トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月22日
>
MrbXrYaL0
書き込み順位&時間帯一覧
18 位
/16815 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
35
39
17
0
0
0
0
0
91
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 ★2 [ぐれ★]
書き込みレス一覧
次へ>>
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
356 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:05:01.09 ID:MrbXrYaL0
>>350
施設に入れたら解決
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
362 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:06:43.45 ID:MrbXrYaL0
>>355
横からだが子育てそのものに関しては今が自然な姿だろ
だからコロナの休校で子供が家にいるのが邪魔でイラつくみたいな人が多かった
塾や習い事が閉まっていてストレスだとかテントを庭に張って子供をそこで過ごさせる方法がバズってた
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
366 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:07:41.60 ID:MrbXrYaL0
>>359
でも育てられないならなんで子供作ったとか言われるじゃん
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
371 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:08:36.57 ID:MrbXrYaL0
>>365
なんで?
今は無理なら施設入れるのが普通になってる
snsでこの子に耐えられないと発狂して虐待まがいになって最終的にみんな施設にって流れだよ
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
373 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:09:14.93 ID:MrbXrYaL0
>>372
だから施設に入れたらいいんだって
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
14 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:11:25.65 ID:MrbXrYaL0
専業主婦でも子供と離れたい人が増えた
家にいると邪魔に感じるらしい
でも日本独自の三歳児神話のせいでイライラストレス溜めてる
でも試験的にそういう場所を作ったって話を最近見た
働いてなくても好きなだけ預けれるとか
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
20 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:12:22.71 ID:MrbXrYaL0
>>15
3年間家で面倒見れるか?と聞かれて見れるとかたえられるか?
そこで答えに詰まったら女だからできるって話じゃないと返される
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
23 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:13:21.62 ID:MrbXrYaL0
>>21
自分と全く同じ考えだ
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
389 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:15:37.22 ID:MrbXrYaL0
>>377
そういう人はわかってたらそうしたんじゃない
>>381
sns見てこいよ
施設入れる判断した人に対してみんな背中押してる
そもそも障害児なんて施設入れるしかないよ
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
392 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:17:25.95 ID:MrbXrYaL0
>>378
何もしない奴がいたら邪魔だろ
というより家族でも1人の時間がほしいというのが最近の常識
>>383
外注は放棄じゃないだろ
習い事や塾をさせまくるのは普通
放置とは違う
今は学童にいれるのが当たり前だし放置はない
異常な連鎖ではないよ
親にだけ押し付けてる方が変だよ
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
397 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:18:47.36 ID:MrbXrYaL0
>>393
野生の動物は子育て期間が短い
育児放棄もあるし危険から守れないこともある
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
408 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:20:45.10 ID:MrbXrYaL0
>>400
横からだがそれなら男もという話になってしまう
少なくとも3年間家で見れないから専業主婦でも預けたい気持ちがわかるという結論にしかならない
そもそも外国では幼児シッターに預けて親だけで遊ぶなんて普通だからな
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
409 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:21:40.83 ID:MrbXrYaL0
>>190
そうだよな
なんで日本って施設やらに厳しいのか
子供の病気の付き添いも大変だから廃止してほしいって親増えてるのにな
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
419 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:25:14.40 ID:MrbXrYaL0
>>307
ツイッターの障害児母親のアカウント見てみろよ
せっかく預かってもらってた子ができてたことができないから殴った蹴ったの報告やらやばい
【育児】ダウン症の息子「かわいい」と思えなかった私 心のバリア消えた瞬間 ★2 [おっさん友の会★]
422 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:26:10.32 ID:MrbXrYaL0
>>416
それは正しくないよ
それなら育児の外注を認めないと
今はもう専業主婦でも育児は大変だからって言われてる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
132 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:29:33.59 ID:MrbXrYaL0
>>34
それが子供といるのが苦痛って人もいるだろう
そういう人にもそれを強要するの?
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
143 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:30:51.27 ID:MrbXrYaL0
>>115
今や専業主夫に育児させたい女もいるから難しいだろ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
156 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:31:47.19 ID:MrbXrYaL0
子供産むことを勧めるのは間違えてるよ
子供が嫌で育てたくなくなったらどうするんだ?
我慢で済む話ではないよな
子育ては大変と教えて少子化進んだ方がいい
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
175 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:33:36.61 ID:MrbXrYaL0
子供がアホで育てなくなくなったら引き取ってくれるのか?
不登校や引きこもりになったら?
