トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月20日 > pfL4/+3P0

書き込み順位&時間帯一覧

73 位/17006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数0000000050000061380002771058



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
【京都】覚醒剤飲まされた11歳女児にわいせつ、男に懲役6年判決 母が動画撮影 [ブギー★]
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
【値上げ】ミネラルウォーター「エビアン」値上げ 500ミリ145円→170円 1.5リットル310円→445円 [鬼瓦権蔵★]

書き込みレス一覧

次へ>>
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
392 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 08:11:25.08 ID:pfL4/+3P0
>>337
スクランブルは土台無理な話だよ
契約の自由が否定されたのは、NHKの放送に公益性が認められたから。
具体的には、国民の知る権利の充足とかそういうやつね
公益性のために財源の安定化をはからないといけないから、スクランブルみたいな不安定なやり方は適さない
したがって検討の余地はない
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
443 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 08:16:11.31 ID:pfL4/+3P0
>>414
契約しなかったら裁判起こされて司法が強制的に契約を締結させる
法的には詰んでます。無法者は知らんが
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
468 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 08:19:22.51 ID:pfL4/+3P0
>>455
そうだよ
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
480 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 08:20:13.93 ID:pfL4/+3P0
>>461
正しい。納得できるほうがどうかしている
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢 [アルカリ性寝屋川市民★]
590 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 08:30:33.42 ID:pfL4/+3P0
>>551
契約が義務なんだから、契約しないのは無法者です
マトモな人は受信料払うかテレビ捨てるかしてます
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
292 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 14:16:35.38 ID:pfL4/+3P0
>>269
未契約なら時効の援用もできないから20年でも遡って請求できる
普通に考えれば早ければ早いほど傷は浅く済むよ。立花さんですら未契約は損だと主張していたほど
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
314 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 14:21:31.10 ID:pfL4/+3P0
>>308
そんな改正はされていないはずだけど
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
477 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 14:50:17.29 ID:pfL4/+3P0
>>465
俺の聞き間違いだろうけど、インターフォン越しに「宅配便です」と聞こえた(気がした)から出たらNHKの集金人だったことがある
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
485 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 14:51:50.46 ID:pfL4/+3P0
>>478
いや実質3倍。正規の料金+2倍の割増金
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
508 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 14:56:13.84 ID:pfL4/+3P0
>>493
未契約ならそうだよ。受信機(テレビ)の設置日まで遡って請求できる
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
522 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 14:59:18.78 ID:pfL4/+3P0
>>509
これってのが何を指しているかわからないが、強制契約のことを言っているなら合憲で決着済み
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
539 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:02:16.51 ID:pfL4/+3P0
>>530
それの何が違憲なのかわからんw
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
551 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:04:10.92 ID:pfL4/+3P0
>>538
ヤマトのベストは流石に笑うw
なるほど、カメラは牽制にもなるし有効だろうね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
574 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:07:32.31 ID:pfL4/+3P0
>>553
リモコンを操作してアンケートに答えたらクオカードプレゼントのキャンペーン張ったら未払者の半数以上は持ってかれそう
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
617 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:14:41.10 ID:pfL4/+3P0
>>597
NHKが勝手に規約を作るわけではなく総務省が許可を出しているから法的にはまあ問題ないんでしょう
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
643 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:17:57.87 ID:pfL4/+3P0
>>624
カード差したら視聴できるんで無理ですね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
679 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:22:32.11 ID:pfL4/+3P0
>>612
いや、契約の自由っていう大原則を否定した狂った判決を出しましたよw
契約の意思を示さない者に対して、司法が強制的にハンコ押させるってのはどう考えても常軌を逸している
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
725 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:28:21.75 ID:pfL4/+3P0
>>698
未契約者が支払い対象なのは従来と変わらない
なので割増金の額なんかを明文化したってのが主な変更点かと
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
760 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:35:22.35 ID:pfL4/+3P0
>>746
実質的には国営放送みたいなものだから、民放と違って独自の存在意義を持っているんだよ
スクランブルにしろと言う人がよくいるけど、財源が安定しないやり方を採用するのはナンセンス
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
783 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:39:25.55 ID:pfL4/+3P0
>>767
それは明確に君の認識が誤りだよ
裁判の結果をもって契約の意思表示とするっていう判決を出しましたから
裁判所が強制的に契約を締結させるんです
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
799 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:43:25.51 ID:pfL4/+3P0
>>774
スポンサーや市場原理に左右されない放送枠っていうのもそれなりに価値はあると思う
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
821 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:46:49.97 ID:pfL4/+3P0
>>787>>791
俺もそう思うけど、中立性が損なわれるとかで拒否されるだろうな
独自で予算も決められないのに中立性もクソもないと思うが

