- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
140 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 13:48:46.53 ID:1BtgP6YN0 - 安倍と高市の電話が確認できなかったんだろ?
その時点でこの文書の信頼性はゼロになったんだよ。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
167 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 13:54:27.78 ID:1BtgP6YN0 - で、この行政文書とやらの作成者は誰よ?
まさか作成者の署名もないのか? 議事録ですらない単なるメモに何大騒ぎしてるんだか。 岸田はゼレンスキーと会った後今ポーランドで 首脳会談やってるっつーのに。 まあ立憲は一生総務省がーって言ってなさい。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
186 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 13:59:44.32 ID:1BtgP6YN0 - 文書の作成者は複数なんだろ?
レクがあった可能性があるって言ったものとその記憶は ないって言ってる者がいるわけだからあの行政文書が 断定的にレク内容をさも事実のように作成していること 自体が不正確な文書であることの証左。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
221 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:05:17.84 ID:1BtgP6YN0 - ①安倍と私は放送法について電話で話したことはない。
②文書にはまるで安倍と私が電話で話していたかのように書いている。 ③その根拠について教えてほしい。まさか盗聴してたから 電話で話したことは確認済みであるとでも言うのか? 済みません確認できませんでした。 これが流れなんだが。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
238 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:08:00.48 ID:1BtgP6YN0 - 優秀な官僚
「あの文書には本当のことは書いていないが 捏造はしていない」
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
260 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:12:44.87 ID:1BtgP6YN0 - 共産党もこの行政文書とやらが正式に付番されて
保存されていたものではないと早くから確認していた。 だから小西の煽りに共産党は乗ってこなかった。 茶番ってわかってるから。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
290 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:18:09.49 ID:1BtgP6YN0 - そんな電話はしていない
いえしていました なんでそんなこと断定できるの? まさか証拠があるとでも言うの? 盗聴してたとか? いえ盗聴はしていません。 電話は確認できませんでした。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
307 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:23:11.16 ID:1BtgP6YN0 - 高市の人格を否定して「お前は信じられないから
言ってることは嘘だ」 これが元TBSのエースアナ?
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
324 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:26:21.06 ID:1BtgP6YN0 - 立憲民主党の偉い先生
「岸田総理は日本に帰国次第総辞職しなさい」 こんな政党に国政任せられる?
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
345 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:30:26.71 ID:1BtgP6YN0 - 公文書云々って言ってる奴は馬鹿なの?
一字一句精査されて法的な決済権者が決済した 付番をつけた公文書ではない。 決済者もいない、誰が起案したかも不明、 記載内容の記憶も曖昧。 こんなくだらない文書で国会の予算委員会を空転させる馬鹿議員。 岸田はウクライナからポーランドと首脳会談してるっつーのに。 情けない。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
381 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:35:36.65 ID:1BtgP6YN0 - 岸田は既にポーランドに戻ってる。
これからポーランドと首脳会談。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20230321/k10014014891000.html
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
431 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:43:51.93 ID:1BtgP6YN0 - 作成者によりますと「約8年前のことでもあり、記憶は定かではないが、日ごろ確実な仕事を心がけているので、
上司の関与を経てこのような文書が残っているのであれば、同時期に放送法に関する大臣レクが行われたのではないかと 認識している」ということでありました(中略)。 以上を勘案いたしますと、2月13日に関係の大臣レクがあった可能性が高いと考えられます。 これは奇妙な話である。大臣レクには6人が出席し、そのうち3人が大臣室、3人が情報流通行政局長以下の官僚だった。 高市大臣と大臣室の2人(平川参事官と松井秘書官)は「そんなレクはなかった」というのだから、あとの3人が「あった」 と記憶しているなら、その証拠を出せばいい。 大臣の日程表は秘書が分刻みで記録しているので、2月13日の15時45分に大臣が何をしていたかはわかるはずだ。 総務省は「1年以上前の大臣の日程表は破棄した」というが、イントラネットには電子メールなどの証拠が残っているはずだ。 この作成者(西潟課長補佐?)は書いた記憶があれば「私が書いた」と答えるはずだが、「大臣レクが行われたのではないか」 と他人事のように答えている。これは不自然だ。自分が書いた文書を見たら、書いたかどうかは誰でも思い出す。これは国会や法廷で 問い詰められたとき「私が書いたものではない」という逃げ道を残したのだろう。 ま、こんなことなんじゃないの?
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
488 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 14:53:49.90 ID:1BtgP6YN0 - 立憲民主党は役人が作成した行政文書は「すべて正しい」
わけだから今後公開請求して黒塗りの文書が官僚から 提出されても「黒塗りの部分にも正しいことが 記載されている」わけだからその文書を信じるわけだよね。 共産党が今回なぜ立憲民主党に乗っかってこないのかは明白。 官僚が作成する文書がすべて正しいとは思っていないから。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
555 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 15:05:08.97 ID:1BtgP6YN0 - お前らまともに仕事したことないだろ。
民間企業の日常的な風景 上司「俺はこんなこと言っていないぞ」 部下「済みませんこの議事録に捺印いただいているのですが」 上司「まじか、くそ」 今の状況 高市「私はこんなレクを受けてません」 官僚「いやこの行政文書に書かれて…」 高市「その行政文書見たことも捺印したこともないんだけど?」 総務省の官僚はこんな仕事の仕方してるんだぜ」
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
632 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 15:19:07.57 ID:1BtgP6YN0 - 全く別の案件で。
立憲民主党「総務省はこの件についての公式文書を提示しろ」 総務省「はいこれです」 立憲民主党「これは行政文書ではないか!こんなものは信用できない!」 こういうことはしないでね。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
657 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 15:23:48.80 ID:1BtgP6YN0 - 黒塗りされた行政文書であっても総務省が
捏造するはずはないのでこの文書は正しい。 これが立憲民主党の公式見解。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
671 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 15:29:15.09 ID:1BtgP6YN0 - 立憲民主党からすれば全ての国家公務員は
公文書を捏造するわけがないのだから 「全ての公文書に記載されている内容は正しい」 この認識で合ってる?
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
694 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 15:34:10.05 ID:1BtgP6YN0 - あれ?安倍と高市の電話って確認取れなかったんでしょ?
そしたらこの行政文書には少なくとも正しくないことが 記載されているわけだけど? 立憲民主党からすると官僚が不正確なことを記載するわけが ないからどっちが正しいのってことになる。 総務省自体が矛盾を抱え込んじゃうんだよ。
|
- 信頼に足る文書ではない」と高市氏 予算委理事懇に書面提出 [蚤の市★]
739 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/22(水) 15:42:36.24 ID:1BtgP6YN0 - 官僚
「この文書は不正確な記述はあるかもだけど捏造なんかしてないよ」 立憲民主党 「そうだよな。官僚が捏造するわけないもんな」 自民党 「いやいや官僚はほっとくと組織防衛と保身のために 国家を裏切ることも平気でするんだよ。だから政治家が必要なんだよ」
|