そうなったら自己責任なのに子供を増やそうとするなよ
親も子も不幸になる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
182 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:34:14.47 ID:MrbXrYaL0
>>176
間違えてないだろ
アホで出来損ないならいらなかったってなるし
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
192 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:35:02.45 ID:MrbXrYaL0
>>178
子供が引きこもりになったら人生終わる
障害児や病気の子でも終わる
親が永遠に犠牲になる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
212 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:36:57.26 ID:MrbXrYaL0
>>201
専業主婦でも3歳未満から預けたいって人増えてるからそこが改善したら変わるかも
家にずっといると邪魔に感じるんだとか
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
229 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:38:14.20 ID:MrbXrYaL0
>>204
日本は外注を嫌うところもあるしな
>>205
引きこもりがいいわけないだろ
人生終わるぞ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
259 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:41:01.04 ID:MrbXrYaL0
専業主婦でも1歳から保育園と専業主婦でも学童みたいなやつで6時までってなんでやらないんだろう
母親が子供を邪魔に思うことは一瞬でもないってそんなわけない
障害児はとっとと預けたいという本音が普通にネット上では溢れてる
でも育児に耐えろとか言うなら産まないだろ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
284 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:42:51.80 ID:MrbXrYaL0
>>247
日本はほんとこれだわな
海外みたいに夫婦でデートするから子供シッターに預けたり夫に幼児任せて母親が1ヶ月バカンスなんてのも許さない
ネットで本音が語れるようになったら減るよな
今ではリアルで語ってくるのもいる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
323 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:45:15.11 ID:MrbXrYaL0
>>263
それだよな
やっぱりこいつ育てられないでどこかが引き取ってくれるわけでもないしな
>>264
闇だな
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
360 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:48:19.31 ID:MrbXrYaL0
>>304
そんなことはない
ファミサポとやらに預けて寝れて嬉しいやら一時保育の予約は取れないんだと
あと少しだとわかってても今自由に遊びに行きたいって叫びも多い
母性信仰持ってない人増えてる
公園遊びさえニコニコ作り笑顔で疲れるって話に9割が賛同してた
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
396 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:50:48.71 ID:MrbXrYaL0
>>296
例え話だよ
1週間でも批判的な人多いだろ
>>339
それならお金ないから産まないというのは正しいということになるな
今の社会は女の本音が見える化しただけだと思う
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
411 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:51:40.29 ID:MrbXrYaL0
>>388
中学受験とかすごいよな
子供の職業まで決めてるのもいる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
437 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:53:57.41 ID:MrbXrYaL0
>>368
だからそんな人ばかりじゃないって
今は預けたい人増えてる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
462 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:55:43.27 ID:MrbXrYaL0
>>416
人権侵害していいわけないだろ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
470 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:56:18.02 ID:MrbXrYaL0
>>456
横からだがこれだな
厳しくした結果うんざりしたんだろうな
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
493 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:57:33.09 ID:MrbXrYaL0
tps://togetter.com/li/1218211
公園遊びさえ面倒なのが本音だからな
これも賛同数がやばいよな
育児の外注が当たり前にならないと永遠に少子化だよ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
510 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:58:43.51 ID:MrbXrYaL0
>>486
だから諦めるしかない
保育士の給料あげたら可能だけどな
>>487
それは知らない
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
516 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 16:59:22.30 ID:MrbXrYaL0
>>507
専業主婦でも1歳から保育園って専門家が言ってるけど国は無視
もう無理だろ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
553 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:01:36.10 ID:MrbXrYaL0
少子化改善方法
1歳までは2人で育休取って育てる
これで夜に寝れない問題は解決する
1歳からは専業主婦でも朝から夕方まで保育園
これで楽できる
小学生は低学年でも6時までは学校で過ごすのを当たり前にする
習い事や塾代を補助する
中学や高校の問題児は寮がある学校に放りこめるようにする
これで子供を邪魔だと思っても自分の時間を持つことができる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
554 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:01:36.68 ID:MrbXrYaL0
少子化改善方法
1歳までは2人で育休取って育てる
これで夜に寝れない問題は解決する
1歳からは専業主婦でも朝から夕方まで保育園
これで楽できる
小学生は低学年でも6時までは学校で過ごすのを当たり前にする
習い事や塾代を補助する
中学や高校の問題児は寮がある学校に放りこめるようにする
これで子供を邪魔だと思っても自分の時間を持つことができる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
560 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:02:11.67 ID:MrbXrYaL0
>>549
そこだよな
引きこもりなんて考えただけで無理だ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
567 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:02:54.14 ID:MrbXrYaL0
>>559
今は子は都会に出て帰ってこないだろ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
611 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:05:28.30 ID:MrbXrYaL0
>>571
日本は親で解決しろって国だからリスクが高すぎる
子供を最後まで愛せる保証はない
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
640 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:07:21.23 ID:MrbXrYaL0
>>599
横からだがダウン症スレでも施設について否定してきたのがいた
そう考えたら作れないよな
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
653 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:08:12.94 ID:MrbXrYaL0
>>639
これだよな
部活でのやる気ないなら帰れ!に似てるよな
じゃあそうしますわと女がなった
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
669 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:09:23.26 ID:MrbXrYaL0
>>542
未熟なら子育てなんてますますさせられない
子供と同じなら子供のこと嫌になったら放置してもいいことになる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
670 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:09:29.11 ID:MrbXrYaL0
>>542
未熟なら子育てなんてますますさせられない
子供と同じなら子供のこと嫌になったら放置してもいいことになる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
697 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:11:08.71 ID:MrbXrYaL0
>>662
横からだが凶暴になることもあるだろ
そういう時に更生させる学校なんかがあるのか?
そこ入れられるならいいけど
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
713 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:12:05.82 ID:MrbXrYaL0
>>694
変わってない
専業主婦が1歳から保育園も小学校に長く子供を置いておくこともできないだろ
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
786 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:17:19.81 ID:MrbXrYaL0
>>747
それはわがままじゃないだろ
子供嫌になったら放置する親もいる
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
798 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:18:06.41 ID:MrbXrYaL0
子供のこと愛せないってなったらどうしてくれるんだ?
現状そういうのが夜に街に出て名古屋の寿司ぺろはそこのやつがやらかした
子供を産むことを勧めるのは間違えている
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
817 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:18:59.28 ID:MrbXrYaL0
>>797
tps://togetter.com/li/1218211
こういうことだからな
そしてこういうことを言うと産むなと言う人も多いよな
子なし女性の幸福度は上がっているのに…「子を持つ女性のほうが幸福度が低い」少子化が加速する当然の理由 [ぐれ★]
854 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 17:21:15.24 ID:MrbXrYaL0
>>829
子供を怒鳴ると脳に悪影響と言われてるのにいまだにそう言うやつがいるよな
怒鳴らずに教育というのも難しいけど
次へ>>
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。