トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月22日 > nsmJRUGu0

書き込み順位&時間帯一覧

885 位/16815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00000000000000002006005013



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ [七波羅探題★]

書き込みレス一覧

子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
42 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 16:15:44.39 ID:nsmJRUGu0
70代80代でも女性1人でも割と楽しんでるように見える
なんていうかやっぱコミュ能力高いからなのかなと思う
一方独身男性の60代
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
59 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 16:18:29.48 ID:nsmJRUGu0
マジで定年以降は夫が奥さんに依存して
奥さんが旦那に捉われて息苦しくなってる人はよく見る
年配女性のコミュ力の高さやソロで楽しんで生きてく能力はマジで高いと思う
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
449 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 19:05:09.38 ID:nsmJRUGu0
子供がいて幸せなのはそうなんだけど問題はその後なんだよ
子供が出てって旦那と2人になった時にかなりグダグダになる家庭多いね
その時に自分で仕事出来る出来ないは大分変わってくると思う
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
496 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 19:08:21.03 ID:nsmJRUGu0
子供が居た場合もほんと人によりけりすぎるからねえ
旦那と合わなかった場合は子供居ようが本当に地獄だし
その場合子供に人生の意義を依存しすぎて危ういよね
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
538 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 19:11:02.77 ID:nsmJRUGu0
30代あんなに仲良かった夫婦が40代崩壊してるとかザラなんだよね
人の離婚を見るたびに本当に色々考えさせられる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
612 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 19:15:08.85 ID:nsmJRUGu0
幸せそうな女性は子供が自立してから自分自身で幸せになってる感じはあるな
子供に依存してる人は本当に危ない
自分自身で幸せになれる人はやっぱり旦那にも周りにも愛されてる傾向ある気がする
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
643 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 19:17:26.56 ID:nsmJRUGu0
旦那と子供とずっと仲良く幸せって実現出来たら幸福度はかなり高いが
これはもう相当高いハードルだと思う
そのぐらい現代社会の家族は脆くなってると思う
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
689 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 19:21:13.83 ID:nsmJRUGu0
結婚の大きなメリットがあるとしたら2馬力で稼げるとこだろうな
金は大体の不幸を解決してくれる
旦那が企業家レベルじゃない限りは専業主夫なんてやったらあかんな
一生寵愛されるような美貌を持ってない限り
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ [七波羅探題★]
154 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 22:19:14.16 ID:nsmJRUGu0
ChatGPT触ってて思ったけど
人類の行き着く先ってお一人様なんじゃねえかなって
AIやメタバース発展していけばもう10年後には一人で孤独って考え自体消滅すんじゃねえか
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ [七波羅探題★]
230 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 22:22:56.20 ID:nsmJRUGu0
正直なとこ狂ってる人が高齢独身である可能性はかなり高いとは思う
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ [七波羅探題★]
272 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 22:25:17.09 ID:nsmJRUGu0
金があれば幸せとは限らないけど
不幸の9割は金で解決できるよな
だから金無きゃ結婚しても不幸だらけになる
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ [七波羅探題★]
292 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 22:26:31.76 ID:nsmJRUGu0
結婚は貧しい時代に生き抜くための合理的なシステムだったんだけど
人類も進化して大分社会が変わってきてるからね
生き方の形は大分変わってる
どれが正しいとか押し付けてくるのはロクでもねえ奴しかいねえ
【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ [七波羅探題★]
384 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 22:30:38.29 ID:nsmJRUGu0
結婚が正解だったかが分かるのが遅すぎるんだよな
子供が可愛い内はいいんだよ
子供可愛いですべての不安が吹き飛ぶから
子供が中学生に上がるくらいから歪が出てくる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。