- 大阪駅”うめきた”新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる [おっさん友の会★]
742 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 00:14:17.26 ID:Zy1lgDjy0 - >>734
城北線は国鉄時代の日本鉄道建設公団からJRが借りて賃借料を払って運行してるもので、2032年に完全にJRのものになって規制も無くなって自由に開発できるようになる
|
- 大阪駅”うめきた”新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる [おっさん友の会★]
760 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 01:47:39.80 ID:Zy1lgDjy0 - 大阪は私鉄だけでなく、JR(国鉄)もブツ切れだらけで不便なんだよな>>338
JR難波が離れ小島で有名だけど、昔は阪和線も天王寺止まりだったw 大阪の鉄道は国鉄も私鉄も離れ小島だらけだったうえ、そういう行き止まりターミナルを誇りにしていた見栄っ張り文化。 「ここはわいの島や!」という沿線のテリトリー意識がめちゃくちゃ強かった。 昔の大阪は不便を不便と思っていない独自のローカル主義の街だったのがよくわかる。 無理矢理継ぎ接ぎして難波も市役所も通らない欠陥環状線を作ったり、その欠陥環状線に阪和線を無理矢理乗り入れることで何とか梅田と天王寺が何とか繋がってる状態。 こんな糞みたいな鉄道網でイキってるんだから、そりゃ街作りに無頓着になるわけだ。
|
- 大阪駅”うめきた”新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる [おっさん友の会★]
794 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 07:28:47.16 ID:Zy1lgDjy0 - >>771
>>775 よく大阪人は地下鉄モンロー主義を批判するけど、都市部を地下鉄中心にするのは間違ってないことなんだよね。 先進国の都市部は障害物にならない地下鉄中心にするのが理想都市だからね。 しかし大阪はせっかく地下鉄中心にようとしてもJR(国鉄)が環状線を地上に作ってしまい既に台無し。 都市ネットワークに重要な市内環状線をJR(国鉄)に陣取られてしまった。 それも継ぎ接ぎ環状線で他路線も乗り入れ。さらに難波や心斎橋や本町や中之島も通らない使い勝手の悪い意図不明な環状線。 車両基地まで大阪城の隣を占拠して地上を分断。 さらに我の強い私鉄各社が都心の地上をブツ切れ巨大ターミナルで占拠しまくる。障害物のオンパレード。 しかも頭の悪いルサンチマン政治によって市営交通を民営化してしまい、市営交通の無い三流都市になってしまった。 市営モンロー主義は自前のインフラで完結する自立システムであり大都市の財産なのに、どんどん空っぽになっていく。 市営モンロー主義は日本で唯一名古屋が理想的に実現させているんだよね。 名古屋市内の公共交通は地下鉄と市バスの市営交通ネットワークでほとんど網羅して充実した状態。 私鉄やJRに頼らない自立したインフラで成り立つ大都市の理想を実現している。 逆にJRや私鉄をわざわざ使わなくなり、JRや私鉄は郊外や遠方に出るために使うものとなっており、JRや私鉄は田舎者が使う田舎臭いイメージになっている。その感覚こそ洗練された都会の感覚でもある。 名古屋は市営モンロー主義とJRや私鉄が棲み分けして、JRや私鉄のハブの玄関口(名駅)と市営交通の中心のリビング(栄)と役割分担して共存共栄する機能的な先進都市を実現しているのが素晴らしい。
|
- 大阪駅”うめきた”新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる [おっさん友の会★]
798 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 07:49:25.10 ID:Zy1lgDjy0 - >>795
新名神は大阪北部の山間部を通って大阪スルー そもそも名称からして名神も新名神も神戸を冠して大阪スルーだからね 大阪には独立した外環道も無い 名古屋は新名神も新東名も伊勢湾岸道を中心に通る 新東名も新名神も伊勢湾岸道のために成り立っているからね 伊勢湾岸道は名古屋港を網羅していく日本一の産業道路 名二環も東海環状道も独立した外環道として綺麗に整備 それらも伊勢湾岸道を軸に成り立つ圧倒的機能性 大阪じゃありえない夢のようなスマートで理想的な構造
|
- 子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
125 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 18:44:13.40 ID:Zy1lgDjy0 - 結局子育ては大変なのはどうやっても変わらんのよな
国が全部引き取って成人になるまで育てればいいよ 一人いくらか払ってもいいし 会いたいときだけ会いに行く感じでよくね
|
- 子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★3 [ぐれ★]
189 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 18:48:09.11 ID:Zy1lgDjy0 - >>137
シッターを完全に配備出来るならそれでもええんやけどな
|
- 大阪駅”うめきた”新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる [おっさん友の会★]
874 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 20:10:44.39 ID:Zy1lgDjy0 - 阪神高速の欠陥構造の心配した方がいいよ
大和川線なんか通すところがないからと川の中を無理矢理通してる酷いシロモノ 川から出てきたあとの三宝JCTにしても酷い線形 淀川左岸線にしても大阪十八番の川の中を通したうえ大深度地下(笑)という凄まじい高低差で縦にも横にもぐちゃぐちゃな酷い線形 どちらも災害に最悪な環境で、積極的に犠牲になりにいくような環境 こんな酷い継ぎ接ぎの欠陥迷路とかギャグだよね
|
- 【社会】独身の50代は孤独に耐えられない? 「漏れなく狂う」指摘拡散も...Twitterで反論相次ぐ [七波羅探題★]
110 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 22:15:32.44 ID:Zy1lgDjy0 - 人によるような話を年代で括るとかアホ
|
- 大阪駅”うめきた”新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる [おっさん友の会★]
906 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 23:08:35.07 ID:Zy1lgDjy0 - 維新政治を一言で言えばルサンチマン政治
維新は大阪人の見栄っ張り気質や強烈な東京コンプレックスを熟知していて、それを巧みに利用して煽りながら大阪の空気と一心同体化した感じ
|
- 大阪駅”うめきた”新ホーム 経済効果は大 地価上昇始まる [おっさん友の会★]
917 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 23:59:53.54 ID:Zy1lgDjy0 - >>916
りんくうゲートタワー、南港WTC、大阪を東京みたいに広範囲に発展拡大させるために市場を無視して先行投資として超高層ビルを大阪の政治で建てて負債化するなんて、東京への対抗意識や見栄っ張り風土あってこそ これは大阪にしか出来ない珍現象 しかしその見栄っ張り無頓着気質な大阪の問題点を大阪人は反省して学ぶことなく、全て公務員のせいにスケープゴート化して表面だけを切り捨てただけ スケープゴートとルサンチマンの相乗効果で大阪市を解体して、新たなる見栄っ張り再開発をするというギャグ 夢洲タワーやカジノ再開発はその象徴 大阪万博にしても東京オリンピックを真似した昭和の黄金時代をもう1度ごっこだからね うめきた駅の顔認証やブルーライトで未来を演出という子供騙しなスマートシティごっこで嬉しがってるのも見栄っ張りな大阪らしい
|