- 1ドル=130円台に上昇 リスク回避の円買いで [03/20] [powder snow★]
603 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 20:08:43.62 ID:mfEzo5Nm0 - クレディスイスを買収して一件落着じゃなくて、買収した者がクレディスミスのやらかして作った「闇」の処理を肩代わりしなければいけない。
はたして、買収した側はその「闇」を整理できるのか、そこが問題だわ。 ダメなら元の木阿弥で、問題がぶり返して、それこそ世界的な一大事になるだけじゃん。 これからが波乱の始まりでしょ。
|
- AT1債、世界で36兆円 クレディ・スイス巡り警戒高まる [蚤の市★]
367 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 20:08:56.26 ID:mfEzo5Nm0 - クレディスイスを買収して一件落着じゃなくて、買収した者がクレディスミスのやらかして作った「闇」の処理を肩代わりしなければいけない。
はたして、買収した側はその「闇」を整理できるのか、そこが問題だわ。 ダメなら元の木阿弥で、問題がぶり返して、それこそ世界的な一大事になるだけじゃん。 これからが波乱の始まりでしょ
|
- AT1債、世界で36兆円 クレディ・スイス巡り警戒高まる [蚤の市★]
371 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 20:11:39.58 ID:mfEzo5Nm0 - 民間の最後のバブルである債権バブルの崩壊。
これは金利との関連性における国家というか貨幣の信用の最後の橋の終わりの始まりだろう。 リーマンショックは恐らく所謂金融のバブルや景気循環の最後の大波で、本来はそこで大不況を受け入れるべきだった。 しかし政治はそれを許さず最後の国債バブルに手を着けた。 過去、債権のバブルは世界恐慌の入り口だったにも関わらずだ。 今回は銀行救済の話でなく、先進国が金融を通して、貨幣の信用不安まで行くだろう。 その間、この先にどんな悲劇があるか分からない。 しかし解決策もない。 政治はルールを決めるだけで、すべての危機に完全ではない。 世界恐慌はあえて言えば一部の先進国を有利にすることを差し置いても、世界の政治の外側に存在し国家が解決のために関与できないから恐慌なのだ。 今回は金融と財政の政策では何も効かない。 その後に待つのは新しい秩序の新世界だと思う。
|
- 1ドル=130円台に上昇 リスク回避の円買いで [03/20] [powder snow★]
606 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 20:11:58.52 ID:mfEzo5Nm0 - 民間の最後のバブルである債権バブルの崩壊。
これは金利との関連性における国家というか貨幣の信用の最後の橋の終わりの始まりだろう。 リーマンショックは恐らく所謂金融のバブルや景気循環の最後の大波で、本来はそこで大不況を受け入れるべきだった。 しかし政治はそれを許さず最後の国債バブルに手を着けた。 過去、債権のバブルは世界恐慌の入り口だったにも関わらずだ。 今回は銀行救済の話でなく、先進国が金融を通して、貨幣の信用不安まで行くだろう。 その間、この先にどんな悲劇があるか分からない。 しかし解決策もない。 政治はルールを決めるだけで、すべての危機に完全ではない。 世界恐慌はあえて言えば一部の先進国を有利にすることを差し置いても、世界の政治の外側に存在し国家が解決のために関与できないから恐慌なのだ。 今回は金融と財政の政策では何も効かない。 その後に待つのは新しい秩序の新世界だと思う
|
- 1ドル=130円台に上昇 リスク回避の円買いで [03/20] [powder snow★]
608 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 20:12:25.95 ID:mfEzo5Nm0 - 2021年度のスイスの歳入が約758億スイスフラン、本日現在のレートで約10兆6,000億円。
クレディ・スイスの救済にスイス中央銀行が支援表明した額が約7兆4,000億円。 1銀行の経営破綻に一国の歳入の約7割を当てる事態です。いかに金融マーケットが実体経済を遥かに超えて膨張しているかが赤裸々になった事案だと思います。
|
- AT1債、世界で36兆円 クレディ・スイス巡り警戒高まる [蚤の市★]
372 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 20:12:36.10 ID:mfEzo5Nm0 - 2021年度のスイスの歳入が約758億スイスフラン、本日現在のレートで約10兆6,000億円。
クレディ・スイスの救済にスイス中央銀行が支援表明した額が約7兆4,000億円。 1銀行の経営破綻に一国の歳入の約7割を当てる事態です。いかに金融マーケットが実体経済を遥かに超えて膨張しているかが赤裸々になった事案だと思います
|
- 「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
862 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 21:20:45.22 ID:mfEzo5Nm0 - >>859
え? 今の若者はfxや仮想通貨やオンラインカジノが大好きだぞ マジで怠け者が増えた
|
- 1ドル=130円台に上昇 リスク回避の円買いで [03/20] [powder snow★]
686 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 21:23:10.76 ID:mfEzo5Nm0 - >>682
米中戦争が始まったら太平洋戦争の頃みたいにあらゆる全ての物が配給制になってて金があっても無くても余り関係なくなってるから
|
- 「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
869 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 21:24:26.80 ID:mfEzo5Nm0 - >>864
人口が減ってるから目立たなくなってるだけで若者もパチスロ大好きだぜ
|
- 【大阪】乳児の遺体を阪急十三駅近くのコインロッカーに遺棄、接客店従業員33歳女逮捕…「父親が誰かわからなく育てるつもりなかった」 [ぐれ★]
483 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 21:28:03.26 ID:mfEzo5Nm0 - パパ活してても奨学金以外に親に借金があるからって女が多い。
ま、色々理由は付けてるけど結局は性依存性なんだろうけど
|
- 【大阪】乳児の遺体を阪急十三駅近くのコインロッカーに遺棄、接客店従業員33歳女逮捕…「父親が誰かわからなく育てるつもりなかった」 [ぐれ★]
485 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 21:28:44.86 ID:mfEzo5Nm0 - >>481
今経口ピルならあるよ だから平気で中田氏する
|
- 「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
892 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 22:05:30.23 ID:mfEzo5Nm0 - >>891
バブル期は強い円のおかげで海外で豪遊出来てたからだけでな?
|
- 1ドル=130円台に上昇 リスク回避の円買いで [03/20] [powder snow★]
734 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 22:08:16.87 ID:mfEzo5Nm0 - 円安になっても円高になってもどっちになっても必ず文句だけしか言わない相変わらずな5ちゃん民達であった。
|
- 1ドル=130円台に上昇 リスク回避の円買いで [03/20] [powder snow★]
740 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 22:11:51.06 ID:mfEzo5Nm0 - >>732
900兆円も国債バラまいて尚且つ金利を4.5%にまで引き上げた米ドルがこのまま無事で済むわけない事ぐらい小学生でも分かりそうなのに それなのに「このまま1ドルは必ず200円を超える!」 なんつって全力で円をドルに変える奴が沢山いるんだから頭おかしいとしか思えんよなw
|
- 1ドル=130円台に上昇 リスク回避の円買いで [03/20] [powder snow★]
743 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 22:13:22.77 ID:mfEzo5Nm0 - >>742
円高になっても値下げは無理ジャマイカ? 【速報】2月のアメリカの消費者物価指数(CPI)は前年同月比で6.0%上昇 伸び率は8か月連続で縮小も高いインフレ続く
|
- 「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
904 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 22:18:38.89 ID:mfEzo5Nm0 - >>899
は? 俺もたまに暇つぶしにやってるけどスマホポチポチしてるだけやで
|