トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月22日
>
z98yWywz0
書き込み順位&時間帯一覧
724 位
/16815 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
1
0
0
2
0
3
1
0
0
1
3
4
15
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【日米戦】あすのWBC決勝、通勤中にアマプラで見ると何ギガ消費する? [夏スケボー★]
2兆円強の物価高対策を決定 低所得世帯に現金給付 [愛の戦士★]
【福岡】いったい何が?掃除機のコードが首に・・・予備校の寮で清掃員女性死亡 [煮卵オンザライス▲★]
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★2 [ぐれ★]
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★5 [ぐれ★]
【社会】独身男性の幸福度は生涯にわたって低迷…不安定な経済力は結婚以前の段階からハンデになるという現実 [七波羅探題★]
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★6 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
【日米戦】あすのWBC決勝、通勤中にアマプラで見ると何ギガ消費する? [夏スケボー★]
279 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 12:26:00.37 ID:z98yWywz0
へー明日か、と思ったが優勝が何とかって文字が見えるな
2兆円強の物価高対策を決定 低所得世帯に現金給付 [愛の戦士★]
308 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 15:45:15.22 ID:z98yWywz0
プロパンで毎日風呂に入ってるからガス代が高い
田舎の小さなガス会社の料金も下がるような対策なのかな
【福岡】いったい何が?掃除機のコードが首に・・・予備校の寮で清掃員女性死亡 [煮卵オンザライス▲★]
68 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 15:51:36.72 ID:z98yWywz0
ドジっ子のサービスシーンとかであるやつだな
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
923 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 17:25:01.79 ID:z98yWywz0
>>811
それ計算方法を間違えたライターが広めた嘘ネタだろ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★2 [ぐれ★]
186 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 17:46:57.49 ID:z98yWywz0
>この図からも明らかなとおり、子持ち既婚女性の幸福度の方が低くなっています
各年の子無しの幸福度は3.8~4.3くらいで0.5程度の幅がある
この図での差は0.13、つまり誤差程度というデータ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★2 [ぐれ★]
302 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 17:56:31.01 ID:z98yWywz0
>>75
前スレにも出てたが「女は独身のが寿命も長い」というのはデマ
夫より先に死んだ女だけを集計したら早死にだった、既婚は寿命が短い、という馬鹿理論
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★2 [ぐれ★]
616 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 18:13:58.94 ID:z98yWywz0
主観の幸福度は壺買って拝めば生活が苦しくても上がるからな
子無しには「子無しは幸せ」、子ありには「子ありは幸せ」と洗脳してやれば両方上がる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★5 [ぐれ★]
342 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 21:55:07.89 ID:z98yWywz0
「子無しは不幸教」の信者から見ると不幸なんだろうけど
まあ男でも女でも異教徒には関係ないからな
あと異教徒は考えが浅いという思想も異教徒には関係ない
【社会】独身男性の幸福度は生涯にわたって低迷…不安定な経済力は結婚以前の段階からハンデになるという現実 [七波羅探題★]
62 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 22:04:10.06 ID:z98yWywz0
>>17
厚労省の寿命データでは男も女も配偶者がいる方が長生きだけどな
女は結婚すると早く死ぬというのは大抵「間抜けな独自計算」の話
【社会】独身男性の幸福度は生涯にわたって低迷…不安定な経済力は結婚以前の段階からハンデになるという現実 [七波羅探題★]
151 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 22:21:36.11 ID:z98yWywz0
>>81
統計は根拠になるけど>>34の「寿命は67歳」って国の寿命統計とは大違いだからな
計算方法の間違いを指摘すると、国なんて信じないと発狂するやつとか出てくる
【社会】独身男性の幸福度は生涯にわたって低迷…不安定な経済力は結婚以前の段階からハンデになるという現実 [七波羅探題★]
229 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 22:42:15.52 ID:z98yWywz0
>>209
確かに死別は長生き傾向だけど長生きすぎというほどでもない
男女ともに余命の平均も中央値も未婚<死別<有配偶
【社会】独身男性の幸福度は生涯にわたって低迷…不安定な経済力は結婚以前の段階からハンデになるという現実 [七波羅探題★]
286 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 23:04:44.38 ID:z98yWywz0
>>280
悲惨かどうかと本人申告で幸福かどうかは別だから
【社会】独身男性の幸福度は生涯にわたって低迷…不安定な経済力は結婚以前の段階からハンデになるという現実 [七波羅探題★]
412 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 23:20:58.64 ID:z98yWywz0
>>329
平均寿命67歳というのはデマだけどね
まあ理解できると思ってしまうことは理解できる
元ネタの記事もデタラメだけど統計苦手な人だと騙されそうな内容だし
【社会】独身男性の幸福度は生涯にわたって低迷…不安定な経済力は結婚以前の段階からハンデになるという現実 [七波羅探題★]
605 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 23:36:21.11 ID:z98yWywz0
5段階計測の平均で既婚男3.94、独身男3.30って驚くほどの差でもないんだよな
例えば既婚男3人が4、4、4なら平均4、独身男3人が4、4、2なら平均3.3
つまり3人のうち2人が既婚と同じくらい幸福でも1人が平均を下げるだけで発生する
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★6 [ぐれ★]
149 :
ウィズコロナの名無しさん
[sage]:2023/03/22(水) 23:54:54.92 ID:z98yWywz0
>>80
過去スレでもこのデマを信じてるっぽい人いたけど現実の統計とは全然違うんだよな
昔のデータだけど厚労省が計算した40歳平均余命は
未婚女:37.18年
有配偶女:45.28年
「性,配偶関係別20歳時及び40歳時平均余命:1955~1995年」のどの年も有配偶女が不動の首位
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。