トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月23日 > ju7gpX1b0

書き込み順位&時間帯一覧

563 位/18202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000015600000000000021



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
228 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:24:16.15 ID:ju7gpX1b0
>>188
ネトウヨと壺の事だよね?
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
241 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:25:59.70 ID:ju7gpX1b0
>>180
ネトウヨは総務省が、
「レクは無かった。」
って言っていると言っている。

頭が狂っているとしか言いようが無い。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
286 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:32:59.89 ID:ju7gpX1b0
>>231
証人喚問しても良いとは思うが、8年前の事だぞ。
「記憶に無い。」
で、終わりじゃ無いの?
それよりも、捏造の事実の証拠を掴むしか無い。

しかし、高市って、そんなに酷い事を書かれて無いだろ。
何でそこまでムキになるのか?

とにかく、行政文書を否定するのは大変。
それに今回のように、省の幹部が絡んだのだから、信憑性を高いはず。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
301 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:35:10.43 ID:ju7gpX1b0
>>247
これって、国勢調査権の行使、又は公益通報なんだろ。
だから、どう考えても小西に罪は無いだろ。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
315 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:38:17.18 ID:ju7gpX1b0
>>288
いやいや、行政文書だぞ。公文書管理法4条を読め。
あの条文において、虚偽の内容が許される訳がない。
行政文書は、その時点までの事実が書いてある。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
329 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:40:33.71 ID:ju7gpX1b0
>>305
え?礒崎から安倍元総理へのレクはあったと言うのが、総務省の見解では無いのか?
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
353 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:43:38.87 ID:ju7gpX1b0
>>331
とにかく、高市は辞職しない必須条件は、捏造が行われた証拠を出すしか無い。
レクの内容が行政文書である限り、小西文書が事実である事は、総務省が担保している。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
359 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:44:25.94 ID:ju7gpX1b0
>>342
たぶん、上からの命令でしょ。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
371 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:46:43.74 ID:ju7gpX1b0
>>348
そうなんだよ。
そうやって事実を積み重ね、レクが無かった、小西文書は、捏造だったと証明すれば、捏造を信じる。
行政文書は、インチキだなんて言い張っても、話は信じない。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
396 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:49:17.84 ID:ju7gpX1b0
>>355
伝聞だろうが、何だろうが、行政文書と認められたら、その伝聞も伝聞として事実認定される。もちろん伝聞としてだぞ。
その伝聞が怪しいというなら、個々を証拠を持ってきて反論しろ。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
410 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:50:58.93 ID:ju7gpX1b0
>>362
だって、全部私が論破したから。
いいよ、議論するよ。

行政文書は、その時点までの事実しか書いていない。

ほら、反論してみろ。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
424 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:52:49.32 ID:ju7gpX1b0
>>403
しかし、高市の自民党内の力は、一気に無くなる。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
439 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:54:47.16 ID:ju7gpX1b0
>>413
今回の精査における正確性の言及は、作成者、経路等の付帯事項のみ。内容に関しての疑義は問われて無いぞ。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
446 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:56:02.92 ID:ju7gpX1b0
>>415
え?小西文書に書かれた内で、レクは無かったと証言している者がいるのか?

何で、平気で嘘が書けるんだ?
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
471 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 10:59:30.00 ID:ju7gpX1b0
>>432
日本語不自由なのか?
その時点までの事実と書いたが?
もちろん間違いがあれは、修正や廃棄という措置を行う。
しかし、現時点で行政文書に認められている文書の内容は、現時点までの事実しか書いていない。
小西文書が間違っているどころか、捏造だというのなら、相当信頼できる反証証拠を持っているんだろうな?
楽しみだ。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
483 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 11:01:48.27 ID:ju7gpX1b0
>>449
事実として扱うなんてあり得ないだろ。
もし、判らないのであれば、今回のように、
「作成者不明」
と、書くことがその時点までの事実。
それらを全て勘案して、公文書管理法に合致した文書を行政文書、公文書として認める。

違うか?
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
516 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 11:06:51.60 ID:ju7gpX1b0
>>474
日本語が不自由なのか?
伝聞の内容が事実だと書いてないだろ。
伝聞が存在することが事実なんだろ。
今回の
「高市と安倍元総理の電話内容」
について、小西文書では、
「であるとの事。」
と、伝聞があった事が書いてある。
これは、伝聞のレベルで通話があった事実が書いてある。もし、高市がそんな電話やり取りが無かったと言うなら、該当電話の当時の通話記録を出すとか、やり方があるはず。
それを、そんな通話は無かったと叫んでも、誰も信用しないだけ。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
548 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 11:12:13.52 ID:ju7gpX1b0
>>506
事実と言えないが、どちらかと言えば、こちらが事実となく事が必要。
推論して、その推論を記述しない事は、公文書管理法4条違反。
しかし、今回のようにレクの議事録があるという事は、総務省はレクがあった事を絶対に否定できない。
あの議事録を無かったことにするには、膨大な証拠が必要だぞ。

行政文書には、その時点までの事実しか書かれていない。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
579 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 11:17:06.13 ID:ju7gpX1b0
>>506
どちらにしても、推論を重ねた事実認定をする際に、その事実に至るまでの推論全てが書かれて無ければ、公文書管理法4条違反だから。
今回の小西文書が、その推論を重ねた事実認定なら、その推論の経緯を書かなければならない。

はい、論破。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
597 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 11:19:46.06 ID:ju7gpX1b0
>>542
だから、今ある事象、証拠から事実認定されるんだろ?
その時点では、その事実認定が監督省庁の公式見解なんだろ?
だから、捏造だというなら、その証拠を出して行政文書を書き換えろと言っている。

オマエら、行政文書がインチキだと言うのか?
日本の統治機構の破壊者だな。
【政治】放送法レク「あった可能性高い」 調査結果にも高市氏は「不正確」 [ぐれ★]
627 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/23(木) 11:23:51.40 ID:ju7gpX1b0
>>570
え?小西文書には電話内容が伝聞で書いてあるが?
つまり、8年前に正式な手続きを踏んで作成された行政文書と、8年後の記憶と、どちらが証拠として信憑性があるのかってことだな。
日本は、証言より物証が勝るんだよ。

残念。
はい論破。


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。