トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月20日 > A8o0D89C0

書き込み順位&時間帯一覧

1128 位/17006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数00100006210100000000000011



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
卒アルに「うちの子少なくないですか?」“ポイント制”導入で平等に? 写真選びに残業も… 教員の苦労 [煮卵オンザライス▲★]

書き込みレス一覧

酪農家84・7%が赤字経営 生産費高、厳しさ浮き彫り ★2 [はな★]
762 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 02:23:43.94 ID:A8o0D89C0
よしよし、酪農家が減ればコオロギが普及して儲かるぞ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
738 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 07:45:35.32 ID:A8o0D89C0
コオロギに食わせる食糧はあるのか?
食糧不足なのに食品ロスを餌にってどゆこと?
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
740 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 07:46:47.60 ID:A8o0D89C0
>>737
だから鶏より高いコオロギ食べましょうね〜

頭おかしい
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
760 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 07:53:01.28 ID:A8o0D89C0
コオロギを四角く固めてDレーションみたいな食い物にしたら良くね?
小麦のパンにコオロギの粉を数グラム入れたって腹一杯ならんだろ
もっともコオロギは高価だから一万円くらいしそうだけどさ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
770 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 07:56:13.62 ID:A8o0D89C0
>>763
コオロギどんぶりとコオロギラーメンください!
米はないのでコオロギ、肉もないからコオロギ
麺はコオロギの足
スープはコオロギで出汁を取ってます!
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
775 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 07:57:11.60 ID:A8o0D89C0
>>768
しゃあトウモロコシ食うわ
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
782 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 07:59:24.23 ID:A8o0D89C0
>>776
飼料与えて、共食いするかって施設用意して、
温度にも弱いから冷暖房完備して・・・
食糧もエネルギーも無い世界になったとき、こんなの大量生産出来るわけがない
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
787 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 08:00:25.59 ID:A8o0D89C0
>>783
その高いトウモロコシ買ってコオロギ育てる意味はなんなの?
【食料危機】国民絶望「なぜ日本人はコオロギを食べようとしているのか」…牛乳を捨て、牛を殺処分しているのに ★6 [ぐれ★]
793 :ウィズコロナの名無しさん[]:2023/03/20(月) 08:03:35.26 ID:A8o0D89C0
俺はコオロギの為の飼料米とトウモロコシで我慢するから、
お前らはカマドウマとゴキブリの親戚みたいな黒い虫食ってろ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
229 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 09:54:25.21 ID:A8o0D89C0
島国だから外が見えないし外に出にくい
新卒で即就職しないとダメで長期休暇も取れないから海外で生活してみるとかも無理
普通の人は万馬券当てないと国内だけで疲弊していくシステムになってる
卒アルに「うちの子少なくないですか?」“ポイント制”導入で平等に? 写真選びに残業も… 教員の苦労 [煮卵オンザライス▲★]
869 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 11:59:40.21 ID:A8o0D89C0
むしろ小学校なんて無かったことにしたいわ


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。