- 中ロ首脳、共同声明で「対話が最善の道」 ロシア軍撤退には触れず [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 07:56:06.34 ID:efE21Fuo9 - ロシアのプーチン大統領と中国の習近平(シーチンピン)国家主席が21日、モスクワで公式の首脳会談を開き、「対話がウクライナ危機の解決のための最善の道だ」などとする共同声明を発表した。ただ、ロシア軍の撤退を約束せずに対話を呼びかける姿勢は、米欧諸国から強い批判を招きそうだ。
共同声明で、ロシアは中国のウクライナ対応について「客観的で公平な立場を評価し、(直接対話の再開や停戦を呼びかける)『政治解決への立場』で示した建設的な意見を歓迎する」と表明。中国もロシアを「和平交渉の再開に向けた用意を評価する」とし、互いの立場を肯定した。 「国連安全保障理事会(での議論)を回避した一方的な制裁に反対する」と、米欧の対ロシア制裁を念頭にした批判も声明に盛り込まれた。 習氏はプーチン氏とともに共…(以下有料版で,残り476文字) 朝日新聞 2023年3月22日 6時30分 https://www.asahi.com/articles/ASR3Q1VBJR3PUHBI04J.html?iref=comtop_7_03
|
- ママいなくても平気だよ 上野の双子パンダ親離れへ [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 08:03:56.48 ID:efE21Fuo9 - 上野動物園(東京都台東区)のジャイアントパンダの双子、雄シャオシャオと雌レイレイは、親離れの訓練が順調に進んでいる。20日から母親シンシンと終日離れて過ごしており、同園は22日、双子の様子を報道陣に公開する。
訓練は10日に開始。母親と離れて過ごす時間帯を「午前」「日中」「夜間」と段階的に広げてきた。双子は今後もしばらく同じ部屋で過ごす。 双子は23日で生後1年9カ月。野生のパンダは群れをつくらず、1歳半~2歳で親離れする。 共同通信 23/03/22 06時41分 https://www.47news.jp/9089989.html
|
- 宮城県が不適切な出来高払い 復興工事で業者の進捗率水増し [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 08:05:02.70 ID:efE21Fuo9 - 東日本大震災の復興工事で宮城県が2021年、本来額より多い「出来高払い」をしていたことが分かった。進捗(しんちょく)の遅れで全工程の半分ほどしか進んでいないにもかかわらず、ほぼ完了に相当する額を支払っていた。県は水増しに職員が関わっていたことを認め「不適切だった」と話している。
専門家「原則に反する」 出来高払いは、発注者が進捗率に応じた前払い金を請負業者に支払う制度。業者は完成前に工事費の一部を受け取ることができ、当面の資金繰りが楽になるといったメリットがある。 問題となっているのは被災した七ケ浜町の農地約200ヘクタールに水路などを整備する工事。名取市の土木会社(22年9月自己破産)が20年3月に着工したが、工事の追加や人手不足などで完成が遅れ、1年後の進捗率は半分ほどにとどまっていた。 県によると、水増し請求は21年3月、会社側と県仙台地方振興事務所(仙台市青葉区)の担当者が出来高払いを話し合う中で決まったとされる。 試算では進捗率は「55%」だったが、会社は履行報告書に「95%」と記入。県は同年5月、請求に基づき95%分として6292万円を会社に出来高払いした。55%分であれば3640万円だった。 22年4月に会社が県側に水増しを伝えたことで発覚した。進捗遅れを理由に工事が打ち切りになることを恐れ、会社側と振興事務所の担当者が工事が進んでいるように見せようと水増ししたとみられる。 会社側と県側とで見解が異なる部分もある。会社側は「水増し請求は振興事務所の担当者から求められた」などと話すが、県によると、担当者は県の調査に「よく覚えていない」と否定しているという。 県仙台地方振興事務所は「最終的な工事費支払額は変わりないが、その時点で支払うべき以上の代金を支払ったことを重く受け止めて反省している」と語る。県の組織的な関与については「担当者が上司に伝えずに(独断で)やったとみられる」と否定するが、担当者個人の処分は「実害が生じていない」として行わない方針だ。 東北大大学院経済学研究科の佐々木伯朗教授(財政学)は「書面通りに工事が進んでいないのに事業費を支払うのは予算執行の原則に反する。結果的に工事が完了したから良いという問題ではない。もし業者が途中で倒産して工事が停止したら、公金が無駄になる危険があった」と批判する。 河北新報 2023年3月22日 6:00 https://kahoku.news/articles/20230321khn000059.html
|
- 米財務長官、危機拡大なら預金保護の拡大検討 [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 08:08:17.41 ID:efE21Fuo9 - 【ワシントン=高見浩輔】イエレン米財務長官は21日、金融不安が今後広がった場合に預金の全額保護などの臨時措置をさらに拡大する可能性を示唆した。これまで米銀シリコンバレーバンク(SVB)への対応は特殊なケースだと指摘してきたが、やや軌道修正した。金融不安の拡大防止に注力すると強調した。