>>798
簡単に言えばそういうことですよ
強制的に契約を締結させる。その比喩がハンコ押させるなんだから何もおかしくない
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
845 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:51:49.38 ID:pfL4/+3P0
>>832
いずれにしろ契約に伴い受信料の支払い義務も発生するし何なら差し押さえも可能だからハンコ押させるで何ら支障ないと思いますけどね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
858 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 15:54:13.46 ID:pfL4/+3P0
>>840
受信料を大幅に下げて最低限の放送だけ、税金による運営の国営放送化が折衷案というか落とし所だとは思うね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
892 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:02:30.07 ID:pfL4/+3P0
>>881
携帯電話の機種を尋ねられたときは思わず「あなたにそこまで教える義理はないでしょうが!」って声を荒らげてしまったw
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
908 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:05:56.53 ID:pfL4/+3P0
>>897
法を遵守している人を蔑むのはどうかと思うわ
受信料が負担になるくらいならテレビ捨てりゃいいだけだし
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
916 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:07:13.39 ID:pfL4/+3P0
>>902
道理はそうなんだけど、大人気なかったなと後から反省しましたね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
941 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:12:13.39 ID:pfL4/+3P0
>>920
それならNHKを調子づかせないためにテレビ捨てる、の方向に行くべきで
テレビはあるけど気に要らないから払わないってそれは単に遵法精神に欠けているドキュンなだけだよね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
956 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:15:48.67 ID:pfL4/+3P0
>>950
なんでって、そら法律で決まっているからですよ
遵法精神の意味がわからないのかな
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
965 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:18:22.60 ID:pfL4/+3P0
>>963
なら法律を変えようって話にしかならない
法律を破ろうじゃないんだよ普通はね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★4 [ぐれ★]
991 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:22:51.34 ID:pfL4/+3P0
>>977
それを言われると何も言えないけど、少なくとも無法者であるっていう自覚は持ってほしいね
【京都】覚醒剤飲まされた11歳女児にわいせつ、男に懲役6年判決 母が動画撮影 [ブギー★]
305 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 16:25:43.56 ID:pfL4/+3P0
>>300
シュレディンガーの猫みたいに言うなよ
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
78 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:32:42.10 ID:pfL4/+3P0
>>22
未払いの未契約者≈不払いの契約者だから話がややこしくなるんだよな
放送法で契約が義務付けられているから、未契約の状態なら即時契約者にならなければならず
受信料の支払いも遡って請求できるから実質的には未契約者だろうと契約者だろうと不払いなら同じこと
明確に違う点は、未契約なら時効が効かないから20年でも遡って請求できるっていうところ
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
89 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:35:46.24 ID:pfL4/+3P0
>>80
契約してもそこは変わらんよ
というか支払うってことは契約を認めるってことだからね
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
236 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:08:09.49 ID:pfL4/+3P0
>>55
それだときちんと支払っている人と不払い人とで差をつけられないから公平じゃないでしょ
あとからなんか言われたときに払えばいいかーって話になればきちんと払ってる意味がない
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
282 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:16:01.60 ID:pfL4/+3P0
>>242
放置も何も、公益性があるから停波なんてとんでもないって話になるよ
公共放送という位置づけや、なぜ契約の強制が正当化されるのかという部分を考えれば
NHKは国民の知る権利に関わる欠かせない組織、存在であるということがわかる
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
368 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:28:54.75 ID:pfL4/+3P0
>>306
返レスありがとう。コピペ連投マンは現状認識も議論も苦手っていう俺の自説がより信ぴょう性を帯びました
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
406 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:33:38.96 ID:pfL4/+3P0
>>393
遡って請求の意味をよく考えてみてください
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
450 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:42:10.58 ID:pfL4/+3P0
>>424
契約の意思表示を示さないごねる人に対して請求できますよ。なぜなら契約は法的な義務だからです
遡って請求するの意味をよく考えてください。なぜ未契約時の受信料を請求できるんです?その答えは契約が義務だからです
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
494 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:50:39.53 ID:pfL4/+3P0
>>477
遡って請求するとは一体どういう意味か答えてくれますか
受信機を設置した日まで遡って請求できる、これはつまり契約の意思表示をしていない未契約時の受信料ということになるよね?
この矛盾を君は説明できますか?できっこないからつまり君の認識がおかしいだけ
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
513 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:55:15.19 ID:pfL4/+3P0
>>505
そらそうでしょ。俺は払うのが嫌だからテレビを捨てた
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
564 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 22:06:06.72 ID:pfL4/+3P0
>>512
遡って請求がなぜ成立するんです?って話をしているんです
君の言う、未契約者に請求できないが正しいなら遡って請求なんてできるわけないよね?
後に契約を交わしたとしても、契約の意思表示をしていない時期の分は請求できないことになりますからね
これは法知識云々ではなく簡単な論理の話ですから理解できないならそれまで
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
644 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 22:26:39.10 ID:pfL4/+3P0
>>596
君みたいな理屈を解さないオウム返しマンに有効なのはどういうやり方かと考えたんだけど
信奉しているであろう権威を利用するのが一番だと思い至った
以下はNHK党のホームページから引用

