トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月23日 > Zrt6gmyq0

書き込み順位&時間帯一覧

1314 位/18202 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000010007300000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★7 [ぐれ★]
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 [おっさん友の会★]
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]

書き込みレス一覧

子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★7 [ぐれ★]
603 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 09:37:59.54 ID:Zrt6gmyq0
人生のレールに乗ることに拘る必要はない
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 [おっさん友の会★]
959 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 13:14:12.57 ID:Zrt6gmyq0
ADHDはおっちょこちょいな人とか自分の話しかしない人とか昔からいたヤツに名前つけただけ
アスペのが深刻で目立たないけど周りから嫌われてる謎のヤツに名前と理由が生まれた
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 [おっさん友の会★]
969 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 13:16:18.23 ID:Zrt6gmyq0
あいつら、昔は「自分はオタクだから」で逃げてたけど
今は明るくて話やしいオタクが増えて、あいつらオタクだからじゃなくてアスペだからおかしかったんだなってのがバレた🥺
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
24 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 13:37:04.57 ID:Zrt6gmyq0
色んな話聞くと
ADHD→中学から高校くらいで自分で気づく、周りをみて自分に忘れ物が多かったり、衝動的だったり、頭の中が整理できなくて理解してもらえなかったりで
ADHDと言ってもらえるとその理由が分かってた気が楽になるし、対処療法もできる

アスペ→どんな周りから嫌われてもいじめられても、自分が正しいと思ってるから自覚できない
割りと歳重ねてから気づくパターンがあって今更自分を変えることも出来ないので、ずっとその性格のまま
なので、アスペルガーと診断されると自分が正しいと思ってた世界が崩壊して絶望する

こんな感じやね🥺
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
47 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 13:45:24.13 ID:Zrt6gmyq0
ADHDの人は自信満々に見えるけど、自分の中の基準がめちゃくちゃ曖昧
というのも頭の中がごちゃごちゃしてるから
マナー本とか冠婚葬祭礼儀本とか好きな人が結構多い
そういう外のルールを基準にしたがる

逆にアスペの人は自信なさげに見えるけど、自分のルールは絶対に曲げない
だから自信なさげなのをみて周りが気を使ってアドバイスとかするけど、絶対に受け入れない
なので、何なんだアイツは?となって嫌われる
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
63 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 13:51:34.51 ID:Zrt6gmyq0
>>53
日本の仕事は人間関係じゃよ
自分は自分の仕事だけやってるから、で職場の空気悪くなって周りが次々に辞めて行った職場知ってる
結構そいつと次々に入っては辞めてく新人ばかりで潰れたらしいわ
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
83 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 13:55:32.15 ID:Zrt6gmyq0
>>64
ADHDは認識するとこで対処できる
自分は忘れ物多いタイプだなあって気づけば必要なものを何個も用意したり、ダブルチェックしてもらったり

アスペルガーは認識するとムキになって否定しようとする
自分の感覚が正しくないとなると精神が崩壊するから

なので、ADHDの人はあるある言いたがって認定されたがる
アスペの人は否定したがるがどう見ても言動がアスペなので余計に認定される
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
95 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 13:59:16.99 ID:Zrt6gmyq0
>>71
その感覚がアスペだよなあ
君は人と関わる仕事したら駄目だぞ?

ホーソン実験ってのが結構古いけどあって
人間関係が良い職場は仕事効率がいいって分かってる
当然、仕事してる人はそれを感覚で知ってる
それが分からないとしたら、結構重症よ
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
108 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 14:04:12.55 ID:Zrt6gmyq0
確か大学の研究じゃなかったとは思うけど
アスペのいる部署は仕事効率が35%くらい落ちるって結果出してたところあったはず

気が合わない奴とは仲良くしない!自分の仕事だけやればいい!それで評価しないのはおかしい!

みたいな奴いたらそうなるわな🥺
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
119 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 14:06:42.76 ID:Zrt6gmyq0
>>111
残念ながら
気が合わなくても仕事なら合わせるのが普通の人なんだわ
金になるなら、それくらい曲げるのが大抵の人よ
それができないのがアスペなんだぜ
発達障害がキャラ化して「バブル状態」の異様、裏に日本人の“承認依存”文化 ★2 [おっさん友の会★]
129 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/23(木) 14:10:52.03 ID:Zrt6gmyq0
アスペのいる会社が嫌になってフリーになって嫌な相手とも仕事することあるけど
合わない相手でも顧客だと思えば全然耐えられる

アスペと一緒に働くより断然ストレスフリーな🤗


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。