トップページ
>
ニュース速報+
>
2023年03月22日
>
E4Lo7ZMo0
書き込み順位&時間帯一覧
1426 位
/16815 ID中
時間
0
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
Total
書き込み数
8
1
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
0
9
使用した名前一覧
書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
【朝日新聞】岸田首相の訪問、キーウ市民も歓迎 「象徴的で強いメッセージに」 [尺アジ★]
書き込みレス一覧
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
630 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:11:22.08 ID:E4Lo7ZMo0
首脳外交とか外からどう見えるかだけ
考えてやってるようなもんだから
わざわざ中露の会談に合わせたのは
意図的なんやろなあ
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
732 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:26:02.11 ID:E4Lo7ZMo0
>>718
そう言う事起きると対露強硬論がさらに強くなるだろうなあ
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
792 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:34:04.50 ID:E4Lo7ZMo0
>>772
元々アメリカ陣営の反共の拠点@極東だからなあ
まあ韓国の方が最前線感はあるけど
統一教会なんかも無関係でなかったりするのが
何ともなやつ
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
807 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:37:17.88 ID:E4Lo7ZMo0
>>797
岸田か安倍かはあんまり状況に影響しないだろ
バイデンかトランプかでは良くも悪くも違いそうだけど
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
821 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:38:46.48 ID:E4Lo7ZMo0
>>805
直前あたり(軍事演習言ってたあたり)だと
もうこれいつでもドンパチ可能ですなあて
感じになってたと思うが
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
885 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:46:10.33 ID:E4Lo7ZMo0
>>871
少なくとも現憲法下での宣戦布告は無理だぞ?
北海道が攻撃されたりとかでもしない限りは
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
908 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:50:10.11 ID:E4Lo7ZMo0
>>901
そんな事やってる戦力は今のロシアには無いだろう
中国とか北朝鮮気にしてた方がええで
岸田首相、キーウ電撃訪問 ゼレンスキー大統領と会談へ―支援と対ロ制裁、継続表明 ★2 [ぐれ★]
922 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 00:52:16.82 ID:E4Lo7ZMo0
>>907
ロシアも中国同様に覇権取りたいて国ではあるけど
今の力関係だと全く対等じゃないからなあ
【朝日新聞】岸田首相の訪問、キーウ市民も歓迎 「象徴的で強いメッセージに」 [尺アジ★]
133 :
ウィズコロナの名無しさん
[]:2023/03/22(水) 01:51:58.34 ID:E4Lo7ZMo0
>>127
祖国防衛戦争て扱いだから士気は高いだろ
現実的にどこまで続けられるかはまた別だけど
※このページは、
『2ちゃんねる』
の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合は
メール
をしてください。対応します。