>この放送法改正案は割増金制度といわれる制度が盛り込まれています。
>この「割増金制度」とはテレビ等を持っているのにNHKと契約していない「未契約者」に対して、
>本来契約して支払わなければならなかった期間に「割増金」を請求するという制度です。
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
681 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 22:39:26.28 ID:pfL4/+3P0
>>670
まあTSUTAYAの延滞料金に比べればかわいいものだけどねw
下手したら10倍以上になるから
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
696 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 22:43:09.16 ID:pfL4/+3P0
>>682
いや可能性でアウトなんだよ。イラネッチケーのフィルターも溶接されたものを取り外さないと見れないんだが
取り外せば見れるだろっていう可能性で判断された
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
706 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 22:45:48.29 ID:pfL4/+3P0
>>689
違いますわろた。NHKばりに頑固やなw
最初に書いたように契約が法的義務っていうところを考えてくださいとしか言いようがないかな
堂々巡りなんでいいかげん終わります
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
716 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 22:47:54.35 ID:pfL4/+3P0
>>707
法律のプロより自信がお有りの様子だからもう何も言うまい
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
738 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 22:53:35.21 ID:pfL4/+3P0
>>725
支払いは放送受信規約に定めてあって、その放送受信規約に基づく契約が法的に義務付けられているから
契約の義務と支払いの義務はほぼ同義なんでそれは屁理屈に過ぎないんだけど鵜呑みにしてる人が少なくない模様
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
768 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 23:02:25.21 ID:pfL4/+3P0
>>751
たしか5年だったよな、契約している場合は。未契約の場合はそれ以上も遡れるが
法的には払わないといけないし、どこまで行ってもバレなきゃ大丈夫っていう話にしかならないっていう
【通常の3倍】NHK受信料、4月から始まる「割増金」って何だ? 未払いに厳しい姿勢★6 [ぐれ★]
788 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 23:08:06.05 ID:pfL4/+3P0
>>774
べつにゲームしない人でもモニターでええやんと思うけどね
チューナーレスはアンドロイド搭載型モニターなわけだし、メーカーはチューナーレスってことに価値を付与しようと躍起になっているみたいだが
それに消費者が踊らされる義理はないわけで
次へ>>

※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。