トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月22日 > +mFKZ1gs0

書き込み順位&時間帯一覧

63 位/16815 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000000001000000000302152



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【訃報】「大食い魔女」菅原初代さん死去、59歳 「大食い世界一決定戦!」などに出演 [ブギー★]
なぜ老親は陰謀論を信じやすいのか 中高年期に突然妄想が出現する「遅発パラフレニー」の恐ろしさ「昭和の頑固オヤジ」ほどネット上で豹変 [七波羅探題★]

書き込みレス一覧

<<前へ
なぜ老親は陰謀論を信じやすいのか 中高年期に突然妄想が出現する「遅発パラフレニー」の恐ろしさ「昭和の頑固オヤジ」ほどネット上で豹変 [七波羅探題★]
336 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 23:29:49.93 ID:+mFKZ1gs0
●ジョンホプキンス大学

■公衆衛生、保険、疫病で先進的な大学

■この公衆衛生部門を作り寄贈したのがロックフェラー財団 1918年
文化、科学、宗教、教育、もっとも最初に力を入れて全面に打ち出したのは
公衆衛生部門。ロックフェラー財団の国際保健部は大変な力がある。人、物、金

■ジョンホプキンス大学を作って寄贈しただけでなく、国際連盟を支援したり
各国政府から助力を求められ第二次大戦中も支援した。

■風土病、黄熱病など良いこともやった。 野口英世もロックフェラー系
チフス撲滅とかいろんな良いこともやった。DDTを作り普及させたのも
ロックフェラーの国際保健部が出したもの

■国際連盟、WHOはそのロックフェラーの国際保健部の仕事を引きついでいるようなもの

■国際連盟もロックフェラーが作ったようなもの

■21世紀に入ってからも結核の死者は160万人もいる
その対策のイニシアチブを取ったのが、ロックフェラー財団

■その傘下に集まったのがCDCとか、WHOとかソロス財団

■製薬のほうもかなり影響がある

■彼らにとってコロナの疫病は想定内のことであるはず(疫病や感染症に詳しいから)
なぜ老親は陰謀論を信じやすいのか 中高年期に突然妄想が出現する「遅発パラフレニー」の恐ろしさ「昭和の頑固オヤジ」ほどネット上で豹変 [七波羅探題★]
339 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/22(水) 23:30:29.59 ID:+mFKZ1gs0
●アメリカは民主主義国ではない 
0.1パーセントの超絶富裕層が金融、マスコミ、政治を支配する搾取社会



>ビルクリントンが大統領だったとき
>財務長官はルービンというゴールドマンサックスの元会長
>ブッシュの息子が大統領になって首席補佐官はゴールドマンサックス
>ブッシュの息子の二番目の財務長官もゴールドマンサックス
>オバマが大統領になって
>財務長官 商務長官、米国通商代表、大統領経済諮問会議
>この4人が一番重要なんですが
>4人ともゴールドマンサックスとシティバンク ルービンの下で働いていた連中

>トランプが大統領になってみたら
>今の財務長官はゴールドマンサックス 商務長官はロスチャイルド銀行
>国家経済委員会の委員長はゴールドマンサックス
>政党関係ない
>共和党が民主党が大統領なろうが
>財務省がいつもゴールドマンサックス

>マスコミもCBS、ワシントンポスト、ニューヨークタイムズ
>0.1%の超絶富裕層がが所有権を持ってる


136名無しさん@1周年2017/08/28(月) 21:50:27.97ID:AGhh6V890
本拠地:欧州
実家:イスラエル(作っちゃいました)
直属護衛軍:アメリカ軍
支配域:地球


■ゴールドマンサックス=アメリカに本社を置くユダヤ企業。金融グループ
■ゆうちょ銀、運用責任者にゴールドマン元副会長 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASGC28H1Q_Y5A520C1EE8000/
日本郵政は29日、ゆうちょ銀行副社長に
元ゴールドマン・サックス証券副会長の佐護勝紀氏(47)が就任する人事を発表した
■デービット・アトキンソン 元ゴールドマンサックス
神社・寺院などの文化財修復・施工業の漆塗りや彩色、
錺金具の業界最大手である小西美術工芸の代表取締役社長
2017年6月より、日本政府観光局の特別顧問に就任
<<前へ

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。