トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月22日
>
hTYFtPzT0
書き込み順位&時間帯一覧
287 位
/16815 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
8
11
6
1
0
0
0
26
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
岸田首相のゼレンスキー大統領への手土産が「うまい棒」ではないかと話題 [えりにゃん★]
書き込みレス一覧
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
381 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:21:06.98 ID:hTYFtPzT0
酷い罵詈雑言浴びせる連中を叩きたくても
安倍さんに言われてじっと我慢してたんだろうな
その我慢や苦労を踏み躙り逆撫でする野党の策謀には
さすがに怒髪天であんな下らない挑発に
乗ってしまったんだろうなって思ってたよ、案の定だな
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
388 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:23:54.38 ID:hTYFtPzT0
>>382
誰がどのようにこの情報を何故このタイミングで
出してきたのか、それをハッキリさせるべきだね
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
419 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:31:25.49 ID:hTYFtPzT0
>>356
そう思ってると足元すくわれるぞ
統一ガー壺ガー自民ガー言ってるのは
正義連と仲良しの共産党系の連中
壺追い出して自己満した結果
慰安婦と徴用工に賠償したい連中に政権交代とか
本末転倒だからな?
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
447 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:37:51.97 ID:hTYFtPzT0
>>424
•セキュリティクリアランスが遅れる
•コラボ問題から目をそらさせる事が出来る
この騒動が起こったのは
コラボ問題が話題になるタイミングでもあった
まあ要するに、この騒動仕掛けた連中の中には
スパイかそのお仲間が居るって事だな
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
476 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:45:28.91 ID:hTYFtPzT0
>>466
人間だから間違いもするよ、総務省の人間もね
間違わない人間は居ない
だからどんな独裁主義も愚鈍な民主主義に劣る
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
488 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:49:01.36 ID:hTYFtPzT0
>>475
出所、出した人間、流出の経緯、全部調べるべき
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
514 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:53:23.15 ID:hTYFtPzT0
>>492
つまり、書いたらその社は終わりの民主も
圧力の存在すら隠しおおせて報道すらさせない
共産も当然アウトって事ですなぁ
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
534 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:56:59.60 ID:hTYFtPzT0
>>522
真にメディアに圧力かけてる連中は
誰もその責を負うどころかろくな追求すらされてないよw
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
550 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:00:08.40 ID:hTYFtPzT0
>>539
毎日安倍ガーしてたメディアが
何の圧力受けてたんだろうw
一方でコラボ問題にはだんまりな辺り
圧力には相当弱そうですがw
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
561 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:02:04.08 ID:hTYFtPzT0
>>547
それな
今までも連中はそうやってメディア使って
邪魔者潰してきたからな
連中潰さないとまともな野党の芽は出ないって事
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
579 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:07:22.96 ID:hTYFtPzT0
>>556
少し前まで身内がテレビ中毒だったんだよw
いっつも同じ事言ってるメディアに辟易した自分が
偏向に気づかせてYouTubeに誘導した
あと見てないって言ってんのに
なんか番組名出してくるのなんなの?キチガイ?w
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
593 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:10:56.62 ID:hTYFtPzT0
>>585
バカはお前らだろw
毎週毎日自民下げ野党上げしてる番組があるなら
毎週自民上げしてる番組あってトントンだわw
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
603 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:12:32.21 ID:hTYFtPzT0
>>586
テレビの偏向に気づいてしまったら
テレビなんて見てられないってさw
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
611 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:14:01.78 ID:hTYFtPzT0
>>599
?
今の報道は問題がある
だから自分としては法改正する必要がある
と考えてるが?
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
635 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:18:41.60 ID:hTYFtPzT0
>>617
レス間違った?
それに関しては、もう偏向するのは当然として
スタンス明らかにして野党擁護でも何でもすれば?
って思ってるわ、公平なメディアなんか存在してない
コラボ問題見るにジャーナリズムも死んでるしね
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
646 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:20:30.80 ID:hTYFtPzT0
>>624
腐ったメディアがそのまま腐っていくだけだろ?
どうでも良いわ
ただ政治の邪魔すんなよ
セキュリティクリアランスがそんなに邪魔な連中が
居るのかよ、ってだけだわw
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
693 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:28:44.88 ID:hTYFtPzT0
>>668
ま、公平であるはずのメディアも偏向酷くて
お仲間でエコチェン起こしてるから
YouTubeと大差ないんじゃない?w
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
734 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:37:07.06 ID:hTYFtPzT0
>>700
心配要らないと思うなw
あれだけ偏向メディアで洗脳しようとしても
エコチェンして自民ガーするバカは増えないだろ?w
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
745 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 18:38:43.99 ID:hTYFtPzT0
>>738
それ
すげー腹立つ
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
934 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 19:43:25.03 ID:hTYFtPzT0
>>873
ばっかみたい
上の指示って事にして話通そうとした官僚が作った文書
って理解が一番自然だよw
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
943 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 19:45:51.40 ID:hTYFtPzT0
>>930
そうでもないかもよ?
下手に放送法いじられたら
今みたいに偏向メディア使っての工作がしにくくなるし
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
944 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 19:46:45.19 ID:hTYFtPzT0
>>938
同感w
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
954 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 19:50:28.52 ID:hTYFtPzT0
>>948
バカが暴れて治安悪化したら迷惑被るのは一般人だぞ
やめーや
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
968 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 19:55:25.19 ID:hTYFtPzT0
>>958
誰も見ない偏向テレビがいつまで続くか見ものだわw
総務省が公表「解釈変更を強要されたことはない」 [お断り★]
975 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 19:57:24.23 ID:hTYFtPzT0
>>970
安倍ガー言われ続けて散々邪魔されて
そろそろ我慢の限界かもねw
岸田首相のゼレンスキー大統領への手土産が「うまい棒」ではないかと話題 [えりにゃん★]
279 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 20:03:17.40 ID:hTYFtPzT0
久しぶりに食べてみるかなー
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。