に媚うりまくんないといけなくなるし、よっぽどいびつだろ
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
284 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:04:02.23 ID:t8TTg20P0
>>280
むしろトップは別学だぞ
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
296 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:06:46.04 ID:t8TTg20P0
>>293
都内の公立中の質を反映してる
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
315 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:12:25.44 ID:t8TTg20P0
>>307
なんかで読んだんだろうが、実態はそうでもないんだな
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
334 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:19:15.08 ID:t8TTg20P0
>>322
高校トップ狙える子は大手塾には後から入ってくるからね
小学生のうちは英語塾とか算数(数学)とかに特化したとこ入れてるのよ
大手塾のマスプロ授業は中学上がってから入る子が多い

だから早稲アカも小学生向けの高校講座に力入れてないもん
中受出遅れたとか、迷ってるとか、脱落した子を拾ってる
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
370 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:28:35.38 ID:t8TTg20P0
>>363
通学とか地理的な要因もあるからねぇ
小学生だと塾の送迎しなきゃとか家庭の都合もあるし
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
425 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:44:25.52 ID:t8TTg20P0
>>415
好きで勉強してる子もいるんだよな

サッカー嫌で嫌で仕方ない子が毎週のように親が車出して遠征してる子はスルーなんだけどな

ほっといてって思うわ
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
431 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:45:46.91 ID:t8TTg20P0
>>422
東大行くような子は修行みたいに勉強をとらえてないから
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
468 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:54:35.12 ID:t8TTg20P0
>>455
巣窟は公立小で十分かなと思うが、そこは価値観かな
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
478 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 22:56:40.99 ID:t8TTg20P0
>>469
まぁ都内だと、学力が下のほうだからこそ私立一貫に入れちゃえって考えもあんのよ
みんながみんな、トップ層ということでもない
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
507 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 23:05:55.43 ID:t8TTg20P0
>>492
かといって南多摩をはじめ都立中を目指すのはほんとギャンブルと思う
あの問題形式に数年もかけて勉強するって怖いよ

ダメ元で受けてダメなら公立中いって高校受験しますって人もいるけども、塾にどんだけ金落とすんだって思うわ
某e塾が広がるわけだ
【中学受験2023】首都圏中学受験は史上初の5万2000人超え 男子校が激戦に★2 [煮卵オンザライス▲★]
526 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 23:17:30.08 ID:t8TTg20P0
中学いってしまえば親の手から離れると同時に学習管理なんて出来なくなるし、反抗期も入ってくるし、英語という不確定要素もふえるし、中受させてじっくりと大学受験に向けた環境を選びたくなるのもわかるわ
選択肢もたくさんあるしな、そこは家庭の方針と価値観だよなあ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。