トップページ > ニュース速報+ > 2023年03月20日 > +AX2wxne0

書き込み順位&時間帯一覧

482 位/17006 ID中時間01234567891011121314151617181920212223Total
書き込み数000000000014600000000000020



使用した名前一覧書き込んだスレッド一覧
ウィズコロナの名無しさん
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]

書き込みレス一覧

「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
238 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:01:09.82 ID:+AX2wxne0
>>230
現実見れてないじゃん
若年層の韓国人の失業率は25%以上だし
国内で働くのは諦めて
大卒なのに、みんな海外で土建屋やってるぞ

しかも国を出る前に、めいっぱい借金して逃げてるから
そいつらが帰ってくることは絶対にありえない
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
245 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:04:17.08 ID:+AX2wxne0
ひとえに運によるんだろうけど
俺自身の生活を基準にすると
日本はぬるま湯だよなぁ、と思うよ

あまり考えることがないし
欲しいと思ったものは気が付いたら手に入っている

「足るを知る」とは言うが本当に欲しいものがないから
気が付いたら金だけは、どんどんたまっていく
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
250 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:05:40.68 ID:+AX2wxne0
>>244
日本は社会や環境が安定しているし
治安も良く、医療も発達している

そして今となっては空き家が多いから
家賃も下がっていて働きやすい
額面の金額だけの問題ではないと思うよ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
254 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:07:07.12 ID:+AX2wxne0
>>251
コオロギなんか食わなきゃいいじゃん
強制されてるわけでもないだろ

ほとんどの日本人は一生、食うことないよ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
259 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:09:03.15 ID:+AX2wxne0
>>257
日本で働くよりもドバイとか
中国の方が稼げる

だから韓国人とかも、みんな資本力のある国に
群がって土建屋をやってるよ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
266 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:11:22.09 ID:+AX2wxne0
>>261
我慢するも何も、普通に働いて
金融リテラシーを学んで、適当に投資信託を転がしてるだけで
何も考えなくても貯金は増えていくもんだろう

日本は恵まれてるよ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
282 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:21:32.14 ID:+AX2wxne0
>>276
俺も氷河期世代だが、いろんな時代の歴史を
知れば知るほど今現在の日本に生まれ育っているのは
出生ガチャ SSR と思うし、この環境に居ることを
常に感謝するべきだと思う

中世のフランスとか朝鮮半島とかに
絶対、生まれたくないぞ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
292 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:26:14.83 ID:+AX2wxne0
>>284
残念だが、あなたの思ってるよりも
韓国人はだいぶいい加減だ

みんな借金して仮想通貨に全額ブち込んで
有り金が吹っ飛んだらそのまま海外にドロンして
帰ってこないような奴がごまんといる
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
298 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:27:50.76 ID:+AX2wxne0
>>296
そういう妄想の中の夢物語はどうでもいいよ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
305 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:31:23.55 ID:+AX2wxne0
>>299
そもそも家計負債比率が300%を超えてる
韓国人が貯金できているわけがないだろ

だからみんな限界まで借金して国から逃げてんのに

岸田文雄っていう人が言うに
日本には2000兆円以上のタンス預金が眠ってるそうだ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
311 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:33:31.26 ID:+AX2wxne0
>>307
じゃあ証明すればいいじゃん
君みたいな手合が数字を大げさに盛って
息をするように嘘をつくのはよく知ってるよ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
317 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:37:13.11 ID:+AX2wxne0
>>314
そういうネットの記事はいいから
自分の納税証明なり源泉徴収なり
貸借対象表なりをだせば一発で分かるだろ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
318 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:38:21.09 ID:+AX2wxne0
>>316
だからいいよ、そういう妄想の自分語り
くだらないから
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
341 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 10:52:27.16 ID:+AX2wxne0
>>316
結局、イキって自分語りしていた嘘つきチョンくんは
源泉徴収ひとつ出せずに逃亡したか・・・

嘘ついて楽しいのかな?
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
351 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 11:01:05.15 ID:+AX2wxne0
人類の歴史は10万年以上続いているが
過去の歴史を知れば知るほど
「今の日本に生まれたこと」は
それだけで絶大なラッキーだと思うんだよ

人類はずっと五つの厄災と戦い続けていた
飢餓と渇水、極端な暑さ寒さ、数多の疫病や感染症
外敵からの侵略や暴力、そして老いと死

今現在の日本の社会は、この脅威を感じる瞬間が、まずない
これは人類史上の中では、ものすごいことなんだよ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
354 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 11:06:27.48 ID:+AX2wxne0
今この日本にいることが素晴らしい

これが鎌倉時代や戦国時代だったら
飢餓や戦乱と隣り合わせの生活で
毎年の越冬すら難しかった

今この時代にいたとしてもロシアの少数民族だったり
北朝鮮の農村部で産まれたら
強制的に兵として徴収されて、わけもわからないまま
戦場に駆り出されてドローンの的になっていたかもしれない
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
363 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 11:19:17.86 ID:+AX2wxne0
>>358
今の日本は適切な努力をして
きちんとした攻略法を見つければ
誰でもそこそこの金持ちになって
誰でもそこそこの余暇を得ることができると思うんだが

そしてこの攻略法のおおよそも
親切な人がたくさんいるせいか
YouTube とかで、ほぼ答え教えてるような感じになってる
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
368 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 11:22:41.54 ID:+AX2wxne0
ブッタの時代は生きることは苦しむことと同列で
苦しみのない極楽浄土を夢見て
仏教僧たちは修行をして釈迦に祈っていたそうだ

その時代と比較すれば
今の日本は、1000年以上前に仏教徒たちが夢見た
極楽浄土そのものだと思うんだけどな
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
371 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 11:27:37.99 ID:+AX2wxne0
>>369
君は搾取されないように個人事業をやったり
投資信託とか、ふるさと納税とかをやって
税金対策をしたり利殖をしたりはしたのかい?

何も行動しないで文句言ってるのは
それこそチョンモメンと変わらないぞ
「ぬるま湯」の日本は恵まれている? 国内より海外に希望はあるか [蚤の市★]
381 :ウィズコロナの名無しさん[sage]:2023/03/20(月) 11:35:49.04 ID:+AX2wxne0
>>376
バビロン大富豪の教えに書いてるだろ
収入の1割を必ず貯金してその習慣を続けろって
難しいことじゃないはずだ

あと個人事業を始めるのは、パソコンがあればできるし
やり方もどこからでも知ることができる
YouTube なら動画つきで全部教えてくれる


※このページは、『2ちゃんねる』の書き込みを基に自動生成したものです。オリジナルはリンク先の2ちゃんねるの書き込みです。
※このサイトでオリジナルの書き込みについては対応できません。
※何か問題のある場合はメールをしてください。対応します。