米国銀行協会のイベントで、イエレン氏はこれまでの措置について「特定の銀行、特定の規模の支援に焦点を当てたものではない」と表明した。「小さな金融機関が預金流出に見舞われ、それが広がる危険性がある場合には同様の措置が正当化される可能性がある」と認めた。 米財務省などは破綻したSVBなど2行に対して、保険の対象外となる高額預金も含めて全額を保護する措置をとった。同省は銀行経営に甘えが広がることを警戒して「今回は特殊なケース」(高官)と強調。それがほかの銀行からの預金流出につながっていた面もある。 イエレン氏は「状況は安定しつつある。米国の銀行システムは健全性を保っている」と指摘し、米連邦準備理事会(FRB)の緊急融資枠も含めた当局の対応が奏功しているとアピールした。銀行関係者に対して「私たちは警戒を怠らないので、ご安心ください」と呼びかけた。 日本経済新聞 2023年3月21日 21:18 (2023年3月22日 5:20更新) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOGN213L60R20C23A3000000/
|
- サルの高崎山、愛されて70年 ベテランスタッフが語るその魅力 [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 08:11:49.28 ID:efE21Fuo9 - 高崎山自然動物園(大分市)が3月15日、開園70年を迎えた。野生のサルの生態を間近に観察できる動物園として愛され、入園者数は5500万人を超えた。ベテランスタッフと一緒に園内を歩き、その魅力に触れてみた。
3月中旬、平日の昼にもかかわらず、園内は家族連れやカップルらでにぎわっていた。コロナ禍が落ち着いた最近は学生の卒業旅行や外国人の少人数グループも目立つようになった。 「マルオが近づいてきましたね。一緒に記念撮影ができる優しいサルですよ」 サルの世話からガイドまでこなす「専門員」の藤田忠盛さん(52)が入園客に声をかけると、マルオとのツーショットを自撮りする人でたちまち行列が出来た。当のマルオはすました顔で写真に納まっている。 山口県下関市から来た小学5年の高橋應介君(11)は「ボスザルは間近で見ると迫力がある。サルのケンカが兄弟げんかみたいだった」と笑顔を見せた。 園によると、1952年に当時の上田保・大分市長が、高崎山周辺の農作物に被害を出していた野生のサルを集めて観光資源にしようと餌付けを開始。餌をリンゴからサツマイモに換えるなど試行錯誤を重ねた結果、53年3月15日に高崎山自然動物園が開園した。 園内にオリはなく、エサを与える「寄せ場」があり、高崎山から下りてきたサルたちと来園者を遮るものはない。よくある「サル山」と違って野生のサルと接することができ、地元だけでなく国内外の観光客からも人気を呼んでいる。 高崎山には三つの群れがあっ…(以下有料版で,残り1276文字) 朝日新聞 2023年3月21日 18時00分 https://www.asahi.com/articles/photo/AS20230320003708.html?iref=pc_photo_gallery_next_arrow
|
- 生命の起源、宇宙にも はやぶさ2の試料からRNA原料 [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 08:15:32.16 ID:efE21Fuo9 - 北海道大学や海洋研究開発機構などは、探査機「はやぶさ2」が小惑星「りゅうぐう」で採取した試料(サンプル)を分析し、生命の遺伝情報を担うRNA(リボ核酸)の原料を見つけた。宇宙で採取した試料での確認は初めて。隕石(いんせき)などで地球に運ばれ、地球上の物質とともに生命誕生に役立った可能性があるという。
成果は21日付の英科学誌ネイチャー・コミュニケーションズ(電子版)に掲載された。 RNAは生命の...(以下有料版で,残り1355文字) 日本経済新聞 023年3月22日 1:00 https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUC16CA40W3A310C2000000/
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 13:16:12.71 ID:efE21Fuo9 - 高市経済安全保障担当相は参院予算委理事懇談会に、自身の関与が記された総務省の4枚の行政文書について「内容が正確ではなく、信頼に足る文書ではない」と全面否定する書面を提出した。
共同通信23/03/22 12時31分 https://www.47news.jp/9091501.html
|
- 共産幹部、除名党員を非難 「語るに落ちた」 [蚤の市★]
1 :蚤の市 ★[sage]:2023/03/22(水) 13:23:19.54 ID:efE21Fuo9 - 共産党の穀田恵二国対委員長は22日の記者会見で、志位和夫委員長の即時辞任を要求する著書を出版し、党を除名された鈴木元氏を非難した。鈴木氏が自身の処分により、4月の統一地方選に影響が出ると指摘したことに「それを狙って周到に書籍を刊行した。語るに落ちた」と述べた。
党首公選制の導入を主張し除名された松竹伸幸氏と擦り合わせて、本を出版したとの見方を示し「松竹氏と軌を一にしている」と語った。 共同通信 23/03/22 12時50分 https://www.47news.jp/politics/9091561.html
|