トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月20日 > jdJ+H55a0

書き込み順位&時間帯一覧

482 位/17006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000000000000001190020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]

書き込みレス一覧

【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
339 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:06:37.38 ID:jdJ+H55a0
「コオロギを食べよう!」
「はあ?誰が食うん?」

「牛乳を飲もう!」
「はあ?誰が飲むん?」
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
347 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:09:32.11 ID:jdJ+H55a0
余った牛乳は誰も飲まないんだから捨てるか、牛を処分するに限る
こんな合理的な事もわからんで御意見番やってるのかひろゆきは
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
357 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:15:00.72 ID:jdJ+H55a0
コオロギを誰も食わなけりゃ自然消滅する
牛乳を誰も飲まなくなれば乳牛を減らすだけ
代わりになりそうな食品は無限大
単純じゃん
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
359 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:16:35.31 ID:jdJ+H55a0
>>354
不足したらまた増やせばいいだけ
あるいは豆乳で代用できる
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
363 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:18:13.87 ID:jdJ+H55a0
いまは卵だって不足してるし高騰してるし、でも別の食品で十分凌げる
何とかなるもんさ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
383 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:31:59.20 ID:jdJ+H55a0
食べ物ってのは普段食べ慣れてない食材食品には警戒するものさ
あんまり詳しくないけどつい30年前まで関西では納豆はあまり食べられていなかったと聞く、関東でも臭いがダメという人はコオロギ以上に口に入れられないだろう
健康に良いとメディアでゴリ押しし始めて広く食べられるようになった
でも本当に健康かどうかは、都道府県別平均寿命を見る限り疑わしい
いい成分=健康で長生きとは言えないのだ
いろんな栄養素をバランス良く摂るのが最もケンコウだと思うんだよね
そんな訳で、改良が必要だが20年後はコオロギ入り食品がかなり普及している可能性はあると思います
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
392 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:38:20.01 ID:jdJ+H55a0
>>385
逆にこれまで日本人で重大な深刻な食中毒発生例が確認されてないから、甲殻アレルギーにしても心配するほどではないかも
プリン体は尿酸値の高い人が避けるだけ
また鉄分が多いらしいが、女性で貧血の解消になるかもしれない
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
409 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:46:13.09 ID:jdJ+H55a0
>>394
詳しくはわからないな、専門家じゃないから
ただ昆虫を本格的に食糧にしようという発想はいい試みだと思う
新食材は昆虫だけに留まる訳でもないし、候補のひとつに過ぎない
昆虫は確かに得体の知れぬ食べ物だけど、安全性が確認されて、しかも健康的と評価されるとして、原形を残さぬパウダー状ならいつかは慣れるでしょ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
423 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:53:05.21 ID:jdJ+H55a0
日本人はイナゴは食べてきたがコオロギは食べてこなかった→寄生虫かな?

加熱しても死なない寄生虫や雑菌に苦しめられたと思われる

いまは殺菌技術が確立されているから比較的安全性が高い
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
432 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:56:09.57 ID:jdJ+H55a0
>>419
プロパガンダとは思わないな
そんなだいそれたもんじゃないだろう
やっぱ食べたくない人は絶対に食べないし、いまはまだ食べたい人の嗜好品だと思う
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
438 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 20:58:30.01 ID:jdJ+H55a0
>>430
まあアホだわな
でも従来の動物性タンパク質より良質だと確認できたら安全性を条件に取り入れてみてもいい
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
452 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:03:46.99 ID:jdJ+H55a0
>>435
よーつべで有名な医者の方々も訴えているね
でもどうなんかな?121度で4秒以上加熱で死ぬというのが本当じゃないか…
しかし実際にボツリヌス菌が残ってしまったらえらい事になるよ、医者の方々の知識の方がいい加減だと思う
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
458 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:06:33.30 ID:jdJ+H55a0
>>450
糞の残留はそれほど心配しなくていい
天然イナゴの場合は袋に入れて数日置いといて糞を出し切らせてから熱湯で締める
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
479 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:16:28.78 ID:jdJ+H55a0
>>464
既にいろんなコオロギ食品が出回っているようだし、一目でそれと分かるだろうから、そんなに警戒しなくても…
かくいう俺も食べた事ないし、意識した事もなかった
ただ今後も成り行きに注目したい
安全で健康的なら取り入れてみたい
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
483 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:18:47.39 ID:jdJ+H55a0
>>467
うーん、現場を見ない事には分からんけど
疑ったらキリがない
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
488 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:22:15.03 ID:jdJ+H55a0
食糧の選択肢が増えるというのは良い事よ
食べたい人が食べるだけ
牛乳も同じ、飲めない人ってホント、絶対飲まないからね
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
493 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:24:56.74 ID:jdJ+H55a0
>>486
なるほど、たぶん糞に残るのではなく、大豆成分が消化器官に微量が残るんじゃないかな
知らんけど
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
500 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:29:19.26 ID:jdJ+H55a0
>>495
ならばイナゴも同じ
イナゴは稲成分が残るけど何の問題もない
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
504 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:32:46.65 ID:jdJ+H55a0
>>496
全く売れなければ消える運命
いまは多少でも需要があるんだから好んで(健康的だと信じて)食べてる人がいる
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★7 [ぐれ★]
505 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 21:36:48.80 ID:jdJ+H55a0
>>501
だからイナゴの糞出ししても食った物の成分は何かしら残ると思う
あとね、日本の業者さんの衛生管理はどこも優秀だよ、抜かりないと思う


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。