トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月22日
>
gnzPK8ay0
書き込み順位&時間帯一覧
1240 位
/16815 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
10
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
10
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
書き込みレス一覧
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
269 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:19:07.35 ID:gnzPK8ay0
>>265
アメリカ同様に能力付け転職して賃金を上げていくしか無い
無能は低賃金のまま
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
277 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:22:10.72 ID:gnzPK8ay0
>>272
そのゴマをする相手も無能なら終わり
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
280 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:22:49.34 ID:gnzPK8ay0
>>275
つまり、死に体の会社はどんどん淘汰されると
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
286 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:26:08.88 ID:gnzPK8ay0
NTTグループの人事制度も営業は簿記1級や
中小企業診断士の資格を取得してないとステップアップできないみたいだな
>つまり、全ての従業員が“ヒラ社員”となるわけだ。どのようにグレードを分けるのか。
「例えば『営業系』であれば中小企業診断士や簿記1級などの資格を取得することがグレード昇格の基準として明記されました。こうした“外部基準”を評価に取り入れることで、中途採用の優秀な人材を最初から高いグレードで採りたいという思惑が見えます」(同前)
〈現行の役職は廃止します〉月21万円の賃金差も…NTTグループ「人事改革」内部資料入手
https://bunshun.jp/articles/-/58640?page=1
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
290 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:27:59.02 ID:gnzPK8ay0
営業は簿記1級や中小企業診断士
経理は税理士
人事は社労士
そんな資格を持ってないと昇格ができなくなるんだろな
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
298 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:32:41.33 ID:gnzPK8ay0
AIで士業の仕事も減るだろうし独立開業の士業の資格が
会社での昇格カードに変わるだけになっても持ってれば
強いカードだわなぁ
なんせ、会社の恣意的な指標でなく国家の明確なライセンスだし
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
311 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:38:04.57 ID:gnzPK8ay0
>>302
そのために自分の能力を上げるしかない
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
316 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:39:54.75 ID:gnzPK8ay0
>>306
そこを最初から理解しないとダメだよな
自分の能力を上げ転職し賃金を上げていかないと
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
329 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:42:37.75 ID:gnzPK8ay0
>>319
ジョブ型で能力もないのにコミュニケーションだけ
高いと悪目立ちするだけかも
今後は「気立てはいいんだけど勉強できないから成績は1」のような
【経済】広がってきた「ジョブ型雇用」─電機大手から導入の動き、現状は年功色を維持した“日本型ジョブ風”が主流 [デビルゾア★]
332 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 08:43:42.76 ID:gnzPK8ay0
>>320
これに対するレス
能力低そうだね
>45才で解雇されたら、まず転職できない。保証人もいない。
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。